鹿サポーターズクラブはボランティアとして鹿をサポートしていきます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- 2020年11月 [ 1 ]
- 2020年1月 [ 1 ]
- 2019年11月 [ 1 ]
- 2019年7月 [ 2 ]
- 2019年5月 [ 2 ]
- 2018年11月 [ 2 ]
- 2018年10月 [ 2 ]
- 2018年9月 [ 1 ]
- 2018年7月 [ 1 ]
- 2018年6月 [ 1 ]
- 2018年5月 [ 3 ]
- 2018年4月 [ 4 ]
- 2018年2月 [ 3 ]
- 2018年1月 [ 2 ]
- 2017年11月 [ 1 ]
- 2017年8月 [ 2 ]
- 2017年5月 [ 2 ]
- 2017年2月 [ 2 ]
- 2016年12月 [ 2 ]
- 2016年11月 [ 1 ]
- 2016年10月 [ 1 ]
- 2016年9月 [ 2 ]
- 2016年8月 [ 1 ]
- 2016年7月 [ 1 ]
- 2016年5月 [ 2 ]
- 2016年4月 [ 1 ]
- 2016年3月 [ 1 ]
- 2016年2月 [ 2 ]
- 2016年1月 [ 1 ]
- 2015年12月 [ 1 ]
- 2015年9月 [ 1 ]
- 2015年8月 [ 1 ]
- 2015年5月 [ 1 ]
- 2015年3月 [ 2 ]
- 2015年2月 [ 3 ]
- 2015年1月 [ 2 ]
- 2014年12月 [ 1 ]
- 2014年11月 [ 1 ]
- 2014年10月 [ 2 ]
- 2014年9月 [ 2 ]
- 2014年8月 [ 1 ]
- 2014年7月 [ 2 ]
- 2014年6月 [ 1 ]
- 2014年5月 [ 4 ]
- 2014年4月 [ 1 ]
- 2014年3月 [ 3 ]
- 2014年2月 [ 3 ]
- 2014年1月 [ 3 ]
- 2013年12月 [ 4 ]
- 2013年11月 [ 3 ]
- 2013年10月 [ 4 ]
- 2013年9月 [ 1 ]
- 2013年8月 [ 2 ]
- 2013年7月 [ 5 ]
- 2013年6月 [ 1 ]
- 2013年5月 [ 4 ]
- 2013年4月 [ 3 ]
- 2013年3月 [ 8 ]
- 2013年2月 [ 4 ]
- 2013年1月 [ 7 ]
- 2012年12月 [ 6 ]
- 2012年11月 [ 7 ]
- 2012年10月 [ 4 ]
- 2012年9月 [ 3 ]
- 2012年8月 [ 5 ]
- 2012年7月 [ 5 ]
- 2012年6月 [ 5 ]
- 2012年5月 [ 8 ]
- 2012年4月 [ 7 ]
- 2012年3月 [ 8 ]
- 2012年2月 [ 7 ]
- 2012年1月 [ 6 ]
- 2011年12月 [ 8 ]
- 2011年11月 [ 10 ]
- 2011年10月 [ 8 ]
- 2011年9月 [ 9 ]
- 2011年8月 [ 7 ]
- 2011年7月 [ 5 ]
- 2011年6月 [ 7 ]
- 2011年5月 [ 8 ]
- 2011年4月 [ 10 ]
- 2011年3月 [ 7 ]
- 2011年2月 [ 8 ]
- 2011年1月 [ 10 ]
- 2010年12月 [ 15 ]
- 2010年11月 [ 13 ]
- 2010年10月 [ 10 ]
- 2010年9月 [ 16 ]
- 2010年8月 [ 14 ]
- 2010年7月 [ 18 ]
- 2010年6月 [ 13 ]
- 2010年5月 [ 13 ]
- 2010年4月 [ 5 ]
- 2009年12月 [ 1 ]
- 2009年10月 [ 1 ]
- 2009年9月 [ 3 ]
- 2009年8月 [ 2 ]
- 2009年7月 [ 3 ]
2月に入って雪の日が多くなってきました。
この日(2/19)は、雪の降る中、鹿よせが行われていました。
ホルンを吹く奈良の鹿愛護会の方も若い女性の観光客さんの傘に入れて
もらって嬉しそう。
すごい勢いでやってくる鹿たちですが、どんぐりをもらったらサッサと
帰ってしまいます。
いや、野生だし、いいんですけど・・・。
3回連続講座の第1回目の講座が2月16日(土)に行われました。
「鹿と自然地域生態系の保全」というテーマで、大阪産業大学大学院人間環境学研究科の
前迫 ゆり先生にお話をいただきました。
26名の参加者は、それぞれ熱心にメモを取りながら先生のお話をうかがいました。
座学のあとは、奈良公園にでかけ、お話にでてきた樹木を実際に観察しました。
次回は、2月23日(土)です。
昨年のクリスマス懇親会のときに、会員Hさんからいただ
いたバルーンアート。トナカイのリースやお花など色々。
その後も事務所で愛想を振りまいていてくれましたが、
とうとうこの雪だるま君だけになりました。
マフラーもほどけ、首を伸ばして。
春が待ち遠しいみたいです。
2月1日より、飛火野で鹿寄せが行われています。
鹿サポでは、奈良の鹿愛護会の依頼で、募金活動のお手伝いをしています。
今日は会員のAさんとEさんがお手伝い。
ホルンが吹かれる前から鹿は数頭寄ってきています。
待ちきれない小鹿は、ママからおっぱいをもらっていました。
ホルンが吹かれると遠くから一列になって走ってきます。
皆さん真剣です。
どんぐりをもらって満足気。
観光客の皆さんもたくさん集まった鹿に興奮。
しきりにシャッターを切っていました。
このあと、愛護会さんがブログに載せるためと、観光客のかたを交えて記念撮影。
さて、ブログに私も載れるのでしょうか。
鹿サポーターズクラブ事務局 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49番地
TEL:0742-93-8100 FAX:0742-93-8106 info@shikasapo.jp