鹿サポーターズクラブはボランティアとして鹿をサポートしていきます

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
◆鹿サポブログ: 今日の鹿サポアーカイブ

◆2018年11月11日 12:45  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2018年10月18日 11:32  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2018年10月18日 11:31  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2018年5月 1日 10:13  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2018年4月17日 11:54  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2018年2月 1日 10:10  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2018年1月21日 10:16  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

◆2018年1月13日 15:46  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2017年8月18日 15:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

◆2016年12月21日 09:59  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

◆2016年10月30日 13:28  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

◆2016年9月 4日 15:07  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

4月5日興福寺境内桜が満開です。三重塔の前の枝垂れ桜は散りかけですがまだまだ綺麗です。枝垂れた枝先が真っ直ぐにカットされているのは鹿の仕業です。桜だけではなく、紅葉の新芽もいきいきとしています。赤く見えるのは花ですよ。

鹿サポーターズクラブさんの投稿 2016年4月4日
◆2016年4月 5日 10:28  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

氷室神社のしだれ桜は一分咲き程度です。こぶしの花や少し残っている梅、芽吹いた柳で氷室さんの境内が華やかになっています。

鹿サポーターズクラブさんの投稿 2016年3月18日
◆2016年3月19日 15:39  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ


連休の最終日いかがお過ごしでしょうか。
奈良公園は連休中、たくさんの観光客で
賑わっています。
さて、興福寺の五重の塔近くの藤棚の前で、
場所取りをしているかのような鹿がいまし
た。
「僕が、先に来て場所取っているんだから
青いシートの中には入らないで」
って叫んでいるようでしょう。

DSC_1016.jpg

◆2015年5月 6日 10:37  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター


毎年楽しみにしている氷室神社のしだれ桜が開花しております。
今は、二分から三分咲きといったところです。

3-23-1.jpg

3月20日に最初の一輪が咲きました。
昨年より1日遅い開花だそうです。
今週はこの桜目当てのお客さんがたくさんおみえになります。

3-23-3.jpg

お勧めの時間帯は混雑しない朝ですよ。
柳の新芽とのコントラストも美しいです。

3-23-2.jpg

◆2015年3月23日 09:56  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

春が近づくと奈良公園で見かける風景。
カラスがくちばしにくわえているものが何かわかりますか?

karasu1.jpg

正解は、鹿の毛です。
鹿のお尻あたりのふわふわした白い毛を拾い集めています。
時には、鹿から直接抜いて失敬することも。
春はカラスの繁殖期です。
きっとこの毛も巣の材料になるんでしょうね。

karasu2.jpg
仲良く毛を集める2羽。お友達?夫婦?

◆2015年3月 1日 13:34  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

この2・3日少し暖かくなってきました。
奈良公園の片岡梅林の梅がほころんできました。

2-17-2.jpg

2-17-3.jpg

こちらは、奈良地方気象台の標本木です。
これから次々と咲いていくのが楽しみですね。

2-17-1.jpg

◆2015年2月18日 11:30  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ


第4回奈良マラソンが12月14日に開催されました。
底冷えのするなか、鹿サポーターズクラブは、飛火野で沿道応援
してまいりました。

先導広報の車などが通過後、片岡梅林方面からたくさんの鹿が
(およそ70頭くらい)走ってきてパトカーが立ち往生する場面が。
一頭の鹿が何かに驚き走ったので、仲間もつられて走ったのだと
思います。ともかくランナーが走っている時でなくて良かった。

2014-ma0.jpg

ぞくぞくとランナーの姿が。行きは足取りも軽く

2014-ma1.jpg

皆さん駆け抜けていきます。

2014-ma3.jpg

「完走目指してガンバレー!!」

2014-ma2.jpg

さすがに復路は辛そうです。
こんなお面を付けてマラソンを走るなんてすごいです。
はだしの原始人もマラソンを走っていました。(写真が撮れなかったのが残念)

2014-ma4.jpg

お馴染のならのしかお君と子分(!?)弟子(!?)

2014-ma5.jpg

◆2014年12月20日 12:56  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

第66回正倉院展が、始まりました。
10-24-0.jpg

今朝は、バスの運転手さんから、「この先交通規制があり到着遅れます」
とのアナウンスがあったので、近鉄奈良でバスを下車して歩いて通勤。

途中、県庁前で皇太子殿下の乗られたお車を見ました。
前日正倉院展をご覧になっていたんですよね。
遠足の子どもたちを見かけたられたからか、すーっと窓を開けて
手を振っておられました。

開館前は、長蛇の列です。

10-24-1.jpg

9時に開館されるとすーっと空きます。
10-24-4.jpg

今なら、待ち時間10分で入れます。
10-24-2.jpg

◆2014年10月24日 09:56  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

氷室神社の前を通りかかると池から「ジャポン」と
結構大きな音がします。
ike.jpg

さほど大きな池ではないのですが、水連の花が咲いていて
きれいです。これから次々と咲いていきます。
suiren.jpg

何かが池に潜ったみたいです。冬には鴨が来ていたので
カイツブリでも来たのかと池を見ていると。
「グォー、グォー」と大きな鳴き声。

kaeru.jpg

はい、正体はカエルでした。しかも2匹が大きく膨れながら
鳴きあっています。メスをめぐっての恋唄バトル中でしょうか。

◆2014年5月15日 09:46  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

ゴールデンウィークは、ものすごい人出で、参道は人・人・人で
埋め尽くされていました。

鹿も朝のうちしかおらずみんな山のほうに引っこんでしまっていました。
たまにいる鹿の横には「お供え」のように鹿せんべいが積まれている。
そんな鹿達のバブリーなGWが過ぎいつもの静けさを取り戻しています。

kuturoguobasann.jpg

東大寺参道の鹿せんべいを売っているかたは、
「朝からひとつも売れてない。どういうことや」
と話しこんでおられました。(午前10時頃)

写真は、参道でくつろいでいるおばちゃん鹿達です。
本日はのどかです。

◆2014年5月 8日 10:03  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

今日は、東大寺の商務天皇祭です。
朝から奈良公園の参道付近は出店が立ち並んでいます。
写真は奥村記念館前の道路です。
5-2demise2.JPG

今日の13時から式衆・稚児などによる練り行列が行なわれます。
この行列は新公会堂から出発して、南大門をくぐり大仏殿まで向かいます。

この付近の鹿達は、お腹いっぱい鹿せんべいが食べられる日。
午後も2時を過ぎると差し出された鹿せんべいを「ぷい!」と無視する
鹿もあらわれます。
鹿せんべいはお早めに。そしてごみはお持ち帰りください。
5-2demise1.JPG

◆2014年5月 2日 10:29  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

nukege.JPG
桜が満開の奈良公園ですが、鹿たちは抜け毛の季節。
冬毛が抜けてこんな感じです。
きれいな鹿の子模様になるまであと少しボロボロの毛並みです。
haekake.JPG
角は、まだ抜けていないオス鹿もいますが、5cmくらい伸びている鹿もいます。

春日野園地の桜にとまるカラス2羽。
薄いピンクに黒い羽根が映えています。
sakuratokarasu.JPG

◆2014年4月 5日 14:07  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

桜の様子を見に氷室神社にいってきました。
3-26-3.JPG
雨で山に雲がかかっています。

3-26-1.JPG

桜は4分咲きくらいでしょうか。
3-26-2.JPG

週末には見頃を迎えそうですよ。

◆2014年3月26日 14:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

sakura2014.JPG
奈良公園で一番早く咲くといわれている氷室神社の
枝垂れ桜の今日の様子です。
あと一息で咲きそうですよ。
sakura2014b.JPG

柳も芽吹いています。
yanagi.JPG

今日は、毎日MBSラジオウォークが開催されていて、
浮雲園地はとても賑わっています。
ただ天気が、晴れていたかと思うと突然みぞれが降ってくる
と荒れています。
radio.JPG

◆2014年3月21日 13:28  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

CIMG4421.JPG
奥村記念館の入口に置かせて頂いたいるサインボードを
春バージョンにしました。

暖かくなるにつれて、鹿の毛が抜け「おハゲ」になっています。
「病気ですか?」とよく聞かれます。
あと、菊座が取れたあとのオス鹿についても・・・

この事について、書いてあります。
実物を見に来て下さいね。
CIMG4419.JPG

◆2014年3月 7日 10:09  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

2月14日 バレンタインデーhart.gif
雪が降り積もりました。

奈良国立博物館にも雪
2-14kokuhaku.jpg

東大寺大仏殿も雪で霞んでいます
2-14toudaizi.jpg

15cmは積もっています
2-1415cm.jpg

今日は、なら瑠璃絵の最終日。開催が危ぶまれますね。

◆2014年2月14日 09:58  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

yamayaki.jpg

今朝の奥村記念館見晴らし台からみた若草山です。

春までこの黒い姿です。
早く暖かくなって芝の新芽が出てくるのが待ち遠しいです。

◆2014年1月26日 11:25  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

syougatu.JPG

あけましておめでとうございます

本日から通常通り開いています。
気軽にお立ち寄りくださいね。

今年も事故無く楽しい1年になりますように(^o^)/

◆2014年1月 6日 11:21  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

まずは、鹿パトロールから
xmas1.JPG

今回のパトロールで拾ってくる物のお題は
「ざらざらしているもの」
「かわいいもの」
「わくわくするもの」と
とても難しかったのですが、各班色々と
考えて拾ってきてくれました。
「かわいいもの」で2チームが花弁を拾ってきた
冬桜です。
xmas3.JPG

懇親会に集まってくださった面々
xmas2.JPG

事務局編集の1年間の活動を振り返ったスライドやクイズも
おこなわれました。
15日の予定から14日に変更になってしまい当日来れなく
なってしまった会員さん本当に申し訳ありませんでした。

◆2013年12月18日 12:02  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

パトロールで角の切られた鹿を見かけるようになったと聞いていましたが、
仕事終わりに奈良国立博物館近くにも角を切られた鹿がいました。

角切られた.JPG

少しそばに行くと、頭をふって鼻息を「ぶふぉふぉん」と荒くしたので、
ちょっと遠目から撮影。
携帯の写真で画像が粗いのですが、私の事をにらんでおります。

これから秋にかけて雄の気が荒くなっていきますので、観光に来られた
ときは注意してあまり近寄らないようにしてください。

◆2013年8月26日 10:34  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

4-17-miti.JPG

先日、奥村記念館前の舗道が広がり、プランターが設置されるとお伝えしました。
月曜日(15日)にプランターが設置され、本日出勤してきましたら、お花が植えられていました。
せんとくんが塀の向こうから心配げに覗いています。

私も若干心配していましたが、馬酔木が植えられていたので安心しました。
これで、プランターの草花を目当てに無謀横断する鹿の心配をすることがいらなくなりました。
(ご存じの通り馬酔木には毒があり、鹿は食べません。)

これで車道との区別がつきやすくなりますね。
4-17-asebi.JPG

一方、氷室神社では八重桜が重たそうに咲いています。
枝垂れ桜が咲いていた時は、たくさんのカメラを構えた人でいっぱいでしたが、今はもう
朝から誰も訪れる人はいません。

4-17-sakura.JPG

八重桜に混じって紅葉が控えめな花をつけていましたよ。

4-17-momizi.JPG

◆2013年4月17日 15:42  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

sakura3.JPG

鹿サポ事務局のある奥村記念館の中庭の桜が咲き始めて1週間。
みごとに満開になりました。
右手の2階部分が事務局です。

sakura1.JPG

開花が遅かったお隣の”夢風ひろば”の桜も一気に咲き、今が見頃。

sakura2.JPG

遠景ですが、若草山の桜も咲いているのがわかります。

芝にも少し緑がみえてきました。
昨日の土曜日は観光客が多く、鹿も人を避けていたみたいですが、
今日の方が観光客もまだ少なめで落ち着いているようにみえます。

◆2013年3月31日 09:22  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

hodou0.JPG
鹿サポ事務局のある「奥村組記念館」前の道路がずっと工事中でしたが、やっと完成しました。
国立博物館側の歩道を狭くして、道路をそちらに寄せ、記念館前の歩道部分を広げた工事。
バス停が元の位置に戻ってます。

hodou2.JPG

以前の歩道の白線を消した跡があります。停車している車の幅からわかると思いますが、
これだけ広がったので、とても歩きやすくなっています。
記念館の警備員さんによると、氷室神社の桜をみてから記念館に立ち寄るという人が増え
たとの事。
また、広がったぶん不法駐車が無いようにと、工事の仕上げにプランターを設置するらし
いとの事、鹿が食べそうな植物を植えるような真似はしないで欲しいです。

鹿が道を横断して事故に遭ってしまうと嫌ですからね。

hodou1.JPG

◆2013年3月27日 10:57  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ


奈良市内で最も早く咲くといわれている、氷室神社の枝垂れ桜です。
ちょうどいい感じで咲いています。
この土日で満開になるかなぁ。

himuro1.JPG

himuro2.JPG

◆2013年3月22日 10:41  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

昨日、私が帰ろうと大仏殿氷室神社前のバス停まで行った時、
付近にいた鹿の親子連れ。
カラスが母鹿の顔をつっついていました。
0308_1.JPG

また毛をむしっている?
  いえいえ、くちばしに毛はありません。

0308_2.JPG

それじゃ、ダニでも取ってあげて、食べている?
  そんなことカラスはしたっけ?
0308_3.JPG
いじわるしている?
  いや、それは無いよね。なんか鹿は気持ちよさそうだし。

何をしているんでしょうね。

◆2013年3月 9日 15:43  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

ume2.JPG
奈良公園、浅茅ヶ原の片岡梅林では梅の花が咲きだしています。
こちらは、植物季節観測用標本木です。

この写真は2月28日のものですが、この二日間の暖かさで今頃もっと咲いていることだと
思います。このすぐ東側の飛火野で行われている鹿寄せも3月17日までやっていますので、
是非両方行ってみてください(^^)ノ

ume1.JPG

◆2013年3月 2日 14:55  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

fu-sen.JPG

昨年のクリスマス懇親会のときに、会員Hさんからいただ
いたバルーンアート。トナカイのリースやお花など色々。

その後も事務所で愛想を振りまいていてくれましたが、
とうとうこの雪だるま君だけになりました。

マフラーもほどけ、首を伸ばして。
春が待ち遠しいみたいです。

◆2013年2月 3日 12:57  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

yuki1.jpg

思いがけずの雪景色。
東大寺の甍もうすーく雪が積もっていました。

鹿も冷たい雪の下から、食べられるものがないか物色中。
かき氷に口を突っ込んでいる状態でとっても寒そう。

yuki3.jpg

 でも、とっても素敵な奈良の風景です。

yuki5.jpg

◆2013年1月28日 14:42  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

2013-01-05.jpg

あけましておめでとうございます。

1月5日(土)、本日からH25年の活動スタートです!

事務所のある奥村記念館入口にも門松がたち
奈良公園内には屋台が並び、お正月気分満載の初日です。

今日は早速会員Aさんがパトロールに来てくれました。

今年も事故無く楽しい1年になりますように。

本日から通常通り開いていますので
気軽にお立ち寄りくださいね(^ー^)

◆2013年1月 5日 15:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

tunotogiato.jpg

会員さんがパトロール中に不自然な跡がついた木を発見。

鹿がごりごりしたにしては、えらく大きい傷跡だねぇ・・・
なんて話をしていましたが、
(財)奈良の鹿愛護会のスタッフさんに聞いたところ
やはり鹿が角をごりごり押しつけたのではないか
ということでした。

これだけくっきり跡がつくということは
相当何回もごりごりぐりぐりしたのだろうと。
よっほどお気に入りの木なんでしょうね。

さて、本日は12月27日。
明日28日で事務局も仕事納めになります。

皆様、今年も1年ありがとうございました(^v^)
よい年末年始をお迎えください。

事務局は1月5日からスタートします!
ではでは、また来年。

◆2012年12月27日 14:48  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

12月17日(月)は春日若宮おん祭り。

観光客の方なのか、
「なんで月曜日なんだろうねー」という声が聞こえてきましたが
おん祭りは曜日は関係なく、“12月17日”と決まっています。

小中学校も午後はお休みになるらしく
とにかくすごーーーーい人が集まります。

奈良マラソンと同じく
わたくし「おん祭り」を甘く見てました。ごめんなさい。

それはそれはたくさんの見物人が集まり、
道路に屋台も立ち並び、
個人的には馬が道路をかっ歩しているのがお気に入りです。

事務所前を通って行く馬・馬・馬
onmaturiuma1.jpg

登大路園地に集合し出番を待つ馬・馬・馬
onmaturiuma2.jpg

本番中
onmaturi4.jpg

馬じゃないけど、おもしろい。おっきな剣。
onmaturi3.jpg

◆2012年12月21日 15:44  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

2012-12-12.jpg

お掃除の方が集めた松の落ち葉が大好きなシカ達。

寒くなってくるとよく目にするこの光景。
落ち葉で暖をとるシカ達です。

動かず気持ちよさそうにじっとしているので
やはり暖かいんでしょうね。

奈良公園ならではの冬の光景です。

◆2012年12月13日 16:40  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

12-1shikayose1.jpg

本日12月1日(土)から14日(金)まで
【※奈良マラソンが開催される9日(日)はありません】
奈良公園の飛火野で「鹿よせ」が行われます。

普段は鹿よせは行われておらず、依頼があった時だけ実施されます。
依頼は有料ですが個人でも可。
実施するのは(財)奈良の鹿愛護会です。

今回は奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合奈良支部の主催で
どなたでも飛火野に行けば見ることができますよ。

時間だけ注意!
朝の9時半スタートです。
鹿達もあっというまに集まって、あっというまにいなくなるので
ちゃんと9時半には飛火野にスタンバイして下さいね。

12-1shikayose2.jpg

◆2012年12月 1日 16:02  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

2012-11-25.jpg

今日は11月の連休最終日。
良いお天気に恵まれて、絶好の行楽日和です。

イチョウは散ってしまいましたが、モミジはまだキレイ。
・・・でももうそろそろ終わりかなぁ。

いつもは鹿がウロウロしている春日野園地(芝生のところ)も
今日は鹿は1匹もおらず、
お弁当を広げて楽しむ観光客でいっぱいでした(^ー^)

ちなみに写真はパトロール中の会員さんが荒池あたりで撮ったもの。
よーくみると鹿が写ってるんだけど、わかんないかな?

◆2012年11月25日 14:46  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

11月4日(日)、快晴に恵まれて
「第2回 ドングリ拾い大会IN平城京」を開催しました。

9時過ぎ、大極殿前の南門に集まって、受付などを準備準備。
11-4-3.jpg

会員さんとその家族47名、一般のお客さん21組68名の計115名が参加。
今年も100名を超える方に集まって頂いて、嬉しい限りです。

簡単な鹿クイズとルール説明の後、ドングリを拾いに出発!!
11-4-8.jpg

拾いますよー。
11-4-6.jpg

11-4-5.jpg

11-4-4.jpg

約1時間拾って、重さを量ります。何キロあるかな?
みんな真剣です。
11-4-9.JPG

チームの人数で重さを割って、1人あたりの平均で競います。
ささやかに表彰式を行い、楽しく終了しました(^ー^)
11-4-7.jpg

そして集まったどんぐりはこちら。
米袋に入れると、新米みたいですが・・・。 どんぐりです。
11-4-2.JPG

なんと187.8キロもありました!!
みんながんばりましたー。
11-4-1.jpg

集めたどんぐりは全て(財)奈良の鹿愛護会に寄付しました。
交通事故などで野生で暮らせない鹿ちゃん達のおやつに
使って頂きたいと思います。

◆2012年11月 5日 14:56  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

pokapoka.JPG

週末から今日にかけて、10月下旬とは思えないぽかぽか陽気。

行楽日和で週末はたくさんの観光客。
今日はどこかの中学生の写生大会でわいわいしています。

立派な角を持つオス鹿も、
もうほとんど角を切られてしまっています。

・・・春日大社や若草山の林の中に、うまく逃げ回って
   立派な角を持っているオスもいますが

紅葉にはまだ早いけど、お散歩にはもってこいの季節です。
皆さん、奈良公園にお越しくださいね(^?^)

◆2012年10月22日 15:27  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

これも先週の話なのですが・・・
なんと、なんと、私たち鹿サポーターズクラブの会長が
郵便局の年賀状のホームページに出演することになり、
奈良公園で撮影が行われました。

どんなものができるのかは出来てからのお楽しみですが、
要は年賀状を出そうね!というネットCMで、
各都道府県のいろんな年齢・職業の一般市民が登場するそうです。

で、たまたま奈良県でうちのクラブ(の会長)が選ばれたってことです。

jpsatueie2.JPG

奈良っぽいところってことで春日野園地で撮影。
うまく鹿が入るように人間のほうが合わせてウロウロ。

会長が撮影される様を後ろで冷やかす会員達です。

JPsatuei1.JPG

◆2012年10月17日 15:16  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

tunonasi.jpg

9月に入りましたね。
(財)奈良の鹿愛護会のスタッフの皆さんが
角が完成して危険なオスを捕獲し、除角する作業が始まりました。

今の奈良公園は大きい角でかっこいいオス鹿と
角を切られてちょっとしょぼくれて見えるオス鹿
の両方が見られます。

角にひっかかれて服が破けた
角が刺さって怪我をした
というような話もたまに聞くようになりました。
野生動物との事故は完全に自己責任です。
危ない季節ですので気をつけてくださいね。

角がなくなった鹿も油断禁物!
秋の発情期、どの鹿も気は荒くなってますからね。

◆2012年9月 7日 15:56  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

tuno8-30.jpg

奈良公園のオス鹿たち、
そろそろ見た目にもこわそーな感じになってきました。

春から盆前までは新緑に鹿の子模様の美しい鹿
という素敵な光景が広がる奈良公園ですが
9月から(早ければ盆明けから)はシカ達の恋の季節です。

メスをめぐって、オス達の闘いが始まるため
オスの性格は春とはガラッと、もう本当に180度変わります。

写真を見てもわかると思いますが、
いかにもこわそうでしょ?

こわそうな鹿に自ら近づく人はいないと思いますが
鹿せんべいをあげるとき等、気をつけてくださいね。

◆2012年8月30日 14:21  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

昨日までならまち物語館で開催されていた
奈良のシカものしり教室。

(財)奈良の鹿愛護会が主催しているイベントで
本物の鹿の角を使ったストラップ作り体験や
鹿のクイズ、資料などがたくさん展示されていました。

monosiri.JPG

このイベントに鹿サポ会員さんがお手伝いに行っていました。

会員さんは展示を見ているお客さんに声をかけたり、
愛護会のスタッフさんの補助としてストラップ作りを手伝ったり。

最終日。ノリノリのおじちゃん会員です。

norinori.jpg

燈花会でのほのあかりcafe出店もありつつ、
ものしり教室のお手伝いもありつつ、何かと忙しい8月。

今週末は久しぶりにみんなでパトロールに出掛けたいと思います。

◆2012年8月20日 14:46  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

8月5日から燈花会が行われていますが、
この期間中に県庁前で“県庁ほのあかりcafe”というイベントが
同時開催されています。

cafeというくらいなので主にスイーツのお店が並んでいて
たくさん置いてあるベンチに座って一休みできますよーという感じ。

このお店のひとつに奈良県のブースがあるのですが
ここで鹿のクイズや展示、鹿サポグッズの販売をさせてもらいました。

honoakaricafe.jpg

グッズもこんなに種類豊富になりました(^ー^)
物販並べ方.jpg

鹿サポグッズはかわいいので、お客さんにも好評。
人気NO1は鹿サポのログマークが並んだタオルです。

ほのあかりcafeは燈花会と同じく、14日(火)まで開催しています。

ぜひお立ち寄りください。

◆2012年8月13日 14:45  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

8月5日から奈良公園の恒例イベント 
燈花会が始まりました。

鹿サポの会員さんの中には
燈花会のボランティアをしている方も多く、
会場を歩くと知った顔がちらほら(^ー^)

これは今年の興福寺。テーマは見たまんまですが祈りです。
8-8koufukuji.jpg

ろうそくが入っている入れ物には水が入っていて
ちょっと目を離すとこの通り
      ↓
8-8toukaetosika.jpg

ろうそくを倒されると困るので、バケツで水をあげました。
まぁ、暑いですもんね。
シカ達も喉が渇いてます。

◆2012年8月11日 14:48  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

シカは普通1頭しか赤ちゃんを産みません。

だけどたまに自分の子以外の赤ちゃんも
せっせと面倒みてくれる世話好きな母鹿さんがいます。

この方も。
いったい何頭の赤ちゃんを連れていくんでしょうねー。

kodomotakusan.JPG

◆2012年7月26日 14:59  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

7-25oyako.JPG

今日午前中スタッフOが国立博物館近くで見つけた親子。

奈良公園、仔鹿ちゃんいっぱいです(^ー^)

◆2012年7月25日 13:00  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

tunoseityou.jpg

あっというまに7月も10日が過ぎました。
早いです。

7月1日まで開催していた
「赤ちゃん鹿大集合 子鹿公開」イベントは
大成功で終了して、ほっと一息ついているところです。

イベントが毎日だったので
1ヶ月間あまり公園内を歩きませんでしたが、
ふとみるとオス達の角もぐんぐん成長しています。

この時期は夏毛に生えかわって、
たくさんシバを食べて体格も良くなってくるし、
シカって美しいわーと思える季節です。

天気がいい日にぜひ奈良公園をお散歩して下さいね。


◆2012年7月12日 13:52  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

kosikakoukaityu.jpg

カワイイ赤ちゃん鹿が大集合の
子鹿公開イベント。

連日お客さんに喜んでいただいています。

6月1日から始まった公開イベントも
いよいよ7月1日(日)が最終日です。

受付は13時半まで!!
どうぞお越しください(^ー^)

◆2012年6月28日 16:31  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日6月16日(土)、雨のため子鹿公開イベントは
急きょ中止となりました。

残念ですが、台風も近付いてますし、仕方ないですね。

さてさて、これはパンの袋。
何気にパンを食べて、よくよく見ると「あれ?シカ?」

panfukuro.jpg

さすが奈良。
本当にいろんなところで鹿・鹿・鹿(^ー^)

okasifukuro.JPGokasi.JPG

◆2012年6月16日 13:16  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

6-14 002.jpg

7月1日までの毎日11時から14時(13時半受付終了)
春日大社内の鹿苑角きり場にて赤ちゃん鹿の公開イベント開催中。

本当にこの時期しか見る事ができない生まれたての赤ちゃん鹿。

相当かわいいです。
とにかく奈良公園で普通に見る鹿とはサイズが違いますから!!

今日は寝ている母鹿のおなかをふみふみしている赤ちゃん鹿の
あまりのかわいさにやられました。

◆2012年6月14日 16:10  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今日も(財)奈良の鹿愛護会で開催中の
子鹿公開イベントは大好評で終わりました。

毎日毎日、鹿サポの会員さんがお手伝いに来てくれています。
今日のメンバーはこちらの皆さん
          ↓
6-10.jpg

珍しく男性陣ばかりでした。
皆さん元気いっぱい、やる気満々。

今日もあっというまに楽しい一日が過ぎました。

ちなみに左隅に写っているのぼり。
最近できたばかりの「鹿サポーターズクラブ」ののぼりです。

これからイベントをする時は
これみよがしに鹿サポをアピールしていこうと思います(^ー^)

◆2012年6月10日 16:22  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

syussanntyu.jpg

わかりますか!?
今、まさに、赤ちゃん鹿が生まれてくるところです。


これは6月1日。
この日からスタートした「子鹿公開イベント」の会場内で
たまたま見ることができた出産シーンです。

このイベントは産まれた赤ちゃんとお母さん、そして妊娠中のメス鹿
を一緒に(財)奈良の鹿愛護会の角きり場の中に放しています。
(それを観覧席から見おろす感じです)

11時?14時までの開催時間中に
出産することはほとんどありませんが、初日はラッキーでした。

産まれた瞬間、観覧席からは「ほぉ?」のため息。
そして20分後、赤ちゃんが立った瞬間「おぉ?」の歓声。 

応援したくなりますよね。

子鹿公開イベントは7月1日まで毎日11時?13時半が受付です。
14時には閉場されますのでご注意ください!

◆2012年6月 7日 15:50  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

昨日、6月1日から始まる子鹿公開イベントの説明会で
(財)奈良の鹿愛護会に行っておりました。

イベントについてはお知らせのページにも書きましたが
6月1日から7月1日までの毎日開催されます。

ただ、時間に注意!
受付11時から13時半までです。
13時半以降に来ても会場に入れずガッカリってことになりますので
時間だけは気をつけてくださいね。

この子鹿公開イベントを鹿サポ会員さんがお手伝いするわけですが、
去年も公開中に会場内で出産が始まることもあったりして
会員さんには人気のイベントなんです。
(もちろん赤ちゃん鹿がかわいいのでお客さんにも好評)

昨日も会場の出入り口などを確認していたら
鹿苑の中に見つけましたー!

生まれて間もない赤ちゃんです。まだ立てません。
5-22tanjyou.jpg

このあと10分ほど見ていると
よれよれとした足取りで立ちあがり、おっぱいを飲んでいました。

赤ちゃん、ぞくぞくと誕生してますよ(^ー^)

◆2012年5月24日 12:07  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

fukurotokikuza.jpg

会員さんが撮ってきた写真。

うまいこと角のビフォー&アフターが写っていました。

3月?4月にだいたい角は抜けるのですが、
右の鹿、まだくっついてますね。

このくっついた角の根元の部分を「菊座」と言います。

角の抜ける時期 奈良公園にたくさん抜け落ちているであろう菊座を
必死で探す、というのが鹿サポの冬季限定ブームです。

今年は会員Uさんが3個も拾ってきたのがナンバー1でした。
ちなみに私は1回も見つけたことはありません。

そして左の鹿は菊座が抜けて、
新しい角が生えてきています。

茶色の皮で包まれているのでこの状態の角を「袋角」と言います。

私は秋の完成した角よりもこの袋角の方が
新緑に映えて綺麗だなぁと思うんですよね。

まだまだ冬毛が抜けきってなくてぼさぼさ鹿が多いですが
これから綺麗な鹿の子模様、すてきな袋角で
公園内は美しい鹿でいっぱいになりますよー。

◆2012年5月19日 16:07  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

ゴールデンウィーク、真っ只中。
奈良公園はとっても良いお天気で、
昨日に引き続きお客さんがいっぱいです。

ちょっと前の写真なのですが、
パトロール中の会員さんが決定的瞬間を撮ってきたのでご紹介。
              ↓
sakurataberu.jpg

どうですかー!
必死で? 器用に?
2本足で立ってまで桜が食べたいのか。と驚きました。

春になってシバも青々として、食べる草もあるだろうに、
それでも桜がいいんですねぇ。

◆2012年5月 5日 13:33  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

4月28日から30日までの3日間、
鹿サポ事務所のある奥村記念館入口で
奈良の鹿についてのパネルやクイズの展示を行っています。

本日3日目。
一昨日・昨日と夏ですか!?ってくらいの暑さでしたが、
今日は曇り空。
過ごしやすいお天気です。

puti4-1.JPG

puti4-2.JPG

piti4-3.jpg

観光客の皆さんが興味を持って聞いてくれるので
ついついはりきって説明してしまいます。

鹿の角が1年で生えかわるっていうことが
一番びっくりされることかなぁ。

普通、そんなこと知らないですもんね。

今展示の様子を見てきたら、お客さんがいっぱいでした。
さて、今日も1日はりきっていきましょー(^ー^)

◆2012年4月30日 10:59  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

今朝、雨上がりの奈良公園を歩いていると、
地面が黄色い。

特に水が溜まるような端っこなんてこんなかんじ。
             ↓
matukafun.jpg

やってきました、目に見える花粉の季節。
この花粉の主はこのお方、マツです。
        
matu.jpg

スギ花粉は悪者のイメージがありますが、
マツの花粉ってどうなんだろう?

浴び過ぎると花粉症になっちゃうのかなぁ・・・。

◆2012年4月26日 14:54  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

おだやかな春の日。
事務所から見える桜は新緑が綺麗です。

花も緑もきれいなこの季節ですが、
シカ達は一番美しくない・・・(と個人的に思う)季節です。

ものすごい勢いで冬毛が抜けていっています。

sirokuro.jpg
              ↑
毛の生え変わりって本当に個体差が大きいんだなぁと思いました。

奥にいるメスはまだ全然生えかわる気配なし。

比べて手前は真っ白!! 
一瞬 病気!?って思っちゃうけど
毛が生え変わってるだけでこの子もめっちゃ元気です。

あともう少しで、シカが1年で一番美しい・・・(と個人的に思う)
鹿の子模様がきれいな夏毛の季節になりますよ。

◆2012年4月19日 13:15  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

明日は雨の予報なので、
事務所の窓から見える桜も見納め。

奥村記念館の展望台に上がって、
桜と東大寺を眺めてみました。

2012-4-13-2.jpg
             ↑
事務所の窓から見えるのはこんな感じの景色です。
向こうに東大寺と南大門が見えていて、贅沢ですよね。

反対側はこんな感じ。
   ↓
2012-4-13.jpg

桜の後ろに見えている大きなガラス窓の部屋が
鹿サポ事務所です。

◆2012年4月13日 10:53  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

himuro.JPG

奈良公園の桜の中で一番早く開花する
氷室神社のしだれ桜。

例年より遅いですが、
かなりいい感じに咲き始めました。
写真は昨日の様子です。

今朝もカメラマンの人がたくさんいましたよ。

桜はやっぱり綺麗でいいですねぇ。

◆2012年4月 5日 10:36  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

バタバタの年度末を終え、今日から新年度。
4月になったものの、今日は肌寒い奈良公園です。

事務局も今日から3年目が始まります。
あっという間の2年間でした。

2年間、日々奈良公園に来ていると、
いろんなモノに遭遇します。

先日も・・・「誰だ!? おまえは!?」
musasabi1.JPG

会員さんが、「ちょっと来て!!なんだかわからん生き物がおる」
と呼ばれて見に行ったのが上の写真。

サル? いやいや、ちがうでしょ。
アライグマ? いやいや、ちがうでしょ。

と言っていると 動きました。
musasabi2.JPG

しっぽが長ーーい。
そして、写真では分かりにくいけど、
前脚と後脚のあいだの皮膚がたれーんと伸びている。

「ムササビだ!!」

ムササビ、奈良公園に住んでいると知ってはいたものの
彼らは夜行性。

一度も見たことがありませんでした。

予想以上に大きい。
しっぽを丸めて小さくなってもサッカーボール位ありました。

でも、夜行性の彼らがなぜ朝の奈良公園に?
と思ってよくよく観察すると、どうも顔に怪我をしているらしい。

シカが怪我をすれば、(財)奈良の鹿愛護会がすぐ助けにきてくれるけど、
ムササビの怪我はどうしようもありません。

午後、もう一度見に行きましたが、
残念ながら息絶えていました。

奈良公園は神社仏閣が立派すぎて“自然”の部分が目立たないけど
野生動物が静かに産まれて亡くなってを繰り返している
大きな自然公園なんだなぁと改めて思ったのでした。

◆2012年4月 1日 15:33  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

お天気が降ったりやんだりと心配でしたが
なんとか土砂降りにはならず、
春休みの親子鹿セミナーを開催しました!

まずは事務所でゲームをして
oyakosikasemina2.jpg

その後3班に分かれて外へ
oyakosemina1.JPG

oyakosikasemina3.JPG

oyakosikasemina5.jpg

本日の各班リーダー3名は新人女子(^v^)
普段のパトロールのつもりでやってもらえれば全然大丈夫なのですが、
やはり一般のお客さんを連れて歩くとなると、ドキドキ。

ですが3人とも緊張しながらばっちり案内して帰ってきてくれました。

ベテラン会員さんのフォローもばっちりだったんでしょうね★

楽しい1日となりました。
oyakosikasemina4.JPG

◆2012年3月24日 15:42  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

120320.jpg

3月20日春分の日、いいお天気に恵まれて、
毎日放送の恒例イベント(もう35年くらい続いてるそうですね)
“ラジオウォーク”が行われました。

ラジオウォークはいろんな場所で開催され、
今年はたまたま奈良公園。

登大路園地に舞台がたち、いろんなお店が出店。
イベントを盛り上げました。

鹿サポも奈良県のブースの中に少しコーナーをもらって
シカについてのクイズや展示、グッズ販売をさせてもらいました。

イベント会場にいるとたくさん人がいるなぁーくらいの感じだったのですが、
みなさんが歩くコースになっていた鹿サポ事務所前は
「今まで見たことないくらいの人・人・人。 人が押し寄せてくる」by会員さん
ってくらいの大盛況だったようです。

◆2012年3月23日 15:31  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日16日(金)から3日間。
若草山の山開きに合わせて
山麓で恒例のせんべい飛ばし大会(10-15時)が開催中です。

どうもあまりいいお天気ではなさそうですが、
早春の奈良公園を楽しむにはもってこいのイベントですよ

2012-3-16-2.jpg


2012-3-16-1.jpg

20m以上飛ばすと賞品があります(^ー^)
でも、これがなかなかムズカシイんだな。

2012-3-16-3.jpg

鹿せんべい飛ばし大会のHPはこちら→http://www.geocities.jp/mikasakkk9999jp/

鹿せんべい飛ばし大会以外にも17・18日はイベント盛りだくさん
ララ♪奈良!若草山2012のHPはこちら→ http://sites.google.com/site/naraeventassociation/home/lalanara

◆2012年3月16日 16:04  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

bosao.JPG

今日の奈良公園は寒いですが、(雪が舞いましたよ!)
自然はゆっくり春に近づいています。

シカ達も冬毛から夏毛への
生え変わりシーズンがやってきました。

・・・うーん。やはりぼさぼさ。
病気!?って思う人もそりゃいますよね。

◆2012年3月13日 16:03  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

2012-3-9.jpg

今日は一日、雨。

最近暖かい日が続いていましたが、
今日は少し肌寒いです。

以前事務所にネズミが出た騒動、の続きで
奥村記念館さんが天井裏と床下のチェック
をしてくださいました。

天井にいくつかフンあり。

でも侵入経路は発見できず。

もう何週間も出てきた形跡はないので、
どこかに行ってしまったのでしょう。

とりあえず、事務所のエアコン下の
コードが出ている穴はふさがれました(^^ゞ

◆2012年3月 9日 16:39  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

昨日、「角が抜けた鹿を発見!早いなぁ!」

なんて言っていたのですが、
なんとすでに袋角が生え始めている鹿も発見されました。

ほら、うっすら茶色の角が生え始めてる
     ↓
2012-3-7-1.jpg

さらに、これを上から見ると
      ↓
2012-3-7-2.jpg

角が抜けた後、赤く血がにじんでいるのは見たことがありましたが
そのあとこんなふうに周りから茶色い皮が出来てくるんですね。

初めて見ました。

まだまだ角が抜けていない鹿がほとんどです。
これからどんどん角抜けさんたちが増えてきますよ。
(怪我ではないから、少しくらい血が出ていても大丈夫です!)

◆2012年3月 7日 15:53  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

会員さんが今年初の角が抜けたオスを発見。(右側の角が抜けてる)

3月3日の写真です。
    ↓
角抜けた.jpg

知らない人もたくさんいると思うので、簡単に説明すると
鹿の角は1年で生えかわるんです。

だいたい春先の3月中旬ごろにコロンと根元から抜けます。
…奈良公園の鹿は秋に角を切ってしまうのですが、
 残った根元の部分もちゃんと抜けます。

春に新しい角がちょこんと生えてきて、
夏に急速に伸び、
秋に完成します。

そして、完成した角でオス同士メスをめぐって闘うわけですが、
秋の発情期が終わると大きな角は必要なくなり、
また3月に抜け落ちる。 
と くりかえしです。

写真は3月3日。
まだ抜け落ちるには少し早いので、第1号かな?


★浅茅ヶ原の片岡梅林、本日の様子★
2012-3-6 006.jpg


まだ咲き始め。これからが楽しみですね

◆2012年3月 6日 15:25  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

必死な方はほかにもたくさん。

「いくぞー」
立ちあがり前.JPG

「もう少しぃぃぃぃ」
立ちあがり.JPG

◆2012年3月 3日 15:55  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

冬の奈良公園、
必死でエサをさがすシカ達です。

「こんにちは。興福寺に来ました。」
2012-2-15 002.jpg

「いけー。もう少しだー」
2012-2-15 001-1.jpg

◆2012年2月29日 16:13  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

お久しぶりのブログ更新です。
・・・しばらく休暇を頂いておりました(^^ゞ

先日から事務所に復帰しています。

さてさて、久しぶりに事務所にやってくると
いろんなことが起きているものですね。

まずネズミ。(どうでもいい情報ですけど)
事務所内にネズミホイホイやら毒ダンゴ(?)やらを仕掛けたものの
一向にかかる気配はなし。
ネズミが来ている形跡もここんとこ数日はないようなので
いちおう「どこかへ行った。」と結論づけることにしました。

そしてこちらはどうでもよくない情報ですが、
会員さんや奈良公園によく来ているお客さんには有名だった
ハートちゃん。
siromae.jpg

顔に白い毛が生えていて、それがハート型でとってもかわいい。
子鹿はみんな同じように見える中、
目立っていたのでみんな気にかけていました。

この子が先日、亡くなってしまいました。

亡くなる数日前の様子
    ↓
hatochan.JPG

会員さんが見つけて、あきらかに調子が悪そうだったので
(財)奈良の鹿愛護会に連絡し、様子を見てもらっていました。

詳しい死因はわかりませんが、
下痢だったので食中毒ではないか?とのこと。

冬に体力のない子鹿が亡くなるのは仕方ないことですが、
とってもかわいい子だっただけに残念です。

◆2012年2月23日 15:18  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

それは1週間前、事務所をあけると
カーペットの上に何やらどんぐりのカスが。

そのときは「もー、誰かが落としたのを踏んだな!」
と思って掃除をしたのですが、

あくる日も。
nezumikajiri.JPG
             ↑
明らかにおかしい、このドングリのカラ 

どうやらネズミの仕業のようです。

ネズミがやってくるのは事務所始まって以来。
びっくりして、ネズミホイホイを仕掛けているのですが、
今のところまるでかからず。

でもドングリの痕跡も出なくなりました。
ネズミもあほじゃないですからねー。
ここはヤバイと思って逃げてったかな?

◆2012年2月 5日 15:50  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

急に寒いですね。
昨日は雪がちらついていた奈良公園ですが、
明日の山焼きに向けて、各所で準備が進められています。

↓ 今日は誰もいない山麓のイベント会場
1-27.JPG


私達鹿サポは、県からイベントのお手伝いを頼まれているので
若草山山麓で屋台のチケット販売や抽選会の手伝いをします。

そのついで、といってはなんですが、
鹿サポグッズの販売もさせてもらいますし、
山麓にいるお客さんに鹿についてのお話もできればなぁと思っています。

しかし、寒いです。
風邪引かないように防寒対策をちゃんとしておかねば。

◆2012年1月27日 16:13  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

先日、スタッフOが遊歩道をパトロールがてら歩き
若草山山頂に行ってきました。

山頂駐車場でたむろする鹿たち。
2012-1-9.jpg

今はお客さんも少ないから、
人が来たらせんべいもらえるかも!?と思って
近づいてくるのでしょうか?

そして山頂で見つけた角の生えたオス。
枝分かれしていない1本角なのでまだ若いオスです。
2012-1-9-2.jpg

オスは満1歳になるとこの1本角(我々はゴボウ角と呼んでます)が
生えてくるのですが、この角は成長が遅い。

成長し終えて完成した角でなければ切ることはできないので、
まだこうして角が生えたままなんです。

ちなみに2歳を過ぎると枝分かれした角が生えてきます。

でも枝分かれした大きな角より、
こんな角の方が刺さりやすそうで私はちょっとコワイですね。


さてさて、スタッフO。
帰りは登山道を通ってぱぱっと帰ろうとしていたのですが、
冬は登山道が閉鎖されていることをうっかり忘れてたらしいです。
来た道をまたてくてくと時間をかけて帰って参りました。

◆2012年1月16日 16:40  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

2012迎春.JPG
あけましておめでとうございます。

本日1月5日から鹿サポ事務局もスタートしました。

まだまだ屋台が出ていてお正月気分の奈良公園。
平日ですが初詣のお客さんで賑わっています。

皆さん、今年も良い年になるといいですね。

***************
お客さんで賑わう奈良公園は活気があって好きなのですが、
心ない方たちのこんな状況にはげんなり・・・
          ↓
2012-1-5.JPG

正月3日間には鹿サポ会員がパトロールで拾える許容量オーバーの
ゴミが散乱していました。

公園管理事務所の方々がお掃除をがんばってくれているので
今日はだいぶゴミも減っていましたが。

ポイ捨ては見た目にも良くないし、
鹿にも良くないです。(写真にもおもいっきりゴミを狙う鹿が写ってますよね)

奈良公園ではゴミはお持ち帰りが基本です。

今年も「ゴミが減ったなぁー」と思える1年になるといいなぁ。


◆2012年1月 5日 14:29  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

12-19 004.jpg

今日は冬至。
1年でもっとも夜が長い日です。

夏至の時もほんとに昼が長いなぁって思ったけど、
今日はどうかな。
帰るころには真暗でしょうか?

******************************************
会員さんの情報によると、
奈良公園に山のように落ちていたどんぐりも
ちょっとずつ鹿が食べて減っているようです。

今まで青々としたシバが生えていたので
どんぐりを見せてもあまり反応はありませんでしたが、
いよいよ寒くなって緑の草が減ってきたんでしょうね。

これからどんぐりをたくさん食べて、
冬に備える鹿たちです。

◆2011年12月22日 16:15  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

朝は寒かったですが、日中は晴天。
風もなく陽のあたるところはぽかぽかの陽気でした。

12-12 002.jpg

今、鹿サポではどんぐりが流行中。(一部で)

どんぐりといってもいろんな種類のどんぐりがあるので、
拾ってきてはああだーこうだー熱心に調べている会員さん。

今年のどんぐりブーム、なぜかというと
奈良公園内のどんぐりの量がスゴイんです。

浅茅ヶ原なんて足の踏み場もないくらいのどんぐりが落ちてます。
もう12月も中頃だというのに・・・

ちなみに浅茅ヶ原のどんぐりは奈良公園ではよく見かける
イチイガシというカシの木。

葉っぱは半分にギザギザ。
葉っぱの裏側は細かい毛が生えているのでビロード状。
さらにどんぐりの帽子にもうっすら毛が生えていてほわほわしているのが特徴です。

どんぐりの帽子なんてじっくり見たことなかったなぁ。
知らないことは山のようにありますね。

◆2011年12月13日 15:58  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今日は奈良マラソン。

朝から道路が渡れず(地下道を使用しないと向こう側に行けない)
警官さんやボランティアのスタッフさんが立ち並び、
わくわくの非日常の光景。

ちょうど事務所のある奥村記念館の前がコースになっているので
応援に出てみました。

マラソンの応援って去年の奈良マラソンが初めてでしたが、
なかなか面白いです。

クリーンキャンペーンの時に使った手作りの旗を
再利用して振ってみたりなんかして。
12-11.JPG

私はぜんっぜん走ろうとは思わないので、
42.195Kmに挑戦する皆さんはほんとにスゴイと思います。

応援していたら走ってくる鹿サポ会員さんの姿も発見!
完走できたのかな!?

今日はいつになく活気のある奈良公園です。

◆2011年12月11日 14:00  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

12-6-2.JPG

空気は冷たくなってきましたが、
まだまだ紅葉が綺麗です。

会員さんが素敵な写真を撮ってくれたのでご紹介です。

きれいですね。

12-6.JPG

◆2011年12月 6日 15:35  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

今月1日から14日までの11日を除く毎日9時半から
飛火野で鹿よせが開催されています。

12-4-1.JPG

ホルンの音が響けば、やってくる鹿たち。
かわいいですよ。

鹿よせはこの14日までと、来年2月に行われます。

12-4-2.JPG

◆2011年12月 4日 13:21  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今朝は霞がかっていましたが、
お昼になって青空。ぽかぽかです。

11-30.jpg

奈良公園のもみじは今真っ赤。
ちょうど見ごろです。

11-26.jpg

午前中パトロールしていましたが、
とっても気持ち良かったですよ。

シカ達も人間が少ないからか、
林の中でのんびりしていました。

◆2011年11月30日 13:03  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

kouyou11-26.JPG

今年は色づくのが遅いモミジですが、
今日歩いてみるとちょうどいいかんじに紅葉していました。

紅葉も綺麗なのですが、
大仏殿の裏側、正倉院との間あたりのイチョウが素敵。

黄色の絨毯になっていて、
子ども達が喜んで遊んでいました。

たくさん人がいたので写真は撮れませんでしたが、
とってもおススメです。

◆2011年11月26日 16:16  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

今日、奈良公園を歩いて出勤していると
20mごとに私服警察の方が立っていて、物々しい雰囲気。
(私服だけど、警察の腕章をしてます)

何事かと思いきや、
奈良で行われる全国育樹祭式典・関係行事に
皇太子さまが出席なさるとのこと。

先日も国立博物館での正倉院展に皇室の方がお見えでしたが
今日は明らかにものすごい警備で、びっくりです。

鹿サポが入っている奥村記念館の前を車で通るという事で、
「11時23分に前を通りますから、10分前くらいから外に出ないで下さい」と。

分単位で動いていらっしゃるんだなぁ・・・と当たり前ながら感心しつつ
せっかくなので入口から道路を見ていました。

白バイと警察の車のすぐあとを、
黒い車に乗った皇太子さまが通過。
その後をミニバスに乗った宮内庁の方々(たぶん)

あっというまだったので、よくわかりませんでした(^^ゞ

朝から非日常の雰囲気にワクワクの1日でした。


◆2011年11月21日 14:13  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

11-16-1.JPG

本日、春日大社の周りをぐるっとパトロールしてきました。
11月中旬を過ぎましたが、モミジはまだまだ緑でした。

早くに紅葉するナンキンハゼはこのとおり
            ↓
11-16-2.JPG

もうすでに散りかけ。


◆2011年11月16日 15:55  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

06_kingho08.gif

鹿とはまったく関係ないですが、
事務所で飼っていた黒い出目金のくろちゃん。

今日のお昼過ぎ、
ふと水槽を見ると亡くなっていました。

ここ数日、えさはあげていましたが、
どんぐり拾い大会の準備や片付けで
あまり様子をチェックしていませんでした。

ちょっと前に死んでしまったでめちゃんは
何日か前から餌を食べなくなって調子が悪そうだったんですが。

可愛がっていた出目金が2匹ともいなくなり、
ついに水槽はミツオくん1匹に。

ミツオが大きすぎるので、小さい金魚は入れられそうにありません。

◆2011年11月 6日 16:06  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日から国立博物館での正倉院展が始まりました。

出勤するときに「今日はやけに朝から人が多いなぁ」
と思ったら、これでした。

早い人は朝7時頃から並んでいたとか。
9時の時点で大行列でしたが、
今3時過ぎ、人は流れている様子です。

私はオータムレイト(閉館90分前以降に販売される割引当日券)
を使って見に行こうと思っています。

朝は平日でも結構混んでいますが、
夕方になると待たずにちゃーっと入れるんですよ。

正倉院展 本日から11月14日(月)9時ー18時
                *金・土・日・祝は19時まで
★62件の展示物のうち17件が初出陳だそうです


syosointen.jpg

◆2011年10月29日 15:10  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

昨日、観光客の方から
「なんかぐったりのびている鹿がいる」
という話を聞き見に行ってみると、

なーんだ、
前回紹介したいつものしょんぼり君でした。

国立博物館前の道路や
鹿サポのある奥村記念館周辺に
いつもこんなかんじでじっとしてます。

今のオスは恋の季節で闘う気満々のはずですが、
発情期独特のオスが泥をあびて真っ黒になる行動もなく
こんなかんじ
     ↓
guttari.jpg

私は勝手に 「おじいさん」 と予想しています。
失礼ですかね!?

◆2011年10月24日 10:10  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今日は雲ひとつない秋晴れ。気持ちいいです。

角きり行事も終わり、
奈良公園の中にいるほとんどのオスは角を切られています。

国立博物館前のバス停付近によくいる彼。
角もなくなり、しょぼーん。

tunokirigo.jpg

◆2011年10月19日 11:43  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

さきほど会員さんがパトロールから戻ってきて
この写真を見せてくれました。

siromae.jpg

おやおや?
白い? 
つけ毛?

横から見ると・・・
siroyoko.jpg

白い部分もペたっとしてる。
間違いなくこういう模様の毛なんでしょうね。

冬毛に生えかわってもこの模様のままなのかなぁ?

ちなみに飛火野で出会ったそうですよ。

◆2011年10月17日 15:02  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

あっというまに10月になってしまっていました。

少し前に事務局スタートとほぼ同時にやってきた
出目金のでめちゃんがご臨終。

いつも、「大きくなったねー」と
会員さんに声をかけてもらって、
すくすくと本当に大きくなったのですが・・・。

1年半、我々スタッフをなごませてくれました。
ありがとー。

黒出目金のくろちゃんと
三尾和金のミツオくん(性別不明)
は元気です。

でめちゃん同様、水槽が小さく見えるくらい大きくなりました。

金魚.JPG

◆2011年10月 3日 10:47  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

昨日から始まった3連休。
秋晴れの気持ちいい奈良公園は観光客でいっぱい。

鹿サポ事務所はガラス張りなので景色はいいのですが、
残念ながら窓が開かず、日が当らず、
こういう日はほんとに残念。

外にいる人が気持ちよさそうでうらやましい!!

これからしばらくの間はお散歩日和が続きそうですね

今ならまだこんなにカワイイおちびちゃんに出会えますよ(^ー^)
だいたい春日大社参道の林にいるおちびちゃんです。
              ↓
otibi.JPG

◆2011年9月24日 15:04  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日、初心者のための樹木講座を開催予定でしたが
台風のため中止、来月に延期することにしました。

9時頃はいつもよりたくさん降っているなぁ・・・くらいの雨でしたが
10時半現在、すこし風が出てきました。

9-21.JPG

9-21-2.JPG

でも、鹿はいつも通り。

◆2011年9月21日 10:21  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

9-5atamakayui.jpg

先日、国立博物館前で。

角の周りがかゆいのか?
しきりにがりがり、ごりごり、
最後には電灯(?)の傘の部分が取れてしまいました。

これがちょうど2週間前。
この2週間の間に(財)奈良の鹿愛護会の職員さん達が
角が危険なオス鹿を捕獲して、角を切るという作業をしています。

なのでこの写真のオス鹿も今現在は角がありません。たぶん。

どのシカかはわからないんだけど、
最近国立博物館前にいるオスはだいたい角を切られた後なので。

角があると個体識別できるんだけど、
顔だけで、「昨日鹿せんべいをがっついてたのはおまえだな!!」
とはいかないですね。

たまに特定の鹿に名前をつけて可愛がってらっしゃる方がいますけど、
すごいなぁと思います。
愛ですよね。 シカへの。

鹿サポスタッフですが、
そこまでシカ愛が湧いてこないことに悩みつつ
今日はこの辺で。

明日は樹木の見分け方講座を開催します!
台風の影響がなければいいのですが。

◆2011年9月20日 15:09  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

前回に引き続き、こわそうな方をUPしてみます。

warumono2.jpg

うわー。
こわい、こわいですね。

何を見つめて、何を叫んでいらっしゃるんでしょうか。


シカ、かわいいだけじゃないですよ。

◆2011年9月 9日 16:14  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

dorodoro.JPG

でましたよ。
どろんこのオス。

発情期に入ると、オス鹿は水たまりなどに体をこすりつけ、
写真みたいに泥んこになります。

これが “強くてカッコイイ” オスのたしなみです。

明らかにどろどろなので、
わざわざこういう鹿を触ることはないとは思いますが、
角も完成していて危ないですし、
近づかないようにしてくださいね。

◆2011年8月31日 13:39  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

ついに、シカ達がちょっと危険な季節になってきました。

tunokansei.JPG

わかります?
角の皮がめくれてるのが。
そして皮の下から、いかにも「これでさされたらヤバイ」
って感じの痛そうな角が登場しているのが!

これが、完成前の角。「袋角」と呼ばれています。
     ↓     
5-13 014.jpg

袋角の時は角も成長中なので中に血管が通っています。

シカとしても袋角で攻撃して、逆にやられたら怖いから
(血管が切れて血が止まらなくなっちゃうからね)
あまり攻撃的にはなりません。

でも、完成した角は人間の爪と同じで切っても平気。
血も出ません。

だからシカ達もがぜん強気に出てきます。

これから次々と角が完成していきます。
シカと遊ぶには注意してください!!

こんなんに刺されたらほんとに痛いよ。(これは去年の写真です)
               ↓ 
角半分完成.jpg

◆2011年8月21日 15:38  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿サポーター

8月5日から14日まで奈良公園で行われている
“なら燈火会”

その期間中、県庁前の回廊で「ならくまもとフェア」
というちょっとした物産展が行われています。

kairou1.JPG

くまもとのゆるキャラ、くまもんのグッズを販売している隣に
県庁のみなさんのご厚意で鹿サポグッズコーナーを
出していただきました。

kairou2.JPG

鹿サポロゴマーク入りのタオルが大好評。
連日売り切れで、本日事務所の在庫を全部持っていく予定です。

◆2011年8月12日 14:56  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

senbeimusi.jpg

昨日の昼食中。
ふと目の前に飾ってあった「鹿せんべい飛ばし用の鹿せんべい」

何やらうごめく小さな黒いもの多数。

ん!?
んん!?

写真を撮ったけど、わかりますかね。
黒い粒みたいなのがいますよね。

なんせどいつもすばやくうごめいているので
うまく写真は撮れませんでしたが、
いるわいるわ。鹿せんべいから虫大発生ですよ。

食品害虫図鑑という私的にはあまり開きたくない図鑑を見て調べたところ、
穀類の粉につくゴミムシダマシの1種ではないかと・・・。
あえて拡大写真は載せませんが。

この虫は製粉工場の床などにおり、
ふつうの加工食品から発見されることは少ないそうです。

でも鹿せんべいは普通の(人間用の)加工食品ではありませんから、
そりゃあ虫の1匹や2匹まぎれてることもありますよね。

この鹿せんべい飛ばし用鹿せんべい、
会員さんがとっても大きくて珍しいから展示用にと
きれいにパッキングしてくれたもの。

・・・知らない人のために・・・
年に数回若草山で行われる鹿せんべい飛ばし大会。
ここで使用する鹿せんべいは通常販売されているものではなく
専用に作られた手のひらサイズのものなんです。

本当に綺麗にパッキングされていたようで
虫たちが外に出てくることはありませんでした。
あぁ、良かった。

教訓1:鹿せんべいを保存するのはやめよう
教訓2:鹿せんべいはシカのもの。人が食べるのはやめよう
    (毒ではないけど。やっぱね。おなか壊すよ)


◆2011年7月24日 15:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

karasu.jpg

「まんまとやってやったぜ」の瞬間。


奈良公園だけじゃなく、なんだか最近カラスが増えた?
という気がするんですが・・・

我が家の周りにも堂々といらっしゃいます。
奈良公園でもばっさばっさと飛んでらっしゃいます。

そして最近スタッフOがコンビニ袋(弁当入り)を持って公園内を歩いていたら
カラスに襲われる!! という事件がありました。

奈良公園も綺麗になりましたし、
我が家の周りのゴミ捨て場もどんどんカラス除けのゴミ箱
(網でできたやつ。市内の方わかりますよね)に変わってきました。

彼らも食べ物を探して必死なんでしょうね。
私がちょっと威嚇したくらいでは何事もないかのごとくスルーですよ。

「彼らも命がけで食べに来てるんだからね、
こっちも「殺すぜ」くらいの勢いでやらないとだめだよ」
と獣害に悩む農家の方が言っておられました。

・・・ちなみに本気で(それはそれは本気です)
イノシシを追いつめたらその後2年間畑に来なかったそうです(笑)

◆2011年7月 8日 16:19  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

こんにちは。
あっというまにもう7月ですね。

今日は私がこの時期で一番好きな花
(・・・というか木ですが) をご紹介。

お散歩中やドライブ中、こんなピンクの花を見た事がないですか?

nemunoki1.jpg

森の緑の中にぽわわわーんと広がるピンク色がとてもきれいで、
私の大好きな「ネムノキ」です。

花だけ拡大するとこんな感じ。
nemunoki2.jpg

ネムノキという名前だけでかわいくて好きなのですが、
夜になると本当に葉っぱが閉じて寝てるみたいに見えるんです。

ネムノキ、ほんとにネムノキだ!と初めて見たときはちょっと感動。

私は奈良公園内で見かけたことがないのですが(どこかにありそうなんだけど)
そこらへんの林や森にはたくさん生えていますよ。
ピンクだから遠くから見てもわかります。

ぜひネムノキのネムノキっぽさを皆さんにも見てもらいたいなぁ。

◆2011年7月 3日 14:49  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

会員さんが一昨日の夕方…正確に言うと6時7分だそうですが…
東大寺前の交差点で“ねぐら”に帰っていく鹿の集団を目撃。

kitaku1.JPG

ちゃんと横断歩道を渡ってるとこがカワイイ。

鹿は日の出とともに動き始め、ねぐらからエサ場へ向かいます。
エサ場でシバをむしゃむしゃ食べ、
休み場へ移動。

そして夕方ねぐらへと戻っていくわけです。

その場所はだいたい群れによって決まっています。

ねぐらに到着。休む皆さん
     ↓
kitaku2.JPG

この場所、最近毎日通ってますが昼間は1頭もいません。

参道を入ってすぐのところなのですが
夜は観光客も通らないから快適なんでしょうね。

◆2011年6月23日 09:40  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

梅雨らしいお天気が続く奈良公園。
小雨が降ったりやんだりです。

毎日1時間だけ公開中の子鹿ちゃん達。
敵もいない鹿苑の中では安心しきっております。

公開当初はテレビの影響もあって行列ができるほどしたが、
最近は並ばなくてもすぐ入れます(^ー^)

会場内には(財)奈良の鹿愛護会の職員さんもいて
色々教えてもらえるので鹿好きさんはぜひ1度ご来場ください。

         ↓ 一瞬 「死んでる!?」と思わせる子鹿の寝相
bakusui.JPG

◆2011年6月18日 11:22  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

6-15 003.jpg

7月10日まで特別公開中の子鹿ちゃん。

本日お手伝いに行ったスタッフOが激写してきました。
安心しきって爆睡のご様子。

どんだけ首まげて寝てんのやろー。

※子鹿公開は(財)奈良の鹿愛護会(鹿の角きり場)で
    毎日13時から14時の1時間です。

◆2011年6月15日 15:50  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

hengao2.jpg

hengao.jpg

ここ数日、赤ちゃんが続いたので、ここらで大人を。

◆2011年6月 9日 14:35  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

kakurebaby.JPG

本日も大盛況の
「赤ちゃん鹿とお母さん鹿 特別公開イベント」

(財)奈良の鹿愛護会さんの報告によると
今日は932名のお客さんに来て頂いたそうです。

片づけをしていると
「もう終わっちゃたんですか!?」という方がたくさん通りかかります。

赤ちゃん鹿はとてもデリケート&体力もないので
受付時間が13:00から14:00の1時間。
閉場 14:30
と短時間の公開となっています。

テレビでは時間まで放送されていなかったらしく
閉場後にやってきて残念な思いをする方もいます。

お時間、ご注意ください!!

◆2011年6月 4日 16:10  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

関西にお住まいの方ならテレビのニュースで御存じの方もいると思いますが
6月1日から
「2011年誕生の赤ちゃん鹿とお母さん鹿 特別公開」
が始まりました!!

生まれたての赤ちゃん鹿を一般公開するのは今年が初めて。

野生の鹿ですから奈良公園内で産むのですが、
出産後の母鹿は母性本能が強く、
赤ちゃんを守るために人間を攻撃することがあります。

そこで、毎年春になると、(財)奈良の鹿愛護会の職員さんが
妊娠しているメス鹿を捕獲し、鹿苑で保護します。
(もちろん全部の妊娠鹿を捕まえることはできませんから、
 公園内のどこかで出産する鹿もたくさんいます)

鹿苑の中で安心して出産してもらって、
母鹿も赤ちゃんも落ち着く7月中旬ごろ、
公園内に放しているんですよ。

赤ちゃん鹿を見たいという要望も多かったそうで、
今年初めて期間限定&時間限定で公開しています。

6月1日から7月10日まで
受付13:00ー14:00

赤ちゃんはデリケートなので1時間しか公開できません。
時間だけお気を付け下さいね。

 
なんと公開中に妊娠していた鹿が出産!!
赤ちゃんが出てきましたよー。
      ↓
baby1.jpg
      ↓
一生懸命なめる母鹿。隣の赤ちゃんと比べると生まれたては本当に小さい。
babytanjyou.jpg

◆2011年6月 3日 15:24  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

5-16.JPG

昨日、無事「奈良の鹿プチ展示会」が終わり、
(財)奈良の鹿愛護会に借りていたパネルなどを返しに行ってきました。

ついでにゴミでも拾おうかと思って飛火野へ。

どういうわけか、鹿が全然いない。
飛火野だけではなく、いつもたくさんいるような林の中や
春日大社参道周辺、国立博物館前にもいない。

だいたい同じようなところにいる鹿達ですが、
1年を通じて少しずつ行動範囲が変わるようです。

ちなみに春日大社の砂ずりの藤。
先週はとってもキレイでしたが、
今日は花が落ちて残念な姿になってしまっていました。

何日かの差なのに、自然は姿を変えるのが早いですね。

◆2011年5月16日 11:57  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

こんにちは。
ゴールデンウィークが終わり(?)
今日は土曜日のわりに、そんなに人が多くないです。

春日の藤.JPG

天気がとてもよかったので、
会員さんとパトロールに出掛けたら、
春日大社の裏側の山が藤の花で紫色になっているのを発見。

いままで全然気が付かなかったけど、キレイでした。
・・・写真では美しさが全然伝わらないけど、とにかく綺麗だったんですよ。

ちなみに春日大社内にある“砂ずりの藤”はまだ50cm位でした。
それでもとっても綺麗で皆さん写真を撮っていました。

そして今日ご紹介するのはこちら
             ↓
イチョウ花.JPG

イチョウの花です。
イチョウは銀杏ができるメスの木と花粉をつくるオスの木があります。

この花は雄花。
花粉を飛ばして役割を終え、地面に散った後。

花粉、どこまで飛んでいったんでしょうね。


◆2011年5月 7日 15:46  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

ゴールデンウィーク、昨日よりもたくさんの人で賑わってます。

さてさて、先日会員さんが発見したこちらの方

4-10.jpg

普通に鹿せんべいを食べていますが、
おやおや? 前脚に注目。
       ↓
tumehenkei.jpg

爪、おかしいですよね?
巻き爪ってやつ?

ちなみにこの方の後ろ脚の爪。これが普通ですよね。
         ↓
tumeseijyou.jpg

あまり考えたことなかったけど、鹿の爪も伸びますよね。

野生動物の場合、動き回っているうちに
擦れて短くなっていくんだと思いますが、
奈良公園のような走りまわれない場所で生きていたら
爪が伸びすぎちゃったりするのかなぁ・・・。

歩くのに支障が出ないといいですけどね。


◆2011年4月30日 15:09  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日29日からGWがスタート。
奈良公園、たくさんの人で賑わっています。

特に今日は天気も良くて気持ちいい!!
ピクニックしている家族が多いです。

さてさて、今日の鹿。

若干機嫌が悪そうですが・・・・
fukurotuno.JPG

角に注目。

毎年生え変わる鹿の角。
3月にごろんと抜け落ち、暖かくなった今頃から伸び始めます。

成長途中の写真のような茶色の角を
「袋角」 と呼びます。

まだまだこれから伸びていきますよー。

◆2011年4月29日 15:56  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

bosako.jpg

前回紹介しましたが、
春が来て、暖かくなってきたこの時期、
シカ達も衣替え。

ふっかふかの冬毛から、
鹿の子模様の美しいすっきり夏毛に変わり中。

ぱっと見ると、たいへん栄養状態の悪そうな・・・
なんともみすぼらしいぼさぼさぼさ子さんです。

◆2011年4月22日 15:52  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

はい、これ。 大量の抜け毛写真です。
   ↓
nukege.jpg

奈良公園を歩く時、
シカのフンは意識的に見て避けると思うのですが、
“抜け毛”
これはあんまり意識して見た事がないのでは?

そして、はい、これ。
 ↓
bosabosa.jpg

毛がボサボサのシカ。
抜け毛の落とし主です。

今は冬毛から夏毛に変わっている最中なんですよ。
風で毛が抜けて、ひらひらーっと舞っていたりします。

奈良公園で写真を撮れば絶対写ってしまうシカ。
せっかく桜が綺麗で、素敵な風景写真を撮ろうと思っても、
今の時期のシカはボサボサでみすぼらしい・・・・。

シカ写真を撮るなら、断然鹿の子模様が綺麗な夏がいいですよ。

ふと疑問。
シカは人間みたいに薄毛にはならないのかなぁ・・・

◆2011年4月19日 14:10  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

公園内を歩いていて、ときどき聞こえてくる会話。

「あの鹿は怪我をしているのではないか?」
「この鹿は病気なのではないか?」

鹿ってやっぱりかわいらしいので(イメージはね)
ちょっと毛がぼさぼさだったり、
ほっぺがぽちゃっとしていたり、
イメージと違うような鹿は観光客の皆さんに心配されています。

この彼もそう
   ↓
3-27kikuzaato.jpg

たまに本当に怪我をしていると思って、通報して下さる方もいます。

でも大丈夫。これは怪我ではありません。

鹿の角は1年で生えかわります。
「毎年ですか? 毎年切られてるのに、変わるんですか?」
とよくビックリされます。

鹿の角は切られていようが、切られていなかろうが、
とにかく3月頃、ゴロっと根元から落ちます。
そして春、新しい角が生えてきて、1年で大きくなるんです。

皆さんもかさぶたが気持ち悪くて無理やりはがしたら
あれれ、ちょっと血がでちゃったってことないですか?

それと同じ。

あと歯が生え変わるときとか。

抜けそうで抜けない、ってヒトでも気持ち悪いように
鹿も気持ち悪いんですよ。

それで木にすりすりしてたら早くに取れちゃったりね。

というわけで、若干血が出てますが、
怪我しているわけではないですから。

春先になると、よく見かけるオス鹿の様子です。

◆2011年4月 9日 13:41  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

sakuratubomi.jpg

春が近づいてくる感じの雨降り。
今日は春分の日です。

事務所裏の桜の枝にもつぼみがふっくら。
明らかに何日か前と違います。

冬の間眠っていた植物が動き始めましたね。

春分の日は自然をたたえ、生物をいつくしむ日
って知ってました?
・・・私は知りませんでした。
  
日本の暦や季節の行事を考えると
日本人がいかに自然と共に暮らしてきたか、
を知りますね。

春夏秋冬があるってやっぱりいいですよ。
自分の思い出の中にある背景が色とりどりですもんね。

◆2011年3月21日 15:52  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日、よいお天気の中、鹿サポの初めての企画
「親子鹿セミナー」
が開催されました(^v^)

10家族、30名が参加してくれました。
嬉しいですね。
親子1.JPG

親子2.jpg

親子3.jpg

親子3.JPG

親子4.JPG

親子で相談しながらクイズに答えてもらったり、
会員さんと一緒に鹿の観察をしながら
奈良公園をお散歩してもらったり。

実際に鹿が好きな植物、嫌いな植物を調べる実験もしました。

嫌いな植物は匂いをかいで、
フンっと横を向くんですよね。
かわいかったですよ。

そして、最後は鹿の大好物のどんぐり。

鹿が飛び出して事故にならないような安全な場所で
どんぐりをあげて楽しみました。

参加して下さった方、私たちもとっても楽しく過ごせました。
ありがとうございました。

せっかく学んだ鹿豆知識。
多くの人と共有して、
鹿と人がうまく暮らせるようになったらいいなと思います。

今年の秋は、どんぐり拾い大会in平城京もしますよー!

◆2011年3月19日 15:23  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿セミナー

地震発生から数日経ちましたが
日が経つにつれてわかってくる被害の大きさに言葉がありません。

テレビのニュースは衝撃的で不安をあおるものが繰り返し流されています。
ネガティブなメッセージを何度も何度も聞いていると
だんだん不安が伝染していきそうなので、
必要な情報だけ得たら、あとはもう祈るのみです。

そしてまずは自分の日常を全うする事。

********************************

今日の奈良公園も穏やかでぽかぽかです。
お水取りも終わり、奈良公園にも春がやってきました。

asebi.jpg

見にくい写真ですが、早春に咲く花 アセビ(馬酔木) です。
アセビには毒があるので、シカが食べません。

だから奈良公園はアセビがいっぱい!

ピンクや白のスズランのような花がとっても綺麗ですよ。

***********************

今、この瞬間も命がけで救援にあたってくれている人達に感謝して、
その方達の邪魔にならない方法で、自分にできる支援をしたいと思います。

やり方は違ってもみんなが目指す方向は同じはず。

ぜひ読んでみて下さい。不安の中にも光が見えますよ。→http://prayforjapan.jp/tweet.html

◆2011年3月15日 10:52  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

久々に、「さっむー」と言いつつ歩いちゃうお天気。
風が冷たい奈良公園です。

umeshika.jpg

何日か前から紹介しなければと思っていましたが、
奈良公園内の片岡梅林、とても綺麗ですよ。

今日はちょっと寒いけど、
ぽかぽかしているときはお客さんもいっぱい。

俳句を詠むクラブ(・・・なのかな)の方々がいたり、
お弁当を持ってきている方も。

冬の奈良公園は茶色の世界でしたが、
梅が咲くとぱぁーっと明るくなりますね。

そして今日の 「おやおや?」 は、地面が緑色だったこと!

枯れた落ち葉と生えてこないシバで
何カ月も茶色の地面しか見ていませんでしたが、
シバが元気よく生えてきてるんです。

3月に入って 春の訪れを感じます(^ー^)

2-26 006.jpg
今日は桃の節句ですよー。季節の行事、大好きです。

◆2011年3月 3日 15:06  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

sibataberu.jpg

昨日、今日と雨降りの奈良公園です。

最近ちょっと暖かくなったし、雨も降るし、
シバが成長したのでしょうか。

極寒の季節にはシバを食べるというより、
食べ物を求めてウロウロウロウロしているだけだった鹿たちも
最近はむしゃむしゃ食べている姿が見られます。

シバを上手にちぎるんですよ。

その時の何とも言えない音。
ビリ というか  ブチブチ というか
リズムよくちぎっては食べている音がいいんですよ。

*親子鹿セミナー*
ただいま参加者募集中です。
奈良公園を楽しく歩きながら、
鹿について知ってもらえればと思います。先着残り10組ですよ。 

◆2011年3月 1日 16:41  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

最近、鹿よりも鳥が気になる私。

カラスのガァガァが聞こえれば ムムっ と耳を澄まし、
スズメの大群がいれば ムムっ と数を数え←あまり意味はない。
いちいち足をとめています。

そんな中、いつも気になる子が一人。

スズメの大群の中に混じっているけど、
あきらかにひとまわりデカイ。

ヒヨドリか・・・?
いや ちがう。

奈良公園で地面をつんつんしているのをよく見かけます。

事務所のスタッフに聞いてみたところ、
「あぁー、なんかテレビで特集してるのを見たなぁ・・・」と。

思い出してくれるのを待つことしばし。

「ツグミだ!」

そう、ツグミでした。

ツグミは冬の日本にやってくる渡り鳥。
確かに夏場、見かけたことはありません。

写真を撮ろうと頑張りましたが、全然ダメだったので、
yahooオンライン野鳥図鑑より引用させてもらいました
       ↓ 
tugumi8.jpg

「スズメ目ツグミ科 ツグミ」
スズメっぽい。でもちょっとデカイ。と思ったら
それは 渡り鳥のツグミですよ。

目の上の白いラインが特徴です。

◆2011年2月28日 16:24  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

pokapoka2.jpg

暖かい日が続いています。コート着て歩いてたら暑いくらいです。

シカ達もお日様の下、ぽやーん。

pokapoka1.jpg

少しずつ暖かくなって、みんな活動的になってきたのか、
ここ数日で5名が新会員として入会してくれました。

なぜか新会員の入会の時期って重なるんですよね。
来るときはどばーっと。
ないときはしーーーん・・・。

3月は鹿ガイド養成講座、親子鹿セミナーと楽しい行事が続きます。

新人さんもぜひぜひ気軽に参加して下さいね。

ぽかぽかの日のパトロールもめっちゃ気持ちいいですよ(^ー^)

◆2011年2月24日 15:41  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

仔鹿アップ.jpg

今日は夜から雨の予報。
いつもより暖かい気がします。

何日か前は急に雪。そして暖かい今日。

温度差が激しいと人間も風邪をひきやすくなりますが、
どうやら鹿達にもこたえるようです。

ここにはあまりにリアル死体なので写真を載せませんが、
ここ数日でけっこう仔鹿が死んでいます。

会員さんがパトロール中に発見したり。

冬になると体力のない仔鹿は死ぬと聞いてはいましたが、
本当ですね。

もし、奈良公園を歩いていて、
鹿が死んでいたり、怪我や病気の様子でしたら、
(財)奈良の鹿愛護会 0742-22-2388 に連絡してください。

・・・意外に出会うことあるんですよ。

今月に入ってからは2歳くらいのオスが
前脚が片方折れているんでしょうね。
プラーンとさせて歩いていました。
たぶんどこかで交通事故にあったのでは・・・と思います。


さてさて、人間の皆様も寒さに負けず、健康第一で頑張りましょうね。

◆2011年2月17日 15:19  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

sikayose1.jpg

雪も溶けて、今日は天気がいい奈良公園です。

奈良市の主催で、
2月1日から3月10日まで毎日“鹿よせ”があります。
飛火野で10時スタート、見学無料なので、
会員さんも時々見に行っているようです。

鹿よせが終わる11時ごろ、
鹿サポ事務局は会員さんが来るかもタイム。

今日も会員さんがふらっと来てくれました。
なんと自前のゴミ袋&トング持参で、
鹿よせ前後にパトロールをしてくれたそうです(^v^)

今日は天気もいいし、連休だし、
お客さんがとっても多かったーとのこと。

sikayose2.jpg

ちなみにこの前の大雪の日も、鹿よせは実施されました。
雪の中、かけてくる鹿も風情があってよかったそうです(by会員さん)

◆2011年2月13日 16:35  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

食べかけ.jpg

今日パトロールしていて見つけたゴミ。
鹿にとって一番危険なお菓子の袋です。

見てもらえばわかりますが、あきらかにかじっていますよね。
においがついているものなら、とりあえず食べるんです。

それが体に悪いかどうか・・・そんなことはわからないんです!

だから
「鹿が食べた」=「鹿が食べても良いもの」 ではありません。

食べたからって、パンフレットとか紙コップとか、絶対に与えないでくださいね。
最近のパンフレットや紙はビニールのコーティングがしてあるし、
インクが体に良くないですから!!

そしてこれは私のおやつ。
頂き物ですが、あまりに可愛くて(^ー^) 
奈良市福智院町のケーキ屋さんArchaiqueのカップケーキです。ありがとー
archaique.jpg

◆2011年1月15日 15:17  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

おねだり.jpg

最近の鹿達。

冬ですからね、エサになる芝も葉っぱも少なくて、
常に何かを探しています。

エサが豊富な季節なら人間なんて軽く無視。
しかし、今は違います。

ちょっとでも何か隠し持っている気配
・・・ポケットをごそごそする
・・・ビニール袋に手を入れてガサガサする

なんてことをしようものなら

速攻で近づいてきます。

なんだろう。
ガサガサっていう音に反応しているのか?
ポケットや袋を探す動作を見ているのか?

・・・にしてもこの子。アゴが無いなぁ。
シカっていうより別の生き物に見えるのは私だけ?

◆2011年1月14日 16:15  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

soromon.jpg

私の進路に大きな影響を及ぼした本
『ソロモンの指環』 コンラート・ローレンツ著

ローレンツは
特定の鳥類のヒナが生まれてすぐに見た物を“母親”と思い込んでついていく
という「刷り込み」を発見した人として有名。
ノーベル賞も受賞している動物行動学者さんです。

この本は鳥、魚、けもの、彼が一緒に生活をしながら発見した
様々なことが書いてあって、動物が好きな人にはたまらない一冊だと思います。

久々に読み返してみたら、
なんと鹿について書かれていました。

以下抜粋 ↓

「・・・よく馴れたノロジカ(ヨーロッパにいる鹿)のオスは、毎年、動物園に
飼われているライオンやトラよりも多くの事故をおこしているそうである。
オスのノロジカがゆっくり近よってきても、動物をよく知らぬ人たちは
それが彼らの真剣な攻撃であるとは気がつかない。
彼が角でさわってきて、危険なくらい近づいても、
人びとはまださして重大なことだとは思わない。・・・・」

まさに!!
まさに私が奈良公園でパトロールをしていて思うことと同じ!!

草食動物がはたして本当に優しくて平和的な動物か!?
というとそうではないわけです。
弱いからこそ、攻撃的な気分になった時 手加減はありません。

奈良公園の鹿は人に慣れているとはいえ、野生動物です。
怖がりすぎる必要はありませんが、
鹿に近づくことは危険が伴うことを知っていてほしいなぁと思います。


久々『ソロモンの指環』
鳥の鳴き声が気になって仕方がない私です。

◆2011年1月11日 10:54  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

H23bokinjpg.jpg

今日は新年が明けてから初めての週末。
会員さんが何名も来てくれました。

そしてお正月3日間、
春日大社で行った募金活動の写真を頂いたのでご報告。

お正月の募金活動は
「奈良のシカ・共生愛あいプロジェクト」という
奈良町かいわいの有志で作られたグループが主催。
鹿サポもお手伝いし、
集められた募金は(財)奈良の鹿愛護会に寄付されます。

(財)奈良の鹿愛護会では
怪我や病気などで野生で生きていけなくなった鹿を収容していますが、
その鹿達のエサ代だけでも大変な額です。

お正月だけでなく、
いろいろな場所に募金箱(自動販売機型も)がありますから、
もし見かけたときはどうぞよろしくお願いします。

ちなみにおなじみの「鹿せんべい」
この売り上げの一部も(財)奈良の鹿愛護会に寄付されます。
鹿せんべいは鹿と遊べるだけでなく、
ちょっといいコトできちゃう優れものです。

◆2011年1月 9日 15:58  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

霜.jpg

写真ではわかりにくいけど、
今日の奈良公園は辺り一面真っ白。

霜が降りていました!

キーンと冷えた空気。

寒いのですが、歩いていると気持ちいい。

駅から鹿サポ事務所まで徒歩15分。

毎日同じところを歩いているからこそ
ちょっとした違いに季節の移ろいを感じます。

正月明けの3連休スタート。
寒くても観光客は多いですよ!!

◆2011年1月 8日 15:35  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

卵せんべい.jpg

昨日週末までは屋台が出ています。
とブログに書いたのですが、間違いでした。

今朝には屋台用の電気コードが撤収されていて、
屋台もなくなってしまいました。

写真は昨日、屋台で買った卵せんべい200円。
予想外のものが出てきたので、びっくり。

なかなか食べ応えがあっておいしかったです。

今日の奈良公園は時々雪が降り、冷えています。
あまりの寒さに事務所から出れず、内勤しております。

◆2011年1月 6日 16:24  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

12-28 016.jpg

いよいよ、年末。
パトロール納めです。

東大寺周辺でよく見かける遅生まれちゃん(←勝手に命名)
最近見かけないし、どうしたのかなぁと思っていましたが
まだ元気に暮らしていました!!

普通は5・6月に生まれる鹿の赤ちゃん。
この子はたぶん秋に生まれたのでしょう。
とにかく、小さいんです。

そして、この雪がちらつく中でまだ夏毛の鹿の子模様。
他の鹿はすっかり冬毛に変わって、ほかほかの茶色だというのに。

この時期ではまず見られない鹿の子模様なので、
とても可愛いのですが、
こんなの真冬に半そでTシャツで歩いてるようなもの。

さむそーーー(>_<)

隣にいるのは母鹿なのかぴったりくっついていました。

頑張って年越ししてもらいたいです。

*鹿サポ事務局、明日29日(水)から1月4日(火)まで休業します。
  今年も色々お世話になりました。
  また来年(*^^)v

◆2010年12月28日 15:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

シカとは関係ありませんが、
たまの休日、普段行かないところに行ってみようと
大宇陀のあたりへ出かけてきました。

こちら、仏隆寺 ↓
12-26 004.jpg

風情ある景色です。

階段の横に生えている巨木は奈良県最大最古の桜。
なんと樹齢は900年を超えます。

奈良公園にもたくさんの巨樹がありますが、
桜はあまり丈夫な木ではないので、
こんなに生きているって珍しいんですよ。

ちなみに このお寺は弘法大師(空海)が中国から持ってきた
日本最古のお茶を栽培した地。
そして、その時使用されていた茶臼が残っているんです。

12-26 006.jpg

12-26 010.jpg

田んぼの横を抜けて、山間にひっそりとたたずむお寺。

今回雪の降る中行ってきましたが、
春の桜と秋の彼岸花がすごくきれいだそうですよ。
また見に行ってみよ(^ー^)

◆2010年12月27日 16:27  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

看板.jpg

こんにちは。
初雪が舞う、奈良公園。
寒いですよ!!

寒いからか、土曜日ですが観光客はまばら。

シカ達もせんべいがあまりもらえず、
がっかりの1日でしょうね。

鹿せんべいは鹿にとって「おやつ」
米ぬかとつなぎに小麦粉をすこし。
塩や砂糖も入っていない、動物に安全な食べ物です。

人間もおやつだけではダメなように
鹿もおやつの鹿せんべいだけでは栄養が偏ります。

せんべいも大好きで、欲しがりますが、
ちゃんとシバや葉っぱ、ドングリを食べているんですよ。

鹿せんべいの売り上げの一部は
鹿の保護活動のために(財)奈良の鹿愛護会に寄付されています。
鹿が喜び、人間も楽しめる、さらに寄付まで出来る。
“鹿せんべい” すごいシステムです。

◆2010年12月25日 16:22  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

★★メリークリスマス(^v^)★★

風が冷たい奈良公園です。
本日クリスマス、皆様いかがお過ごしでしょうか?

冬仔.jpg

さてさて、冬の鹿。
冬毛がふわふわしていて、かわいいー。

こちらの子は私が出産を目撃した子(に違いない)。

なぜなら写真の場所はこの子が生まれた(であろう)神社の中だから。

・・・鹿はだいたい行動範囲が決まっていて、
生まれた場所を含む、その周辺で暮らしていることが多いです・・・


子鹿は1年目の冬を越すまでがとても大変。
寒さで大変なのはもちろん、
車の怖さを知らずに事故に遭ったり。

この子も今のところ元気に暮らしているようで嬉しいです。

◆2010年12月24日 14:10  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日鹿サポ事務所のある奥村記念館の大掃除の日でした。

鹿サポ事務所内も床を綺麗にしてもらうために、
置いている荷物をすべて机の上にあげました。

床掃除の後、鹿サポ事務所も大掃除。

ごちゃごちゃ入れていた棚も整頓。
私の机の後ろにあった段ボールの山もなくなりスッキリ。

苔で中が見えなくなっていたメダカの水槽(ペットボトルで自作)
も新ペットボトルに交換!
もう死んだか??と思われていたメダカたちも無事生きておりました。

大掃除のうれしい発見です。

さらに 「無くなった!」 と騒いでいた本も発見。

大掃除、いいコトづくしです(^ー^)
101221_1654~01.jpg
春から飼っている金魚はどんどん大きく成長しています

◆2010年12月21日 16:40  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

こんにちは。
ここ最近で一気に寒くなってきました。

お隣の天平庵(和菓子屋)さんのソフトクリームを食べたら、
さっむー。
お腹冷えました。
食べたくて食べたんですけどね。
そしてとてもおいしかったですけどね。

さて、いままで散々、
“秋は”シカ達の恋の季節ですから。
と言ってきましたが、寒くなった12月でもまだまだ闘っています。
madamada.JPG

先日、飛火野で角を切られたオス同士がにらみ合い、ぶつかりあっていました。

近くにいると危険なので遠くから見ていましたが、
こういう行動を見ると
「やっぱり野生だなぁ。獣だなぁ」と感じます。
生きてるぞというパワーがありますよね。

というわけで、引き続き恋の季節続行中ですので、
オス同士の戦いには決して近づかないようご注意ください。

◆2010年12月 9日 16:39  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今日は奈良マラソン!!
奈良で行われる初めてのフルマラソン大会です。
marason1.jpg

いつもの道も今朝は車両通行止め。
ピンク色のジャケットを着たボランティアさん達が働いていました。

さて、このおじさん2人。
marason2.jpg

鹿サポ会員さんで、今日はマラソンの応援だそう。
ちょっとおもしろいので、撮影。

鹿サポ事務所(奥村記念館)前がちょうどコースだったので、
私も外で応援してみました。

いやー、上位の方たちのスピードといったらすごいです。
私の全速力よりも早いスピードで、47KMですもんね。

marason3.jpg
参加者1万人というだけあって、道路いっぱいに人・人・人。
みなさん元気に走っていきます。

出場は体力的にキビシイですが、応援は楽しかったです。
テレビで見てるのとはやっぱり違うものですね。
走っている方の楽しさや苦しさ、肌で感じるものがありました。

午後3時前。
事務所前もあっというまに片付いて、いつもどおりに。
人の多さでどこかへ隠れていたシカ達も、戻ってきました。

明日からはまたいつも通りの奈良公園です。

◆2010年12月 5日 15:30  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

nannkinnhaze.jpg

昨日の雨と今日の風で、
紅葉している葉っぱもばぁーっと散ってしまいました。
今は雨も降っていないですが、今日は変な天気でした。

写真はもうほとんど散ってしまったナンキンハゼの葉っぱ。

ハートっぽい形でとても可愛いでしょ。

もともとは日本の木ではないのですが、
紅葉が綺麗なので奈良公園に植えられ、
鹿が食べないので勢力を拡大している・・・という木です。

先日登った若草山の山頂にもナンキンハゼの木が生えていました。
植物の生命力はすごいですね。

さてさて、それにしても もう12月になりました。
奈良公園も平日はかなりシーーンとしています。

12月1日から14日まで(5日除く)
朝9時半から飛火野で“鹿よせ”やってますよ!

◆2010年12月 3日 16:32  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

どんぐりが大ブーム中の鹿サポ。

言い続けていると色々周りに集まってくるもので、
会員さんがバザーで見つけたというラブリードングリ with my手乗り鹿です。
lovelydonguri.jpg

うわー!(^^)!
かわいい! かわいすぎますね。

ちょっと色をつけているだけなのに、
ただのどんぐりが、ラブリーに大変身。

しばらく私のパソコンの上にいてもらうつもりです。

・・・どんぐり虫が出てこなければいいのですが。
今日も朝から20匹くらい退治しました。

◆2010年11月30日 13:48  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

遊歩道1.jpg

昨日、県外の友人が遊びに来たのでお休みをもらい、
前々から歩きたいと思っていた春日山遊歩道をお散歩してきました。

新公会堂の横を登り、入り口です。
遊歩道2.jpg

この遊歩道は傾斜もほとんどないくらいのゆるやかな道で、
日頃運動不足な私でも全く問題なく歩けました。

1時間半くらいかかるだろうかという予測も大きくはずれ、
45分くらいで山頂に出れましたよ。

そして若草山山頂に。
遊歩道3.jpg

上で食べようと思って柿の葉寿司を買っていったのですが、
木のない草っぱらだからか、
ものすごい強風(>_<)

そんな中でもお弁当を広げている方もたくさんいましたが、
へたれの我々には寒すぎました。

紅葉の綺麗な景色を見て、すぐに下山。
帰りは150円支払って、たたたーーっと階段を降りました。

階段を上るのは大変なので、
行きは遊歩道をのんびり歩き、帰りは150円が必要な登山道を下る
というのが個人的なおススメ散策コースです。

そして最後はぬくぬくと。
近鉄奈良駅構内のカフェで締め。
楽しい休日でした。
せんと君カフェ.jpg

◆2010年11月29日 11:29  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

どんぐり拾いに夢中になって、
「どんぐり!どんぐり!」と言っていると
事務所の中には相当量のどんぐりが集まってきました。

段ボールに収まっているどんぐりですが、
その段ボールの隙間から白い物体が登場(*_*)

そう。どんぐり虫の登場です。

どんぐりの中には通称どんぐり虫(正式にはゾウムシの一種)
がいることがあります。

どんぐりの中身を食べて成長し、
殻を突き破って外へ出てくるわけです。

相当量のどんぐりがありますから、
相当量のどんぐり虫がいるはず・・・

しばらくはどんぐり虫との闘いになりそうです。

どんぐり虫の写真はキライな方もいるでしょうから、
どんぐり拾いの写真をUPしておきます。 ね。すごい量でしょ。

11-25 004.jpg

◆2010年11月27日 15:58  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

「平城京はどんぐりがたくさん落ちてるよ。シカもいないし、もったいないね。」
という会員さんの一言から、
今日は有志で集まって、平城京でどんぐり拾いをしてきました。

昨日も書きましたが、
鹿にとってどんぐりは冬を乗り切るための大切な栄養源。

どれどれ、落ちているかな?と歩いていると、
あるわ。あるわ。
ほんとに たくさん!!
101125_1029~02.jpg

大の大人が必死でどんぐり拾いをしていれば、
道行く人達は興味深そうに話しかけてきます。

「何してるんですか?」 「どんぐり拾ってるんですよー」
「食べるんですか?熊にあげるやつですか?」 「奈良公園の鹿用ですよ」

今日はやけに「クマにあげるのか」と聞かれました。
どんぐり不足で人里に下りてくるクマのニュース
全国的にやってますもんね。
メディアの力はすごいです。

101125_1029~01.jpg

1時間半ほど必死で拾い、全員で土農袋2袋分のどんぐりを拾いました。

良く見ると木によってどんぐりの形や大きさも違って可愛いんですよ。

真剣どんぐり拾い大会、来年もやりたいです。

◆2010年11月25日 15:55  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

だんだん寒くなってきました。
シカサポの事務所は日当たりが悪いので、とても冷えます。

毛糸の肩掛けをぐるぐるまきにして過ごしています。

以前ご紹介した、東大寺周辺にいる遅生まれちゃん。
11-07chibisuke.jpg

周りのシカ達はそろそろ冬毛に変わりつつありますが、
まだ可愛い鹿の子模様の夏毛です。

さむそーーーーう(*_*)
生えかわるのは個人差があるそうですが、
そろそろ寒かろうに・・・と思います。


◆2010年11月18日 14:14  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

11月になり、つい最近まで緑だった木々が
急に赤く染まってきました。

奈良公園で紅葉が綺麗な木といえばナンキンハゼ。
ハート形のかわいい葉っぱで、黄色から真っ赤になります。
101108_1436~01.jpg

ナンキンハゼはもともと日本の木ではないのですが、
紅葉がきれいなので、街路樹などにもよく使われています。

このナンキンハゼ。
シカがキライな植物なんです。

モミジやサクラ、他の木々は芽が出るとすぐに食べちゃうのに、
ナンキンハゼは全然、これっぽっちも見向きもしません。

なので、木々が育たず(鹿が食べちゃうから)
問題になっている奈良公園で、
ナンキンハゼはどんどん勢力を拡大しています。

鹿が食べられる場所なのに元気に生えている木、
それは鹿がキライな植物なんですよ。

・・・ナンキンハゼ以外にもいくつかあります。また紹介します・・・

今日は東大寺でこんな行事がありましたよ!!
ちょっと聞いてみたかった!!
101108_1420~01.jpg

◆2010年11月 8日 15:12  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今日も良いお天気ですが、
つい先日、とても天気がよかったので外ランチに出かけました。

今月いっぱい「奈良フードフェスティバル2010」というイベントで
浮雲園地と春日野園地でピザやパスタ、カフェなどのお店が出店中です。

おいしそうなものはなかろうか・・・と物色し、
パンを買ってそのまま外で食べることにしました。

私と同じように外でランチをしている人たちがたくさん。

私のお隣には幼稚園児とそのお母さんたち15人くらいのグループ。
子どもたちは嬉しそうにおにぎりやパンを握りしめて食べていました。

奈良公園ですから、ランチ場所にはシカ達も当然やってきます。

メス鹿もオス鹿も子どもたちのまわりをぐるぐる、うろうろ・・・。
(なぜか私のまわりには1頭も来ない。なぜだろう)

お母さん達が「何もないよ。向こう行って!」と言ってるんだけど、効果なし。

しまいには
「シカ、こわいー(T_T)」
「もう家に帰るー(T_T)」
と泣き出す子どもたち。

見ていられなくなって、声をかけ、シカを追っ払いました。

一度食べ物をあげてしまうと、なくなるまでずっと欲しがります。
鹿の体にも良くないですから、人間の食べ物は絶対にあげないでくださいね。
とお話して別れました。

お母さん「とにかく、早く食べちゃおう!」

そうそう、シカは無視してご飯を食べちゃうのが何よりです。

こんなシカにうろうろされたら そりゃ怖いよね・・・
tunojika10-4.jpg

◆2010年10月 8日 12:00  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

日に日にオスが発情期へ突入していくのがわかる、今日この頃。

この写真なんてどうでしょう?
泥オス鹿.jpg

きゃー(*_*;
こわい、こわいですね。真っ黒で。

後ろに写っている いかにも鹿らしい鹿は メス鹿です。
オスとメス、全然違うでしょう。

発情期になるとオス鹿は水たまりや川べりで泥を体にこすりつけます。
私が聞くところによると、
オスは自分のおしっこを泥に混ぜて、その泥をこすりつけるとか。
だから発情期のオスはくさい・・・らしいです。

私はこわくて、オスにはあまり接近しないので
「うわ!めっちゃくさい!」と感じたことはないのですが。
・・・もう少し秋っぽくなってきたら匂うのかなぁ・・・

さて、ただでさえ体つきも大きくなってきて、この真っ黒っぷり。
これは誰がどう見ても怖そうだ・・・・と思うのですが、
果敢にもこういうオス鹿とたわむれようとする観光客の方々が後を絶ちません。

とりあえず鹿せんべいは速攻であげて、そばを離れるようにしてくださいね。
(こわいと感じた時はせんべいを投げて下さい)

自分はこわくないから…と思って
せんべいをじらしたり、いらいらさせるようなことをすると、
そのオスはそのたまった“イライラ”を誰か違う人にぶつけたりします。
だから何もしていないのに、突撃されてケガをする人が出ちゃうんです。

そんなの、なんかいやでしょ。

まわりまわって、誰かがケガすることになりますから、
けっしてシカさんたちをイライラさせないでくださいませ!!

◆2010年9月22日 15:13  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

10-9-18-2.jpg
鹿の話ではないのですが・・・

世界で一番簡単な国際協力と言われている「STAND UP」
という世界同時イベントが9月17日から19日に行われました。

このイベントを簡単に言うと
世界の貧困をなくすために“立ち上がろう”というもので、
世界中の人が同じ日に立ち上がる・・・・だけです。

ほら、簡単でしょ。

詳しくはこのHPを→ STAND UP TAKE ACTION

鹿サポとして活動していて、
毎日奈良公園でたくさんの外国の方々に出会うわけですが、
奈良に観光に来ている外国人の出身国はヨーロッパ、アメリカ、中国、韓国・・・。

世界中にはもっといろんな国があるのに、
全世界の国の人が日本に海外旅行に来れるかと言うとそうじゃない。

「貧困」って聞いて、明るいイメージ全然湧いてこないし。
やっぱり良くないってことなんだなぁって思うので、
鹿サポータズクラブin奥村記念館で立ち上がってみました!!

↓ スタンドアップのHPの報告(鹿サポはNo332)
世界の人々がやって来て、和んでもらえる奈良を目指してSTAND UP

◆2010年9月19日 11:01  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

NPO2.jpg
9月1日(水)午後から30日(木)15時までの1ヶ月間、県庁屋上ギャラリーで、
NPO・地域活動パネル展を開催しています。
(平日のみ。8:30から17:30)

せっかくなので、鹿サポもここにチラシを置かせてもらうことにしました。

色々な分野で活動している団体がありますが、
一つの団体だけで頑張るのではなく、
団体同士、協力できる部分や利用しあえるところはどんどん関わって
横のつながりを持てれば、それぞれの活動がもっとよくなるだろうなぁと思います。


↓ 7月に平城宮跡で行った、「発信!NPOフェスタ」のものだそうです。
  遠くから見るとかわいい鹿の絵ですが、近くで見るとたくさんのメッセージが書かれています。
NPO1.jpg

◆2010年9月14日 14:23  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

100912_1531~01.jpg

最近のオス鹿です。

かなり体の色が黒っぽくなってきました。
体つきもがっちり。

歩いていると観光客の方が
「え?? 鹿じゃないみたい。イノシシ??」
と話す声が聞こえてきました。

秋、9月から11月は鹿たちの恋の季節。
オス同士で戦って、なわばりをつくっていきます。

性格が攻撃的に変わっている季節なので、気をつけてくださいね。


◆2010年9月12日 16:38  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

みなさん、ご存知かもしれませんが、
シカってどんぐりが大好きなんですよ。

会員さんが自宅近くでマテバシイというシイの仲間のどんぐりを
拾ってきてくれました。

まだちょっと青いどんぐりですが、
シカにちらっと見せてみると寄ってきました。

うーん、なんてわかりやすい!!

何もないときは見向きもしないくせに・・・

シカって歯があるんですか?とよく聞かれますが、
もちろん歯があります。

どんぐりをあげてみると
「ボリ ボリボリッ」とおいしそうな音を立てて食べました。

どんぐりgif

シカの体について 
財団法人 奈良の鹿愛護会さんのHPに詳しく載ってますよ★

◆2010年9月 7日 15:20  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

先日、鹿サポーターズクラブの役員会がありました。
秋の活動の打ち合わせです。

打ち合わせ終了後、
なかなか全員集まることもないし・・・ということで
事務所の裏の夏だけやってるビアガーデンへ。

私たちがぷっはー(*^_^*)と飲んでいると、
いました。いました。
来ました。来ました。

pet.jpg

事務所裏のお店界隈をなわばりにしているメス。
群れにも入らず、はぐれ鹿となっていて、
このあたりの店の人たちから「しーちゃん」と名付けられています。

私たちの枝豆を狙って、うろうろ うろうろ。
ですが、相手が悪かった。

ばしーんとたたかれ
「あんたは芝食べときー」と追い返されました。

鹿にとって野菜はとってもおいしいものですが、
一度味を覚えてしまうと、
野菜を求めて畑を荒らしたり、お店の売り物を食べようとしたりしてしまいます。
それに人間用の野菜、この場合は枝豆は塩分が強すぎてダメ!
病気になっちゃいます。

野生の鹿は芝や落ち葉を食べるのが一番。

ですが、こうして野生動物が周りをうろうろしているのを眺めながら
ビール飲めるのはやっぱり奈良だけだろうなぁ。

実にのんびりした気持ちになりました。
 
 ↓ 結局芝を食べる しーちゃん&この春産まれた子
9-02 002.jpg

◆2010年9月 5日 16:05  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

前に良い写真を撮れなかった
「側溝で休むシカたち」

hikage1.jpg

暑いんでしょうね。  かわいいです。

さらにこんな方たちも。
hikage2.jpg

垣根の木の下。
狭い日陰にずらっと並んでいます。・・・見にくいけど。

どこが涼しいか ちゃんと知ってるんですね(^ー^)

◆2010年9月 3日 15:54  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

一心不乱.JPG

タイトルどおりですが、一心不乱にシバを食べている集団です。

国立博物館の裏の職員用駐車場なのですが、
これだけいると、車を出す時きっと困るでしょうね(*_*;

シカは群れで生活する動物です。
メスはメス、オスはオスの群れを作ります。
・・・たまに 違う性別のやつが混じってたりしますが・・・

この集団もメス集団。
どこからともなくどんどん集まってきて、この状態になりました。

カメラに映っていないシカも周りにたくさんいたんですよ!!

◆2010年9月 1日 13:54  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

国博前.jpg

最近国立博物館前の池の中の島でくつろぐシカの姿を見ます。

シカはかなりのジャンプ力があると聞いたので、
きっと柵をぴょーんと越えて、
水もまったく怖がらず、
島に進んでいくんでしょう。

島の真ん中に立派な松の木が生えているのですが、
首を伸ばして葉っぱをむしゃむしゃ。

松の葉ですよー。
あの尖った!

痛くないのかなぁと疑問です。

話は変わりますが、今日は8月31日。
夏休みの最終日です。

さすがに今日の奈良公園、ものすごく空いてます。
夏休み中絶えまなく人が歩いていた事務所前の通りも
今日はぽつぽつ。

こういう日が観光には良いんでしょうね。


◆2010年8月31日 16:22  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

こんなん 買っちゃいましたー。

手乗りシカ.jpg

奈良のロフトで見つけました。
いろんな動物がいましたが、まぁここはやっぱりシカでしょう と。

ちっちゃいブロックを組み立てる楽しさ。
面白かった(^ー^)

他のも 欲しいなぁ・・・。

◆2010年8月28日 16:06  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

側溝シカ.jpg
この写真、わかりにくいけど、わかるかなぁ・・・。

毎朝通る県庁前の道路なのですが。

道路の溝(側溝っていうんですかね?)に
きれーーいにちょこんと入っているシカ集団がいます。

暑くなってから、たくさんのシカがこの側溝に座り込んで涼んでいます。
ここが涼しいんでしょうね。

入るところも出るところも見たことはなく、
私が通るときには ずらーーっと並んでいるわけです。
とてもかわいいですよ。

今度はもう少しわかりやすい写真をUpしたいと思います。

◆2010年8月27日 16:18  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

oudantyu.jpg

奈良公園では当たり前にみられる光景ですが、
よくよく考えると野生のシカが
こんなにも堂々と道路の中央を歩いているのは面白いですよね。

この後、タクシーが通ろうとしましたが、
シカも譲らず・・・

シカがどいてから、車も通って行きました。

奈良公園で車を運転するときはシカにご注意を!

◆2010年8月25日 16:13  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

8-24.jpg

今日は少し、鹿サポーターズクラブ事務局のご紹介。

鹿サポの活動は基本的に
奈良公園の中(屋外)で行っているのですが、
打ち合わせやセミナーなど会議の場として
またホームページの管理や情報発信の場として

奥村記念館の2階を貸して頂き、事務所としています。

奥村記念館の1階は観光インフォメーションになっていて、
無料でお茶が飲めちゃう(綺麗なトイレもある)穴場の施設。
奈良公園はとても広いので、ちょっと休憩というときに便利ですよ。

鹿サポの活動、興味はあるけどいきなり入会はなぁ・・・という方。
奈良公園の観光がてら、ぜひ事務所にお寄り下さい。
どんな活動をしているか、お話しますよ(^ー^)

事務所は毎日開いています。


◆2010年8月24日 14:39  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

uraniwa.jpg

ここは夏の夜だけビアガーデン会場となる、鹿サポ事務局の裏。

会場内をウロウロする鹿が1匹。
(うまく撮れなかったので ↓ をつけていますが)

この鹿はここで生まれ、ここを縄張りとしている鹿ちゃんです。

ここは土産物屋さんや飲食店が並ぶ、すこし奥まった場所なので
「!? こんなところに シカが !?」
と初めて見たときはびっくりしました。

適度にシバがあり、
観光客もそんなに通らない良い場所を見つけたものです。

◆2010年8月19日 16:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

mantoro.jpg

先週末、春日大社で行われた万灯篭に初めて行ってきました。

人も多いだろうし、いつも春日大社パトロールでまわってるし、
もう行かなくてもいいやと思っていたら
夕方になって突然県外に住んでいる友人からのメールが。

「今奈良にいます」

というわけで、急遽夜のお出かけです。


夜の春日大社は初めてでしたが、
暗い参道に灯篭が灯り何とも幻想的。 綺麗でした。

灯篭もいろんな時代のものがあり、
春日大社の威力(?)の大きさ、時代の流れを感じます。

これからも少しずつ灯篭が増えていくんでしょうね。

それにしても、3年以上前の私の携帯では綺麗に写真が撮れません。
デジカメもまたしかり。
新しいカメラ、欲しいなぁ。

◆2010年8月18日 16:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

mizunitukaru.jpg

この写真はちょっと前のものなのですが、
パソコンの整理をしていたら発見して、あまりにかわいいので載せてみました。

この場所、どこかわかりますか?

じつはこれ、神社の手水舎の溝なんです。

「ここ!? 隠れてないし!!」 


今はもう春に産まれた小鹿も大人と一緒に草を食べているので
隠れて母鹿を待っているってことはないですが、
隠れている小鹿を見つける楽しさは6・7月ならではの楽しみです。

近づくと母鹿が怒って攻撃してきますから、
隠れてじっとしている小鹿は遠くから見守るだけにしてくださいね★

◆2010年8月13日 16:28  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

本日見かけた必死な方。
      ↓
必死.jpg

あまりにも必死で首をのばしていておもしろかったので、
私も立ち止まってじっと様子を見ていたら、
やっぱりこっちが気になるんでしょうね。

食べるのをやめました。

私が反対を向いて 「見てませんよー」
という素振りを見せると また必死。

ちゃんと見てるんですねぇ。
人間の動きを。

そんなに必死にならんでも、下にシバが生えてるでしょうが。
と突っ込みたい必死っぷりでした。


◆2010年8月 8日 15:11  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

10日前に生まれた小鹿ちゃん。
しばらく生まれた場所にいましたが、今日はもういませんでした。
残念。
もう少し、観察してみたかったのに。

歩けるようになっていたし、母鹿について群れに戻っちゃったのかな。

何日か前にはこんな感じで じっ としていたんですよ。
  ↓
atamakakusazu.jpg

本人、隠れているつもりなんでしょうけど・・・・
かわいいー(*´∇`*)
「見えてますよー(笑)」と教えてあげたい気持ちでした。

駐車場の脇で生まれたから、車が怖くないんでしょうね。

・・・生まれてから1年以内に交通事故で亡くなる小鹿がとても多いんです。

車の怖さがわからないので、道路に飛び出してしまうらしいですが、
どうか この小鹿ちゃんが無事2歳を迎えられますように!

◆2010年8月 3日 13:59  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

100730_1534~01.jpg

こんにちは。
ここ数日、小鹿の話題が続きましたが
25日(日)に奈良ビブレの啓林堂書店で行われた
有本隆さんのトークショー&サイン会に行ってきました。

有本さんは以前紹介した
『オレたちシカをなめるなよ』の著者。
奈良の鹿の語り部 第1号でもあります。

昨年、鹿サポでは講師として有本さんに来て頂いてそのお話を聞いたそうです。
「そうです。」というのは私が鹿サポに入る前の出来事なので。

今回実際の有本さんはどんな方かなぁと思い、
会場に足を運びました。

様々な出会いがあり、この本を出版するに至ったこと。
本のタイトルに関するエピソード。
見ていると、鹿が野生ということを知らずに
すごく危険な接し方をしている観光客が多いこと。
作務衣姿で温和に語られました。

本を手にとって、カワイイだけじゃない奈良の鹿
を知ってくれる人が増えるといいなぁと思います。

◆2010年7月30日 15:48  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

小鹿.JPG

3日前に産まれた小鹿ちゃん。

朝様子を見に行ったときには警戒している母鹿ばかりが目立ち、
赤ちゃんはどこにいるのか全然わからなかったのですが、
午後「良い写真撮れたよー」と会員さんが来てくれました。

産まれた場所から半径10mくらいの中をよちよち歩いています。

この前産まれたばかりなのに、なんという成長の早さ。
びっくりです。

石ころと同化してじっとしている姿しかまだ見ていないので、
様子を見に行って帰ろうと思います。

◆2010年7月28日 15:51  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

kakurero.jpg

先日出産を見守った母子の様子を時々見に行っています。

初日は鹿愛護会で「立ち入り禁止」のロープを張っていましたが、
今はロープも取られました。

ロープなくて大丈夫かな?
と心配していましたが、写真を見てみて下さい!

写真だと小鹿がうずくまって隠れているのがわかりますが、
肉眼で普通に見ると、鹿の子模様が木漏れ日と同化して全然わからない!!

さすが 隠れ上手。

人が通らない奥の方でじっとしているようだし、
これなら誰かに見つかることもなさそうです。

◆2010年7月27日 14:31  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

nameshika.jpg

今日ご紹介するのは、この本。
奈良市内で本屋さんに行けばずらーっと置いてある
『オレたちシカをなめるなよ!』  有本 隆 著

奈良の鹿の語り部である著者がシカ目線でシカを語るという内容です。

シカが野生動物であり、時によって気が荒く危険であり
けっしてシカ=かわいい動物ではないことは意外に知られておらず、

まだまだ多くの人が
シカ=えさをもらって飼われている (いえいえ、野生ですからシバを食べてます)
シカ=夜は鹿苑で寝ている (いえいえ、野生ですからその辺で寝てます)

と思っています。

この本、シカの語り口調で書かれていて読みやすい。
そして、知らなかったことがいっぱいありました。

ちなみに
著者、有本隆さんのトークショー&サイン会がありますよ。
日時:7月25日(日)14時から15時
場所:奈良ビブレ地下1階啓林堂書店奈良ビブレ店

◆2010年7月22日 16:02  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

なんや.jpg
今朝出勤中、昨日まで意識していなかったのですが、
セミがミンミン ミンミン 鳴いていました。

セミの声が聞こえると、一気に夏ってかんじですね。

夏を感じるものはたくさんありますが、
個人的には蚊取り線香のにおいが夏っぽさナンバー1です。

さて、今日奈良公園周辺にお住まいの地元の方とお話ししていたのですが、

「夜中2時・3時頃に鹿の親子が庭にやってきて植物を食べている。
子鹿はすごくかわいいんだけどせっかく育てた植物を食べられるのもねぇ・・・」
とのこと。

そりゃそうです。
鹿も可愛いけど、育てた花もとっても大事。

相手はなんせ野生動物。
どこへ行こうが、何を食べようが、お構いなしです。

鹿愛護会へ「なんとかして欲しい」と苦情が入ることもあるようですが、
愛護会が飼っているペットではないですし、どうしようもありません。

本当にお気の毒だとは思いますが、自衛するしかないですよね。

「食べられるのも嫌だから、すごく大きい音を出したの。
そうしたら親鹿は一目散に逃げてったんだけど、
子鹿はびっくりしておろおろしちゃって。かわいそうなことしたかなぁ」

いやいや、相手も真剣ですから、こっちもそれなりに対応しないと。
奈良公園周辺にお住まいの方は常に鹿との攻防戦ですね。

◆2010年7月21日 16:00  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

ご飯を食べているところを撮影しようかとちょっと立ち止まったら
急に2匹ともこっちを振り返るのでびびってしまいました。

100628_1725~01.jpg

鹿1 対 人間1 だとそんなに怖くはないのですが、
鹿 たくさん 対 人間1 って怖くないですか?

パトロールの時、散歩がてら人のいない静かな道を通ったりしますが、
鹿の群れが一斉にこっちを見たりすると
けっこう緊張します。

この写真の時も私と2頭の間にものすごい緊張感がうまれたので、
これ以上近づくことはできませんでした。

私がビビりすぎなだけなのか・・・。
皆さんは どうなんですかねぇ。

◆2010年7月 6日 15:01  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

午前中、ちょうど良い曇り空だったので外に出掛けました。

奈良の鹿愛護会さんのホームページで“鹿のねぐら”に関する資料を見つけたので、
鹿のねぐらはどんなところか様子を見にぐるぐるっと歩いてみました。

奈良公園の中でもいろいろなところで寝ているとは思うのですが、
春日奥山遊歩道をちょっと入ってみると、
人通りもぐっと減って、何かが潜んでいそうな気配。

樹木も大きくて、川も流れていて、
マイナスイオンがどーんと出ていそうです。

パトロールというより自然観察の2時間でした。

ただいまナンキンハゼ開花中!
紅葉はとっても綺麗で存在感のあるナンキンハゼ。
樹木だって一生懸命花を咲かせます。・・・地味だけどね。
100704_1156~01.jpg


◆2010年7月 4日 13:08  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ ◇関連カテゴリー/鹿パトロール

6-26kojika.jpg
奈良公園を歩いていて一番のお楽しみ。
時期によっていろいろですが、この時期はなんといっても
「小鹿ちゃん」に出会うことでしょうか。

この写真は先日実施された鹿ガイド養成講座の実践練習の時のもの。
浅芽ヶ原の梅林のあたりだそう。

グループで実際に奈良公園を歩きつつガイド練習をしていたそうですが
「2頭がじゃれあう姿があまりにかわいくてその場を離れられんかった!」
と会員さん。

撮影したOさん、ピンぼけ写真で納得いかないとのことでしたが、
やっぱりかわいいので使わせてもらいました(^v^)

私も小鹿ちゃんの写真は全然撮れてません。
・・・私の場合なぜか全然出会わないんですよね(T_T)

◆2010年6月28日 14:24  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

100624_1603~01.jpg
梅雨の合間、晴天の一日です。

鹿サポ事務局は国立博物館の真向かいにあります。
先週末までは大遣唐使展を見ようと朝からお客さんが入口に並んでいたりしました。

ですが来月からの新しい展示のため、ただいま博物館は休館中。
次は仏像展ですよ。
楽しみですね。

さて、博物館の入口横の芝生もただ今静養中。

”人”は踏みつけないので青々とした緑が広がっています。
シカ、ちょっとラッキー!?
100624_1602~03.jpg

◆2010年6月24日 16:15  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

camfuraje.jpg
鹿の子模様がかわいいこの時期のシカ達です。

実はこの鹿の子模様にはとても大切な役割があります。

5・6月に生まれた赤ちゃんは母鹿が餌を食べている間、
木の根っこの隙間とか、草むらの中に隠れてじっとしています。

奈良公園に鹿を襲うような天敵(オオカミとか)はいませんが、
敵から身を守るために隠れるわけです。

このとき、この鹿の子模様が大活躍。
茶色と白の斑点がちょうど草むらにまぎれて見つけられにくいんです。

「カモフラージュっていっても超目立ちそうな柄じゃん」
と内心思っていたのですが、いやいやこれがほんとにわからない。

この前春日大社のささやきの小径を歩いていた時のこと。
道から1mもない距離に4・5匹のシカが座って隠れていたのに、全然気づきませんでした。
彼らが先に気がついてザッと立ったからこっちもギョっ(@_@;)ですよ。

お互いびっくりするからもう少し道から離れたところに隠れてほしいなぁ。

◆2010年6月21日 15:55  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

6-18-1.jpg

今日は特別蒸し暑い奈良公園です。
竜巻注意報が出ているそうですが、風は今のところありません。

5月中旬から今月いっぱいは鹿達の出産シーズン。
生まれたばかりの小さい小鹿を見ることができる唯一の季節です。
・・・1ヶ月もすると、あっというまに大きくなってしまうそうですよ。

母親について歩く姿がとってもキュート!
小さくてかわいいので、ついつい触りたくなってしまいますが、
そこはぐっと我慢。我慢。

母鹿は母性本能が強くて、小鹿を守ろうとします。
こっちがその気はなくても怒って攻撃してくることがありますから!!

ほほえましい様子をそっと眺めて楽しんでくださいね★

◆2010年6月20日 13:35  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今にも雨が降りそうな曇り空ですが、お散歩にはちょうどいい気候です。

春日大社に向かって参道を歩いて行くと、
途中右手に鹿苑(ろくえん)があります。
鹿苑では交通事故などでケガをした鹿や出産前の母鹿などが暮らしています。

鹿苑についてはいろいろ語ることがあるのですが、
それはおいておいて。

今日紹介したいのはこれ。鹿苑入口にある自動販売機。
              ↓
jidouhanbaiki.jpg

さぁ、一見 普通の自動販売機。  しかし よく見ると・・・・。

そう自動販売機型 募金箱(?) なのです!!
鹿苑を管理している(財)奈良の鹿愛護会へ募金ができるようになっています。

自販機だからお茶やジュースも一緒に販売されています。

おもしろそうだったのでお茶を買うついでに10円(←せこい)入れてみました。
もちろん募金なので何か出てくるというわけではなく、
しゅーーっと吸い込まれていく10円・・・。
それはそれで、ちょっとシュールで笑えました。

この募金型自動販売機、奈良公園内にいくつかあるそうです。

発見したらぜひ10円(1000円でもいいよ)、入れてみてくださいね。
募金は愛護会さんの貴重な資金として怪我や病気の鹿のために使われます。

◆2010年6月15日 10:25  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

6-8-001.jpg
いいお天気が続いている奈良公園です。

茶色い冬毛もすっかり抜け落ちて、夏毛に生えかわり、
いわゆる「シカ」らしい鹿の子模様が出てきました。

6-8-003.jpg
この鹿の子模様は人間の指紋と同じようなもの。
みんなに模様がありますが、それぞれ微妙に違うんですよ。

◆2010年6月11日 13:36  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

sika6-3.JPG
立派な角が生えてきて、シカって感じになってきました。

角が生えているのはオスだけ。
そしてこの角、1年ではえかわるって知ってましたか?

冬に落ちて、春から新しい角が生えてきます。
5・6・7・8月・・・・と皮につつまれたままどんどん秋まで成長していきます。

皮に包まれているのでこの時期の角は「袋角」と言います。

秋になり、成長が止まると皮がはがれて正式な「角」になるんですよ。

◆2010年6月 8日 11:09  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

katabami.jpg
                       ↑
今、奈良公園を歩くと芝生の中にこんなかわいい黄色の花を見ることができます。

葉っぱをみるとハートの三つ葉でクローバーっぽいのですが、「カタバミ」といいます。
クローバーとは全く別の植物です。

奈良公園でお花畑を見たことがありますか?
奈良公園と言えば、緑の芝生にシカたち。あまりお花は咲いてませんよね。

だけどこのカタバミはかわいい花をたくさん咲かせています。
実はこのカタバミ、シュウ酸という酸をたくさん含んでいて、噛むとすっぱい(らしい)!!
シカが嫌いな植物なので、たくさん生えているんです。

シカたちは芝はもちろん、いろんな植物を食べて生活しています。
シカが好きな植物はあっというまに食べられてしまって、奈良公園には育ちません。

シカが食べられる場所に生えている草、
それは毒があったりするのでシカも食べない植物なんですよ。

カタバミが大好物なのはチョウチョの幼虫くらいかな。


◆2010年6月 6日 16:09  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

日向ぼっこ.jpg

やっと新緑の季節らしい暖かい(暑い?)日がやってきました。
平日でも修学旅行生で賑わっている奈良公園です。

パトロールで東大寺の周辺を回ってきました。
東大寺前の参道の横、柵の中で鹿さんたちも日向ぼっこ中。

いい天気ですもんね。

◆2010年6月 2日 12:40  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ


今朝、出勤途中で見かけたメス鹿。
アスファルトの上を一人でゆっくり歩いていました。

おなかが大きくて重たそうだったから、もうすぐ出産かな?

5-30morning.jpg
近づくと、こっちをじっと見つめて動かず。

鹿せんべいをねだってきましたが、
あいにく何も持っていませんでした。

観光客でにぎわう前、のどかな日曜の朝です。

◆2010年5月30日 16:15  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

金魚.jpg金魚2.jpg


今回は鹿の話ではないのですが、
鹿サポーターズクラブ事務所に新たな仲間が加わりました。

何か話すわけでもないし、
特になついているわけでもない。

だけど、そこで生き物が生きている気配があるだけで
無機質な事務所の中の空気が和らいだ気がします。

金魚を飼うのは何十年ぶり。
餌の量は?? 水の交換は?? 
「?」がいっぱい。

朝、事務所のドアを開けてすぐ、彼らの健康を確認する毎日です。

◆2010年5月25日 11:32  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

ここ2日間ほど、雨のち曇りで静かな奈良公園です。

鹿サポ事務局が入っている奥村記念館は1階が観光インフォメーションになっていて
たくさんの観光客の方が訪れます。
今朝はスペイン人の素敵なカップルが来ていました。
「日本は伝統もテクノロジーも全部あるすばらしい国ですね」とお二人。

褒められると素直に嬉しいものです。

今日みたいにちょっと雨降りの平日はいいですよ。
人が少ないから鹿たちも安心してウロウロしているし、
ゆっくり静かに観光できるし、
何よりこの季節 雨が降ると新緑がとってもキレイ!!

外国の方にも、日本の方にも、
鹿仏閣の絶妙なこの景色
楽しんでもらえればいいなぁ。


↓ ただ今修学旅行シーズン真っ盛り
子どもたちがたくさんいるとせんべいをもらえると思って鹿たちも集まってくるようです。

syugakuryokousei.jpg

◆2010年5月11日 14:12  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今朝は曇り空でわざわざ傘を持って出かけましたが、
ゴールデンウィークの開始にふさわしい良いお天気となりました。
(風はまだ少し肌寒いですが)

今日から観光客の方々で奈良公園は大賑わいです。

お客様が増えるのはとても嬉しいのですが、
鹿とのトラブルが増えることも予想されます。

奈良公園の鹿は野生の生き物ですから
ほどよい距離を保ちつつ、仲良くしてくださいね。

せっかくの休日、
楽しい思い出だけ持って帰ってくれますように!!

yasumi.jpg

◆2010年4月29日 16:09  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

鹿サポの活動とは直接関係ないのですが・・・

事務所がある「奥村記念館」で本日ミニコンサートが開催されました。

奈良交響楽団の皆様による?どこかで聞いたことのある音楽?がテーマのコンサート。
なんと入場無料。
通りがかりの観光客の方などで記念館1階は満員となりました。

やはり生の音楽は音が違います。
心が癒されますね。

パトロールのために来所していた会員さんも偶然出くわしたラッキーイベントに大満足でした。

まだ奥村記念館、そして2階の事務所にいらっしゃったことのない方、
ぜひ遊びに来てくださいね。
ラッキーなことがあるかもしれませんよ(^^)

ちなみに本日のようなコンサートは年に数回行われるそうです。


minicon.jpgminicon2.jpg


◆2010年4月25日 16:30  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

ページトップに戻る

鹿サポーターズクラブ事務局 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49番地
TEL:0742-93-8100 FAX:0742-93-8106 info@shikasapo.jp