鹿サポーターズクラブはボランティアとして鹿をサポートしていきます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- 2020年11月 [ 1 ]
- 2020年1月 [ 1 ]
- 2019年11月 [ 1 ]
- 2019年7月 [ 2 ]
- 2019年5月 [ 2 ]
- 2018年11月 [ 2 ]
- 2018年10月 [ 2 ]
- 2018年9月 [ 1 ]
- 2018年7月 [ 1 ]
- 2018年6月 [ 1 ]
- 2018年5月 [ 3 ]
- 2018年4月 [ 4 ]
- 2018年2月 [ 3 ]
- 2018年1月 [ 2 ]
- 2017年11月 [ 1 ]
- 2017年8月 [ 2 ]
- 2017年5月 [ 2 ]
- 2017年2月 [ 2 ]
- 2016年12月 [ 2 ]
- 2016年11月 [ 1 ]
- 2016年10月 [ 1 ]
- 2016年9月 [ 2 ]
- 2016年8月 [ 1 ]
- 2016年7月 [ 1 ]
- 2016年5月 [ 2 ]
- 2016年4月 [ 1 ]
- 2016年3月 [ 1 ]
- 2016年2月 [ 2 ]
- 2016年1月 [ 1 ]
- 2015年12月 [ 1 ]
- 2015年9月 [ 1 ]
- 2015年8月 [ 1 ]
- 2015年5月 [ 1 ]
- 2015年3月 [ 2 ]
- 2015年2月 [ 3 ]
- 2015年1月 [ 2 ]
- 2014年12月 [ 1 ]
- 2014年11月 [ 1 ]
- 2014年10月 [ 2 ]
- 2014年9月 [ 2 ]
- 2014年8月 [ 1 ]
- 2014年7月 [ 2 ]
- 2014年6月 [ 1 ]
- 2014年5月 [ 4 ]
- 2014年4月 [ 1 ]
- 2014年3月 [ 3 ]
- 2014年2月 [ 3 ]
- 2014年1月 [ 3 ]
- 2013年12月 [ 4 ]
- 2013年11月 [ 3 ]
- 2013年10月 [ 4 ]
- 2013年9月 [ 1 ]
- 2013年8月 [ 2 ]
- 2013年7月 [ 5 ]
- 2013年6月 [ 1 ]
- 2013年5月 [ 4 ]
- 2013年4月 [ 3 ]
- 2013年3月 [ 8 ]
- 2013年2月 [ 4 ]
- 2013年1月 [ 7 ]
- 2012年12月 [ 6 ]
- 2012年11月 [ 7 ]
- 2012年10月 [ 4 ]
- 2012年9月 [ 3 ]
- 2012年8月 [ 5 ]
- 2012年7月 [ 5 ]
- 2012年6月 [ 5 ]
- 2012年5月 [ 8 ]
- 2012年4月 [ 7 ]
- 2012年3月 [ 8 ]
- 2012年2月 [ 7 ]
- 2012年1月 [ 6 ]
- 2011年12月 [ 8 ]
- 2011年11月 [ 10 ]
- 2011年10月 [ 8 ]
- 2011年9月 [ 9 ]
- 2011年8月 [ 7 ]
- 2011年7月 [ 5 ]
- 2011年6月 [ 7 ]
- 2011年5月 [ 8 ]
- 2011年4月 [ 10 ]
- 2011年3月 [ 7 ]
- 2011年2月 [ 8 ]
- 2011年1月 [ 10 ]
- 2010年12月 [ 15 ]
- 2010年11月 [ 13 ]
- 2010年10月 [ 10 ]
- 2010年9月 [ 16 ]
- 2010年8月 [ 14 ]
- 2010年7月 [ 18 ]
- 2010年6月 [ 13 ]
- 2010年5月 [ 13 ]
- 2010年4月 [ 5 ]
- 2009年12月 [ 1 ]
- 2009年10月 [ 1 ]
- 2009年9月 [ 3 ]
- 2009年8月 [ 2 ]
- 2009年7月 [ 3 ]
なんでしょう?
何があるというのでしょうか?
鹿サポスタッフOがパトロール中に激写した
シカ集団です。
どうやら野菜などの奈良公園のシカに
与えてはいけないものではなかったようですが。
皆さん一心不乱です。
今日は冬至。
1年でもっとも夜が長い日です。
夏至の時もほんとに昼が長いなぁって思ったけど、
今日はどうかな。
帰るころには真暗でしょうか?
******************************************
会員さんの情報によると、
奈良公園に山のように落ちていたどんぐりも
ちょっとずつ鹿が食べて減っているようです。
今まで青々としたシバが生えていたので
どんぐりを見せてもあまり反応はありませんでしたが、
いよいよ寒くなって緑の草が減ってきたんでしょうね。
これからどんぐりをたくさん食べて、
冬に備える鹿たちです。
年に数回実施している鹿セミナー、会員向けの勉強会ですが、
今回は自然観察のプロ“谷先生”をお招きして
冬の奈良公園の自然観察会を開催しました。
38人の会員さんが参加してくれたので、ちょっとした集団です。
↓
先生にくっついて歩く歩く。
谷先生のお話を初めて聞いた会員さんは
「おもしろかった!全部吸収したいけど、むりだわー」
以前にも聞いたことのある会員さんは
「前に聞いた話もあったけど、やっぱり忘れてるね。思い出したわ」
と、初めてでも何度聞いても楽しめる講座だった様子。
講座の後は、年に1度の会員懇親会。
楽しく歓談しつつ、ゲームもしつつ、
最後にたくさん活動して下さった会員さんの表彰式をして
1年を締めくくりました(^v^)
今年のイベントはこれで終わり。
皆さん、どうもありがとうございました!!
パトロールは毎日受け付けていますよ。
朝は寒かったですが、日中は晴天。
風もなく陽のあたるところはぽかぽかの陽気でした。
今、鹿サポではどんぐりが流行中。(一部で)
どんぐりといってもいろんな種類のどんぐりがあるので、
拾ってきてはああだーこうだー熱心に調べている会員さん。
今年のどんぐりブーム、なぜかというと
奈良公園内のどんぐりの量がスゴイんです。
浅茅ヶ原なんて足の踏み場もないくらいのどんぐりが落ちてます。
もう12月も中頃だというのに・・・
ちなみに浅茅ヶ原のどんぐりは奈良公園ではよく見かける
イチイガシというカシの木。
葉っぱは半分にギザギザ。
葉っぱの裏側は細かい毛が生えているのでビロード状。
さらにどんぐりの帽子にもうっすら毛が生えていてほわほわしているのが特徴です。
どんぐりの帽子なんてじっくり見たことなかったなぁ。
知らないことは山のようにありますね。
今日は奈良マラソン。
朝から道路が渡れず(地下道を使用しないと向こう側に行けない)
警官さんやボランティアのスタッフさんが立ち並び、
わくわくの非日常の光景。
ちょうど事務所のある奥村記念館の前がコースになっているので
応援に出てみました。
マラソンの応援って去年の奈良マラソンが初めてでしたが、
なかなか面白いです。
クリーンキャンペーンの時に使った手作りの旗を
再利用して振ってみたりなんかして。
私はぜんっぜん走ろうとは思わないので、
42.195Kmに挑戦する皆さんはほんとにスゴイと思います。
応援していたら走ってくる鹿サポ会員さんの姿も発見!
完走できたのかな!?
今日はいつになく活気のある奈良公園です。
空気は冷たくなってきましたが、
まだまだ紅葉が綺麗です。
会員さんが素敵な写真を撮ってくれたのでご紹介です。
きれいですね。
今月1日から14日までの11日を除く毎日9時半から
飛火野で鹿よせが開催されています。
ホルンの音が響けば、やってくる鹿たち。
かわいいですよ。
鹿よせはこの14日までと、来年2月に行われます。
今日は朝から曇り空です。
お昼ごろはパラパラと雨も降っていましたよ。
午前中の晴れ間をぬって春日大社の周りをぐるっとパトロール。
メインの参道は観光客もそこそこ歩いていますが、
ちょっと横に入れば人気はなく、春日の森の中を歩けます。
今日はお参りしたい気分だったので、
奥の院道を歩いてみました。
奥の院と聞くと、
かなり奥まで歩かなければいけないイメージがありますが(私だけか?)
春日大社から若宮神社を通り、一番奥の紀伊神社まではほんのすぐ。
10分もかからないのでぜひ足を伸ばして歩いてみてくださいね。
この10分の距離になんと15もの神社があるんですよ。
*若宮15社めぐりについては春日大社のHPをご覧ください*
春日大社HP→http://www.kasugataisha.or.jp/guidance/wakamiya.html
鹿サポーターズクラブ事務局 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49番地
TEL:0742-93-8100 FAX:0742-93-8106 info@shikasapo.jp