鹿サポーターズクラブはボランティアとして鹿をサポートしていきます

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
◆鹿サポブログ: 2010年11月アーカイブ

どんぐりが大ブーム中の鹿サポ。

言い続けていると色々周りに集まってくるもので、
会員さんがバザーで見つけたというラブリードングリ with my手乗り鹿です。
lovelydonguri.jpg

うわー!(^^)!
かわいい! かわいすぎますね。

ちょっと色をつけているだけなのに、
ただのどんぐりが、ラブリーに大変身。

しばらく私のパソコンの上にいてもらうつもりです。

・・・どんぐり虫が出てこなければいいのですが。
今日も朝から20匹くらい退治しました。

◆2010年11月30日 13:48  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

遊歩道1.jpg

昨日、県外の友人が遊びに来たのでお休みをもらい、
前々から歩きたいと思っていた春日山遊歩道をお散歩してきました。

新公会堂の横を登り、入り口です。
遊歩道2.jpg

この遊歩道は傾斜もほとんどないくらいのゆるやかな道で、
日頃運動不足な私でも全く問題なく歩けました。

1時間半くらいかかるだろうかという予測も大きくはずれ、
45分くらいで山頂に出れましたよ。

そして若草山山頂に。
遊歩道3.jpg

上で食べようと思って柿の葉寿司を買っていったのですが、
木のない草っぱらだからか、
ものすごい強風(>_<)

そんな中でもお弁当を広げている方もたくさんいましたが、
へたれの我々には寒すぎました。

紅葉の綺麗な景色を見て、すぐに下山。
帰りは150円支払って、たたたーーっと階段を降りました。

階段を上るのは大変なので、
行きは遊歩道をのんびり歩き、帰りは150円が必要な登山道を下る
というのが個人的なおススメ散策コースです。

そして最後はぬくぬくと。
近鉄奈良駅構内のカフェで締め。
楽しい休日でした。
せんと君カフェ.jpg

◆2010年11月29日 11:29  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

どんぐり拾いに夢中になって、
「どんぐり!どんぐり!」と言っていると
事務所の中には相当量のどんぐりが集まってきました。

段ボールに収まっているどんぐりですが、
その段ボールの隙間から白い物体が登場(*_*)

そう。どんぐり虫の登場です。

どんぐりの中には通称どんぐり虫(正式にはゾウムシの一種)
がいることがあります。

どんぐりの中身を食べて成長し、
殻を突き破って外へ出てくるわけです。

相当量のどんぐりがありますから、
相当量のどんぐり虫がいるはず・・・

しばらくはどんぐり虫との闘いになりそうです。

どんぐり虫の写真はキライな方もいるでしょうから、
どんぐり拾いの写真をUPしておきます。 ね。すごい量でしょ。

11-25 004.jpg

◆2010年11月27日 15:58  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

「平城京はどんぐりがたくさん落ちてるよ。シカもいないし、もったいないね。」
という会員さんの一言から、
今日は有志で集まって、平城京でどんぐり拾いをしてきました。

昨日も書きましたが、
鹿にとってどんぐりは冬を乗り切るための大切な栄養源。

どれどれ、落ちているかな?と歩いていると、
あるわ。あるわ。
ほんとに たくさん!!
101125_1029~02.jpg

大の大人が必死でどんぐり拾いをしていれば、
道行く人達は興味深そうに話しかけてきます。

「何してるんですか?」 「どんぐり拾ってるんですよー」
「食べるんですか?熊にあげるやつですか?」 「奈良公園の鹿用ですよ」

今日はやけに「クマにあげるのか」と聞かれました。
どんぐり不足で人里に下りてくるクマのニュース
全国的にやってますもんね。
メディアの力はすごいです。

101125_1029~01.jpg

1時間半ほど必死で拾い、全員で土農袋2袋分のどんぐりを拾いました。

良く見ると木によってどんぐりの形や大きさも違って可愛いんですよ。

真剣どんぐり拾い大会、来年もやりたいです。

◆2010年11月25日 15:55  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今日もまた絶好の行楽日和の奈良公園です。

ちょうど今PM4:30過ぎ。
事務所から見える南大門が夕焼けで赤く染まってとても綺麗です。

昨日、詳しくご報告できなかったクリーンキャンペーン。
1枚に収まらなかったので2枚に分けて参加者の皆さんのご紹介です。
 ↓
県外から来てくれた方もいますよ!
cleansanka1.jpg
cleansanka2.jpg

今回のクリーンキャンペーンは
鹿サポの“鹿ガイド”が一緒に回って簡単な解説をする
ということが新たな試みでした。

鹿ガイドとは鹿サポが年明けから夏にかけて連続講座で実施した
「鹿ガイド養成講座・初級&実践編」を修了した会員さんたちです。

ガイドとしての技術はまだまだこれからですが、
鹿に対する知識や関心を持ってもらい、
奈良公園で楽しい時間を過ごしてもらいたいという思いでいっぱいです。

このような活動に参加して下さった方々が
ガイドの話を聞いて「へぇー」と思ったことを周りの人に伝えてくれると嬉しいです。

・・・ちなみに鹿がドングリを食べるということを知らない人が多かったようです。
 ドングリは寒い冬を乗り切るための大切な栄養源なんですよ。


鹿サポ主催で行う初めてのクリーンキャンペーンだったので
どうなることかとドキドキしていましたが、
やってみるとわかることもたくさんあるものですね。
反省を踏まえて、今後も良い活動にしていきたいと思います。


◆2010年11月24日 16:26  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/クリーンキャンペーン

11-23clean.jpg
本日10時から12時まで、鹿サポーターズクラブが主催の
奈良公園クリーンキャンペーンが行われました。

今まで(財)奈良の鹿愛護会が主催していた行事ですが、
今年から鹿サポが引き継ぐことになりました。

当日参加の方が予想外に多く、
なんと100名の方が参加してくださいました。

11-23-2clean.jpg

明日また詳しく報告しますが、
取り急ぎお礼のご報告。

全員で25Kgのゴミが出ました。ありがとうございました。

◆2010年11月23日 15:47  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/クリーンキャンペーン

だんだん寒くなってきました。
シカサポの事務所は日当たりが悪いので、とても冷えます。

毛糸の肩掛けをぐるぐるまきにして過ごしています。

以前ご紹介した、東大寺周辺にいる遅生まれちゃん。
11-07chibisuke.jpg

周りのシカ達はそろそろ冬毛に変わりつつありますが、
まだ可愛い鹿の子模様の夏毛です。

さむそーーーーう(*_*)
生えかわるのは個人差があるそうですが、
そろそろ寒かろうに・・・と思います。


◆2010年11月18日 14:14  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

gomitaberu11-16.jpg

今日は11月の頭数調査の日でした。

会員さんも10名が参加!
職場体験学習中の中学生も一緒だったようです。

私は11月23日(祝)のクリーンキャンペーンの問い合わせがあるため
事務所で電話番をしておりました。

昼過ぎ。
頭数調査から帰ってきた会員さんが、
「こんなシカおった!!」
と見せてくれた写真が上の写真。

ちょっと面白いかんじにすっぽりはまってしまってますけど・・・

笑える写真ですが、笑えないですよね。
だってあきらかにポイ捨てされたお菓子の袋ですからねぇ。

◆2010年11月16日 16:05  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/鹿の頭数調査

11-7osu.jpg
正倉院展が終わって、いつもの奈良公園が戻ってきました。

今日はかわいい中学生二人が取材に来てくれました。

「職場体験」という授業で、
自分が希望する職業の会社へ何日間か体験入社(?)中だそう。

取材に来た二人は
読売奈良ライフ(yomiっこ)で記者さんの体験中。

・・・私が中学のころはそんな授業なかったなぁ。面白そう!うらやましい!


「鹿サポの活動はどんなことをしてるんですか?」
「観光客に心掛けてほしいことはなんですか?」
「鹿サポの仕事のやりがいはなんですか?」

やりがい・・・突然聞かれて困っちゃいました(^^ゞ

毎日楽しく出勤できて、やってることが面白いと思えているんだから
それだけで仕事としてはこれ以上ないくらいパーフェクトな気がしています。

中学生と別れた後、
なんと今度は高校生から取材申し込みのお電話が(@_@)

明日も話を聞きにお客さんが来るし、
取材づいてる鹿サポ。 どうしたんだー!?

◆2010年11月12日 16:20  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/鹿サポーター

CIMG2337.JPG

日に日に寒くなってきました。

ふと気がつけば、鹿の子模様が愛らしかった鹿たちも茶色に。

今年生まれた子もしっかり茶色になってきています。

人間も暑がりさんもいれば寒がりさんもいるように
鹿も冬毛に変わるタイミングはそれぞれのようです。

冬毛はふかふかであったかいんですよ!!

◆2010年11月 9日 16:39  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/鹿パトロール

11月になり、つい最近まで緑だった木々が
急に赤く染まってきました。

奈良公園で紅葉が綺麗な木といえばナンキンハゼ。
ハート形のかわいい葉っぱで、黄色から真っ赤になります。
101108_1436~01.jpg

ナンキンハゼはもともと日本の木ではないのですが、
紅葉がきれいなので、街路樹などにもよく使われています。

このナンキンハゼ。
シカがキライな植物なんです。

モミジやサクラ、他の木々は芽が出るとすぐに食べちゃうのに、
ナンキンハゼは全然、これっぽっちも見向きもしません。

なので、木々が育たず(鹿が食べちゃうから)
問題になっている奈良公園で、
ナンキンハゼはどんどん勢力を拡大しています。

鹿が食べられる場所なのに元気に生えている木、
それは鹿がキライな植物なんですよ。

・・・ナンキンハゼ以外にもいくつかあります。また紹介します・・・

今日は東大寺でこんな行事がありましたよ!!
ちょっと聞いてみたかった!!
101108_1420~01.jpg

◆2010年11月 8日 15:12  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/今日の鹿サポ

今日、会員さんとともにパトロールをしていたら、
子鹿ちゃんの死体を発見しました。

奈良公園のシカは野生のシカなので、
その辺で産まれて、その辺で天寿を全うします。

病気のシカに出会うこともあれば、
今日みたいに死んでいることもあります。

とはいえ、まさか偶然死体と出くわすとは思っていないので、
一瞬「寝てる?」と目を疑いました。

死体を見つけた場合、
(財)奈良の鹿愛護会に連絡し、処理してもらうことになっています。

たまたま愛護会事務所の近くだったので、すぐに来てもらいました。

これから寒くなる冬。
体力のない子鹿が死ぬこともよくあるようです。

(財)奈良の鹿愛護会では、通報を受けて死体を処理するだけでなく、
その死因を調べることも重要なお仕事。

解剖してみると、
だんごやフランクフルトの串(よくポイ捨てされています)が
胃にささって衰弱死していることもあるとか。

人間による死因が少しでも減ればいいなと思います。

ちなみに今月20日(土)10時から
一年間に死亡した鹿の慰霊祭「鹿まつり」が鹿苑で行われます。

◆2010年11月 5日 16:41  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/鹿パトロール

昨日、秋晴れの中、「鹿フェスタ」が開催されました。

このイベントは今回初めての市民イベント。
鹿好き(・・・なのかな?)な一般有志の方々が鹿フェスタ実行委員会
というものを立ち上げて企画してきたそうです。

この実行委員会の中に鹿サポの会員さんも何人か加わっていて、
「ぜひ鹿サポーターズクラブもブース出展してほしい」
との熱烈ラブコール(・・・なのかな?)を受けて、出展しちゃいました。

shikafes1.jpg

なんといっても一番のみどころは
鹿に関係するユルキャラが勢ぞろいするところ。
せんとくんをはじめ、奈良教育大のなっきょん、奈良消防のなっぴぃ、警察のナポくん、
さらに鹿島アントラーズのキャラクター、しかおくんまで!!

このみんながせんとくんダンスを踊るわけです。
  ・・・写真はダンス出だしの「せんとくーん」のとこね。
    要チェック☆なせんとくんダンスはこちら→http://www.1300.jp/sentokun_os/dance/index.html
    そして鹿せんべい飛ばし大会、クイズ、さらにさらに風船割りゲームまで。

まぁ、ユルキャラはさておき、
ゴスペルのステージあり、吹奏楽のコンサートありでにぎやかでした。

各ブースも鹿の写真や俳句などの作品展示、
奈良の鹿のふるさとと言われる鹿島市の紹介、
鹿の角のキャップ帽を作るコーナー等と大勢の人で賑わっていました。

鹿サポも、活動紹介・鹿クイズ・せんべい投げゲームなどなど、
予想以上の大盛況。

お昼のクリーンアップキャンペーンでは鹿サポ会員さんが
「鹿ガイド」として案内役をまかされました。
 ↓
shikafes2.jpg

出来る範囲で、楽しみながら!!
を合言葉に(今決めたんだけど(^^ゞ) みんなではいポーズ☆
新人会員さん4名も加わって、鹿サポ元気に活動中!!

shikafes3.jpg

◆2010年11月 4日 14:54  個別ページコメント(0)トラックバック(0)
◇関連カテゴリー/鹿サポーター

ページトップに戻る

鹿サポーターズクラブ事務局 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49番地
TEL:0742-93-8100 FAX:0742-93-8106 info@shikasapo.jp