鹿サポーターズクラブはボランティアとして鹿をサポートしていきます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- 2020年11月 [ 1 ]
- 2020年1月 [ 1 ]
- 2019年11月 [ 1 ]
- 2019年7月 [ 2 ]
- 2019年5月 [ 2 ]
- 2018年11月 [ 2 ]
- 2018年10月 [ 2 ]
- 2018年9月 [ 1 ]
- 2018年7月 [ 1 ]
- 2018年6月 [ 1 ]
- 2018年5月 [ 3 ]
- 2018年4月 [ 4 ]
- 2018年2月 [ 3 ]
- 2018年1月 [ 2 ]
- 2017年11月 [ 1 ]
- 2017年8月 [ 2 ]
- 2017年5月 [ 2 ]
- 2017年2月 [ 2 ]
- 2016年12月 [ 2 ]
- 2016年11月 [ 1 ]
- 2016年10月 [ 1 ]
- 2016年9月 [ 2 ]
- 2016年8月 [ 1 ]
- 2016年7月 [ 1 ]
- 2016年5月 [ 2 ]
- 2016年4月 [ 1 ]
- 2016年3月 [ 1 ]
- 2016年2月 [ 2 ]
- 2016年1月 [ 1 ]
- 2015年12月 [ 1 ]
- 2015年9月 [ 1 ]
- 2015年8月 [ 1 ]
- 2015年5月 [ 1 ]
- 2015年3月 [ 2 ]
- 2015年2月 [ 3 ]
- 2015年1月 [ 2 ]
- 2014年12月 [ 1 ]
- 2014年11月 [ 1 ]
- 2014年10月 [ 2 ]
- 2014年9月 [ 2 ]
- 2014年8月 [ 1 ]
- 2014年7月 [ 2 ]
- 2014年6月 [ 1 ]
- 2014年5月 [ 4 ]
- 2014年4月 [ 1 ]
- 2014年3月 [ 3 ]
- 2014年2月 [ 3 ]
- 2014年1月 [ 3 ]
- 2013年12月 [ 4 ]
- 2013年11月 [ 3 ]
- 2013年10月 [ 4 ]
- 2013年9月 [ 1 ]
- 2013年8月 [ 2 ]
- 2013年7月 [ 5 ]
- 2013年6月 [ 1 ]
- 2013年5月 [ 4 ]
- 2013年4月 [ 3 ]
- 2013年3月 [ 8 ]
- 2013年2月 [ 4 ]
- 2013年1月 [ 7 ]
- 2012年12月 [ 6 ]
- 2012年11月 [ 7 ]
- 2012年10月 [ 4 ]
- 2012年9月 [ 3 ]
- 2012年8月 [ 5 ]
- 2012年7月 [ 5 ]
- 2012年6月 [ 5 ]
- 2012年5月 [ 8 ]
- 2012年4月 [ 7 ]
- 2012年3月 [ 8 ]
- 2012年2月 [ 7 ]
- 2012年1月 [ 6 ]
- 2011年12月 [ 8 ]
- 2011年11月 [ 10 ]
- 2011年10月 [ 8 ]
- 2011年9月 [ 9 ]
- 2011年8月 [ 7 ]
- 2011年7月 [ 5 ]
- 2011年6月 [ 7 ]
- 2011年5月 [ 8 ]
- 2011年4月 [ 10 ]
- 2011年3月 [ 7 ]
- 2011年2月 [ 8 ]
- 2011年1月 [ 10 ]
- 2010年12月 [ 15 ]
- 2010年11月 [ 13 ]
- 2010年10月 [ 10 ]
- 2010年9月 [ 16 ]
- 2010年8月 [ 14 ]
- 2010年7月 [ 18 ]
- 2010年6月 [ 13 ]
- 2010年5月 [ 13 ]
- 2010年4月 [ 5 ]
- 2009年12月 [ 1 ]
- 2009年10月 [ 1 ]
- 2009年9月 [ 3 ]
- 2009年8月 [ 2 ]
- 2009年7月 [ 3 ]
昨日から始まった3連休。
秋晴れの気持ちいい奈良公園は観光客でいっぱい。
鹿サポ事務所はガラス張りなので景色はいいのですが、
残念ながら窓が開かず、日が当らず、
こういう日はほんとに残念。
外にいる人が気持ちよさそうでうらやましい!!
これからしばらくの間はお散歩日和が続きそうですね
今ならまだこんなにカワイイおちびちゃんに出会えますよ(^ー^)
だいたい春日大社参道の林にいるおちびちゃんです。
↓
本日、初心者のための樹木講座を開催予定でしたが
台風のため中止、来月に延期することにしました。
9時頃はいつもよりたくさん降っているなぁ・・・くらいの雨でしたが
10時半現在、すこし風が出てきました。
でも、鹿はいつも通り。
先日、国立博物館前で。
角の周りがかゆいのか?
しきりにがりがり、ごりごり、
最後には電灯(?)の傘の部分が取れてしまいました。
これがちょうど2週間前。
この2週間の間に(財)奈良の鹿愛護会の職員さん達が
角が危険なオス鹿を捕獲して、角を切るという作業をしています。
なのでこの写真のオス鹿も今現在は角がありません。たぶん。
どのシカかはわからないんだけど、
最近国立博物館前にいるオスはだいたい角を切られた後なので。
角があると個体識別できるんだけど、
顔だけで、「昨日鹿せんべいをがっついてたのはおまえだな!!」
とはいかないですね。
たまに特定の鹿に名前をつけて可愛がってらっしゃる方がいますけど、
すごいなぁと思います。
愛ですよね。 シカへの。
鹿サポスタッフですが、
そこまでシカ愛が湧いてこないことに悩みつつ
今日はこの辺で。
明日は樹木の見分け方講座を開催します!
台風の影響がなければいいのですが。
↑
先ほど会員Nさんがパトロール中に撮影した写真
東大寺の参道で、オス同士の決闘が始まったそうです。
この時期、オスはメスをめぐって闘います。
秋の発情期だけの行動で、大変危険なので近づかない方がいいのですが、
東大寺の参道ってとにかく観光客が多い!!
Nさんも集まってくる観光客にヒヤヒヤ。
何事もなく勝ち負けが決まり(たまに全然勝負がつかない時もある)
負けたオスがすごすごと去っていき終了。
どこで闘いが始まるかわからないから、
見かけたらなるべく遠くに離れましょうね。
空は晴天。真夏のような気候が続く奈良公園です。
今日は(財)奈良の鹿愛護会さんが毎月行っている
頭数調査の日でした。
鹿サポ会員さん14名がお手伝いに来てくれました。
出発する皆さんを激写
↓
若草山に調査に行くグループは
愛護会のカワイイ緑色のワゴンに乗って山頂へ。
他の皆さんは歩きます。
最近、オスの角を切るために愛護会の皆さんが
早朝から捕獲活動をしています。
・・・シカの角は放っておいても3月に抜け落ちるのですが
奈良公園ではそのままにしておくととても危険なので
この時期に捕まえて角を切り落としています。
そのためか、いつもいるような場所に鹿がいないー。
と帰ってきた会員さんが言っていました。
捕まえられるのが嫌で、どこかに隠れているんでしょうかね。
毎日何頭かのオスは角を切られているわけですが、
10月8・9・10日は昔ながらの方法で角を切り落とす
「伝統行事 鹿の角きり」が行われますよ。
詳しくは(財)奈良の鹿愛護会のHPで→ 鹿の角きり
昨日に引き続き、今日も有志でパトロール。
お子様連れを中心に、
オス鹿に注意してもらうよう声かけしながら
公園内をパトロールしました。
だって、今のオス鹿。
こんなんですよ
↓
右上に写っているメスと比べると、真っ黒なのが分かります。
体の下半分がどろどろになっているのもわかりますよね。
発情期に入ると、
オスは自ら泥を体に塗りたくり、貫禄いっぱい。
奈良市内のお客さんは
「あー、危ないですよね。いまね」とよく分かっているんですが
普通の観光客の皆さんはなぜ泥だらけになっているか知らないので
説明し、注意を促すわけです。
楽しい休日がケガをして台無しにならないよう、
この季節は怪我人が出ないことを祈るのみです。
・・・今日はパトロール後にみんなで・・・
最近はゴミが少なくなったとはいえ、ゼロにはなりませんねぇ。
夏が戻ってきたような1日。
オス達が発情期に入り、
だんだん危険な雰囲気になってきたので、
会員有志が集まって一斉にパトロールに出かけました。
親子連れや修学旅行生を中心に
「秋はシカの発情期で、オスの気が荒くなるから注意してくださいね」
と声かけをしながら公園内を歩きました。
もちろんついでにゴミ拾いも。
今日は暑いからか、ペットボトルのゴミが多かったです。
わざと茂みに隠すようにポイ捨てされたごみ。
マナーが悪すぎですよね。
・・・出かける前にみんなで写真を撮ってみました。・・・
前回に引き続き、こわそうな方をUPしてみます。
うわー。
こわい、こわいですね。
何を見つめて、何を叫んでいらっしゃるんでしょうか。
シカ、かわいいだけじゃないですよ。
鹿サポーターズクラブ事務局 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49番地
TEL:0742-93-8100 FAX:0742-93-8106 info@shikasapo.jp