鹿サポーターズクラブはボランティアとして鹿をサポートしていきます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2020年10月 [ 1 ]
- 2019年12月 [ 2 ]
- 2019年10月 [ 3 ]
- 2019年8月 [ 2 ]
- 2019年5月 [ 1 ]
- 2019年3月 [ 1 ]
- 2019年1月 [ 1 ]
- 2018年10月 [ 1 ]
- 2018年5月 [ 1 ]
- 2018年3月 [ 1 ]
- 2018年2月 [ 1 ]
- 2017年10月 [ 1 ]
- 2017年7月 [ 1 ]
- 2017年5月 [ 1 ]
- 2017年3月 [ 1 ]
- 2017年2月 [ 1 ]
- 2016年12月 [ 1 ]
- 2016年9月 [ 3 ]
- 2016年7月 [ 1 ]
- 2016年5月 [ 3 ]
- 2016年3月 [ 2 ]
- 2016年2月 [ 1 ]
- 2016年1月 [ 1 ]
- 2015年12月 [ 1 ]
- 2015年11月 [ 1 ]
- 2015年10月 [ 3 ]
- 2015年8月 [ 2 ]
- 2015年5月 [ 1 ]
- 2015年4月 [ 2 ]
- 2014年12月 [ 1 ]
- 2014年11月 [ 1 ]
- 2014年10月 [ 2 ]
- 2014年9月 [ 2 ]
- 2014年8月 [ 1 ]
- 2014年7月 [ 1 ]
- 2014年5月 [ 2 ]
- 2014年4月 [ 1 ]
- 2014年2月 [ 1 ]
- 2014年1月 [ 1 ]
- 2013年12月 [ 2 ]
- 2013年11月 [ 2 ]
- 2013年9月 [ 2 ]
- 2013年8月 [ 1 ]
- 2013年7月 [ 2 ]
- 2013年6月 [ 1 ]
- 2013年5月 [ 2 ]
- 2013年4月 [ 2 ]
- 2013年3月 [ 1 ]
- 2013年2月 [ 2 ]
- 2013年1月 [ 3 ]
- 2012年12月 [ 1 ]
- 2012年11月 [ 2 ]
- 2012年10月 [ 1 ]
- 2012年5月 [ 1 ]
- 2012年4月 [ 2 ]
- 2012年3月 [ 2 ]
- 2012年2月 [ 1 ]
- 2012年1月 [ 1 ]
- 2011年12月 [ 1 ]
- 2011年11月 [ 1 ]
- 2011年10月 [ 1 ]
- 2011年8月 [ 1 ]
- 2011年7月 [ 1 ]
- 2011年5月 [ 1 ]
- 2011年4月 [ 1 ]
- 2010年12月 [ 2 ]
- 2010年11月 [ 3 ]
- 2010年10月 [ 2 ]
- 2010年9月 [ 4 ]
- 2010年7月 [ 2 ]
- 2010年6月 [ 1 ]
- 2010年5月 [ 1 ]
- 2010年4月 [ 1 ]
- 2009年12月 [ 2 ]
- 2009年8月 [ 1 ]
- 2009年7月 [ 1 ]
- 2009年6月 [ 2 ]
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
参加費無料です!
PC申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S87565161/
スマホ専用申込フォーム https://ws.formzu.net/sfgen/S87565161/
QRコード
日時:2020年11月8日(日) 10時〜12時
受付:9時30分より10時まで
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門前
大会用の駐車場はありません。公共交通機関を利用ください。
雨天の場合は中止となります。
━━━━━━━□□
・グループで制限時間内に拾ったどんぐりの総量を小学生以上の
参加者数で割って競います。
・大会本部が用意したビニールに手で拾ったどんぐりを入れてく
ださい。落ち葉や土が混じったものはきれいにしてからでないと
計測できません。
・拾ったどんぐりは奈良の鹿愛護会に寄付します。土や葉の
混ざったものは傷みやすく食料に適さなくなります。ご理解いた
だきご協力ください。
・子どものみの参加は不可です。必ず保護者が引率ください。
未就学児の参加もOKです。
・その他スタッフの指示に従ってください。
【チラシのダウンロードはこちら】
2020どんぐりひろいチラシ表.pdf
2020どんぐりひろいチラシ裏.pdf
年末年始の事務局は
12月28日(土)で仕事納め、年初めは1月5日(土)より開始です。
その間事務局はお休みとなりますのでよろしくお願いします。
皆様には一年間たくさんの活動をしていただき誠にありがとうございます。
それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
鹿サポでは、グッズのネット販売も行っております。
「奈良鹿雑貨店」では可愛いしかまみれのグッズがたくさん揃っていますよ。
年内発送は、12/25までに入金のあったものまでさせて頂きます。12/27から1/6まではお休みとなります。
http://shikasapo.shop-pro.jp
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
参加費無料です!
PC申込フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S87565161/
スマホ専用申込フォーム
https://ws.formzu.net/sfgen/S87565161/
QRコード
日時:2019年11月9日(土)10時〜12時
受付:9時30分〜10時
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門前
大会用の駐車場はありません。公共交通機関を利用ください。
雨天の場合は中止となります。
━━━━━━━□□
・グループで制限時間内に拾ったどんぐりの総量を小学生以上の参加者数で割って競います。
・大会本部が用意したビニールに手で拾ったどんぐりを入れてください。落ち葉や土が混じったものはきれいにしてからでないと計測できません。
・拾ったどんぐりは奈良の鹿愛護会に寄付します。土や葉の混ざったものは傷みやすく食料に適さなくなります。ご理解いただきご協力ください。
・子どものみの参加は不可です。必ず保護者が引率ください。未就学児の参加もOKです。
・その他スタッフの指示に従ってください。
2020どんぐりひろいチラシ表.pdf
2020どんぐりひろいチラシ裏.pdf
ポイント調査(鹿の頭数調査)
今回も、ゴミを拾いながら鹿の数を数えていきます。
日時:10月24日(木)10時?12時頃
集合:奈良の鹿愛護会に9時50分集合
申込:10月22日(火)までに事務局へ
グループに分かれて、公園内をゴミを拾いながらパトロールします。
日時:10月6日(日)10時?12時
集合:奥村記念館2階会議室に9時50分集合
申込:10月5日(土)までに事務局へ
8月15日(木)・16日(金)と
8月30日(金)・31日(土)
を夏季休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
なお、毎週月曜日は定休日となっております。
6月1日(土)?6月30日(日) ※毎月曜日休み(3日・10日・17日・24日)
時間 11:00?14:00(入場は13:30まで)
場所 鹿苑(ろくえん)子鹿公開会場
料金 一般:300円 高校生以下:無料
※入場券は当日券のみで、会場入口前でお買い求めいただけます
※入場券の提示により当日の時間内まで再入場ができます
(最後の観覧時間のための再入場は13:30まで)
※愛護会会員は同伴1名まで無料
※障がい者手帳をお持ちの方・付添1名まで半額
公開内容 お母さん鹿と赤ちゃん鹿を屋外会場にて公開します
公開は観覧席からご覧いただけます
(注意事項)
小雨決行・荒天中止
観覧のための待ち時間が生じることがあります
会場内バリアフリーではありません
ペット同伴でのご入場はご遠慮いただいております(介助犬・盲導犬・聴導犬を除く)
フラッシュ撮影はご遠慮下さい
早春の奈良公園をパトロールします。
氷室神社の桜はどうでしょうね。
日時:2月16日(土)13時半?15時半頃
集合:奥村記念館2階会議室に13時25分集合
申込:前日までに事務局へ
「どんぐりひろい大会in平城京」
2018/11/18 10:00から12:00 (受付9:30から10:00)
申込は締め切りました。沢山の申込ありがとうございます。
参加申込み方法
〇A・B・C・Dの中から選んで申し込みください。
(携帯をお持ちでない方は固定電話番号)
A.QRコードもしくは、http://ws.formzu.net/fgen/S87565161/から申込フォームにアクセス、必要事項を入力して送信
B.下記1から3の内容を記入してFAX
FAX番号 0742-93-8106
1.どんぐりひろい大会参加申し込み
2. 参加者人数(小学生?大人の人数と未就学児の人数、参加者合計人数)
3.代表者の氏名、住所、携帯番号、E-Mail
C .下記1から3の内容をメールで送信
メールアドレス donguri@shikasapo.jp
1.どんぐりひろい大会参加申し込み
2. 参加者人数(小学生?大人の人数と未就学児の人数、参加者合計人数)
3.代表者の氏名、住所、携帯番号、E-Mail
D.お葉書に必要事項を記入して郵送
【子鹿公開〜赤ちゃん鹿 大集合!〜】
2018年6月1日から30日
平城宮跡歴史公園開園イベント
鹿サポーターズクラブは「鹿の折り紙ワークショップ」をいたします。
無料です。
日付:3月24日(土)12時から16時
3月25日(日)10時から16時
場所:平城宮跡朱雀門広場
このイベントに参加のため事務局は両日とも留守になります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。
◇◇臨時休業お知らせ◇◇
3月4日(日)を臨時休業とさせていただき、翌5日(月)を営業させていただきます。
よろしくお願いいたします。
申込み締め切りました。多数の参加ありがとうございます。
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
参加費無料です!
PC申込フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S26336391/
スマホ専用申込フォーム
https://ws.formzu.net/sfgen/S26336391/
日時:2017年11月25日(土) 10時から12時
受付:9時30分より10時まで
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門前
大会用の駐車場はありません。公共交通機関を利用ください。
雨天の場合は中止となります。
━━━━━━━□□
・グループで制限時間内に拾ったどんぐりの総量を小学生以上の
参加者数で割って競います。
・大会本部が用意したビニールに手で拾ったどんぐりを入れてく
ださい。落ち葉や土が混じったものはきれいにしてからでないと
計測できません。
・拾ったどんぐりは奈良の鹿愛護会に寄付します。土や葉の
混ざったものは傷みやすく食料に適さなくなります。ご理解いた
だきご協力ください。?
・子どものみの参加は不可です。必ず保護者が引率ください。
未就学児の参加もOKです。
・その他スタッフの指示に従ってください。
「奈良のシカ」保護啓発ポスター展示と
鹿の角を使ったオリジナルストラップ作り体験教室
「奈良のシカ」ものしり教室も開催いたします。
天然記念物「奈良のシカ」の保護活動についての
パネル展示や、楽しいワークショップも開催します。
【各日先着50名さま限定】
ストラップ作成参加費 1回税込500円
主催:お問い合わせ/一般財団法人 奈良の鹿愛護会
TEL:0742-22-2388
日程 2017/08/01(火)- 2017/08/04 (金)
時間 10:00から16:00
※ストラップ作りは定員に達し次第終了させていただきます。
場所 1F 北小路コート
http://yamatokoriyama-aeonmall.com/news/event/1384
1.3月4日(土)春日大社花山院宮司 13時より
2.3月11日(土)奈良教育大学鳥居先生 10時より
3.3月25日(土)谷幸三先生 10時より
みんなでパトロール
今月は午後からのパトロールにしました。
日時:2月18日(土)13時半から15時半頃
集合:奥村記念館2階会議室に13時20分集合
申込:前日までに事務局へ
年末年始はの休業日は以下の通りです。
12月29日(木)から1月4日(水)まで
皆様良いお年をお迎えください。
鹿の角きりお手伝い
10月8日・9日・10日・ 9:30から
角きり会場の外にある記念撮影コーナー
鹿サポグッズなどの販売
角きり会場内での観客の誘導整理
「どんぐりひろい大会in平城京2016」
今年で6回目となりますどんぐりひろい大会の参加者を
募集しています。
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日時:2016年11月19日(土)
10時から12時頃 雨天中止(HPに中止時掲載)
受付:9:30から10:00
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門
(朱雀門ではありません間違えないでね)
申込:
【メールでの申込】
以下ののアドレスまで必要事項をメールください
donguri@shikasapo.jp まで
・件名は「どんぐりひろい大会申込」
・代表者の氏名、住所、電話番号
・メールアドレス
・小学生から大人の参加人数。未就学児の参加人数。総参加人数
もしくはこちらのURLからメールフォームが開きます。
(PCとスマホ用フォーム)
https://ws.formzu.net/fgen/S26336391/
【FAXでの申込】
チラシPDFファイルを印刷して必要事項をご記入の上FAXしてください。
↓こちら
どんぐりひろい2016web.pdf
申込締め切り11月13日必着
*電話での申し込みは受け付けておりません。
*子どものみの参加は不可です。保護者同伴ください。
*参加費無料です。
*落ち葉や土の混じったものは綺麗にしてからでないと計測できません。
秋の発情期で気性が荒くなるオス鹿を見回ります。
鹿の角に突かれてケガをされている事故が発生しております。
今月は2回実施いたします。ぜひご参加ください(^o^)ノ
9月22日(木・祝)10時から12時
9月24日(土)10時から12時
集合:9時50分に奥村記念館会議室
申込:前日までに事務局まで
毎日暑い日が続いております。
鹿の角ももうすぐ完成です。
日時:8月6日(土)10時から12時頃
集合:奥村記念館2階会議室
熱中症の対策をお願いします。帽子と飲み物のご用意を!
日時:6月1日(水)から6月30日(木)までの毎日
10:00から14:30(小雨決行)
*公開は、11時から14時です。(入場は13:30で終了)
------------------------------------------------
<ビラ配りについて>
*ビラ配りの無い日もあります。ビラ配りの日程は後日連絡。
*集合時間に遅れた場合はそのまま愛護会へ来て下さい。
*ビラ配り出来ない方は、必ず教えて下さい。
10:00 近鉄奈良駅 行基広場前に集合
ビラ配りをしながら愛護会に向う
<流れ>
10:30 愛護会到着、役割分担、会場準備
11:00 お客さん受付開始、入場
*お客さんへの安全確保のための声かけ
*鹿のエサ補充とくじ引き景品交換
*鹿サポグッズの販売(土・日) などなど
様子を見ながら交代で休憩
13:30 入場受付終了
14:00 閉場 片付け後解散
募集人数:平日3から5名 土日5から7名
(ホームページお知らせに募集状況を載せていきます。)
※軽食をご持参下さい。
人数が少ない場合十分な昼休憩が取れない可能性もあります。
始まる前に軽く食べて頂くのも良いかなと思います。
※これから暑くなりますので帽子・飲み物を忘れずに!
※愛護会に駐車可能(頭数調査の時と同じ)
その場合必ず鹿サポ事務局に車で行く旨を伝えて下さいね。
事務局まで希望日をお伝え下さい。調整して前週にお知らせします。
それでは、ぜひぜひよろしくお願いします。
奈良公園は観光シーズンです。
修学旅行生や小学生、園児の遠足と賑わっています。
新緑まぶしい奈良公園をみんなでパトロールします。
一人でパトロールに行くのは不安だなぁと思っていた方、
この機会に一緒に回ってみませんか。
5月21日(土) 奥村記念館2階会議室に集合9時50分
10時出発12時頃まで。
グループに分かれて奈良公園内をパトロールします。
最初のパトロールにお勧めです。
日時:4月24日(日)10時から12時頃
集合:9時50分に奥村記念館2階会議室
申込:前日までに事務局へ
日時:3月19(土)10時から12時
寒さにめげず是非ご参加ください
2月13日(土)10時30分から12時20分頃
奥村記念館の会議室に集合です。
朝日放送(ABC)の「なるみ・岡村の過ぎるTV]に
奈良の鹿愛護会のマスコットキャラ「ならのしかお」が出演いたします。
*2月14日(日)23:15から24:10 放送予定です*
収録日は生憎のお天気で、奈良公園でのロケから屋内の収録に変更になりました。
奈良の「鹿のゆるキャラ」がたくさん集合していますよ。
おねえさんの質問にちょっと困り顔の『しかお』
いったいどんな質問をされたのでしょうか。
なるみさんは産休中という事で、ゲストは渡辺直美さんです。
スタジオで岡村さんと渡辺さんにいじられそうですね。
日時:12月23日(水・祝)10時から12時
集合:奥村記念館2階会議室に9時50分
申込:12月22日までに事務局まで
どんぐりひろい大会の参加申込は〆切りました。
総勢143名の方にご参加いただけることになりました。
【どんぐりひろい大会in平城京】
11月21日(土)
受付 9:30?10:00 第一次大極殿南門前
(鹿サポーターズクラブののぼり目印)
終了予定 12:00
雨天中止の判断は当日の午前8時といたします。
連絡は、メール・FAXにて代表者の方に送信いたします。
代表の方はその他の参加者様にご連絡お願いいたします。
またHPやFacebookでもお知らせいたします。
「どんぐりひろい大会in平城京 2015」
今年で5回目となりますどんぐりひろい大会の参加者を
募集しています。
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日時:2015年11月21日(土)
10時から12時頃 雨天中止(HPに中止時掲載)
受付:9:30から10:00
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門
(朱雀門ではありません間違えないでね)
申込:【メールでの申込】
こちらのアドレス
donguri@shikasapo.jp まで
・件名は「どんぐりひろい大会申込」
・代表者の氏名、住所、電話番号
・メールアドレス
・小学生から大人の参加人数。未就学児の参加人数。総参加人数
【FAXでの申込】
チラシPDFファイルを印刷して必要事項をご記入の上FAXしてください。
↓こちら
どんぐりひろいweb.pdf
申込締め切り11月15日必着
*電話での申し込みは受け付けておりません。
*子どものみの参加は不可です。保護者同伴ください。
*参加費無料です。
*落ち葉や土の混じったものは綺麗にしてからでないと計測できません。
9月、そろそろオス達の角が完成し、危険な季節になってきました。
発情期の鹿達の恐さをしらず、ついつい近づきすぎている観光客も目立ちます
一人でパトロールに行くのは不安だなぁと思っていた方、
この機会に一緒に回ってみませんか。
9月20日(日)
奥村記念館2階会議室に9時50分 集合
パトロール10時から12時頃まで。
8月14日(金)から8月16日(日)を
夏季休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
事務局は閉まっております、ご注意ください。
(月曜日は定休日です。)
この度事務局が移転することになりました。
4月18日までは、現住所で営業しております。
1. 新住所 〒630-8213 奈良市登大路町49番地
(猿沢池の北側 (旧)猿沢池観光案内所内です)
2. 電話番号 電話0742-93-8100 FAX 0742-93-8106
(変更なし)
3. 業務開始日 平成27年4月22日
なお、引越しの作業のため4月19日から21日を臨時休業とさせていただきます。
日時:4月4日(土)10時 鹿サポ事務所集合
奈良公園は花ざかり、桜も見頃。
観光客さんもいっぱい。
トラブルのないようみんなでパトロールにでかけましょう。
みんなで行くので新規の会員さんも是非参加してください。
谷先生の奈良公園自然観察会がプログラムに入りました。
日程:1月17日(土)10時?13時半頃
集合:9時50分に鹿サポ事務所
会費:500円
申込:12月20日までに事務局へ
内容:10時から12時まで奈良公園の自然観察会。
その後、懇親会となります。軽食と飲み物付き(アルコール含)つきです。
持ち込み歓迎!!
*自然観察だけ、懇親会だけ参加でもOKですが、会費は一律500円となります。
*飲む方は、徒歩か公共交通機関でお越しください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どんぐりひろい大会受付終了です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
たくさんのお申し込みありがとうございます。
開催日時:11月15日(土) 午前中
集合:資料館の駐車場に8時30分
もしくは、平城宮跡 大極殿南門前に 8時50分
内容:受付の準備作業後、どんぐりの計量作業、どんぐりの運搬、片づけ。
締切:11月11日(火)までに事務局へ
早めに申し込んでいただけると助かります。
*会員さんは基本的に運営のお手伝いをお願いします。
*途中で帰る方、どんぐり拾いだけをしたい方は、その旨を明記して申し込んでください。
*空いた時間にどんぐりを拾う事もできます(ただし一般の人より時間は短くなってしまいます)
お手伝いの詳しい内容の説明会は、11月13日10時より鹿サポ事務所でします。
出来るだけ出席してくださいね。
一般参加者さんは200名くらいになると思います。
スムーズな運営ができるようご協力ください。
「どんぐりひろい大会in平城京 2014」
今年で4回目となりますどんぐりひろい大会の参加者を募集しています。
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日時:2014年11月15日(土)
10時から12時頃 雨天中止(HPに中止時掲載)
受付:9:30から10:00
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門
(朱雀門ではありません間違えないでね)
申込:*メールにて info@shikasapo.jpまで
件名は「どんぐりひろい大会申込」
代表者の氏名、住所、電話番号
メールアドレス
その他の参加者氏名(子どもは学年明記)
*FAXにて
チラシPDFファイルを印刷して必要事項をご記入の上FAXしてください。
↓こちら
H26どんぐり拾いちらし.pdf
*子どものみの参加は不可です。保護者同伴ください。
*参加費無料です
9月、そろそろオス達の角が完成し、危険な季節になってきました。
発情期の鹿達の恐さをしらず、ついつい近づきすぎている観光客も目立ちます
ちょっと咬まれたくらいの怪我ではすまない、
角で刺されて怪我をする方をなくすべく、
パトロール強化月間としたいと思います。
一人でパトロールに行くのは不安だなぁと思っていた方、
この機会に一緒に回ってみませんか。
9月15日(祝)・27日(土) 集合9時50分
パトロール10時から12時頃まで。
一般の親子対象にセミナーを開きます。
奈良公園の自然や鹿について楽しく学んでもらうというもの。
日時:8月9日(土)12時半?夕方
集合:鹿サポ事務所
*先生役の4名は決定していますので、子どもに教えたりは
無理というかたも大丈夫です。是非ご協力ください。
今年も鹿苑で赤ちゃん鹿の公開がおこなわれます。
奈良の鹿愛護会よりお手伝いの依頼がきています。
日 時 6月1日(日)から6月30日(月)イベント時間11:00-14:00
集 合 近鉄奈良駅行基広場前 10時 (ビラ配りのある日)
愛護会 10時30分
ビラ配布、会場内の誘導、景品の引き換え、グッズ販売(土日)など
参加申し込み人数は、当HPスケジュールに記載しています。
暑いので、飲み物と帽子、あと軽食の用意もしておいてください。
かわいい子鹿にきっと癒されますよ。
*ビラ配りのある日*
3日・4日・6日・10日?13日・17日?20日・23日?27日・30日
NHK総合テレビ「えぇトコ」の放送は
5月9日(金)総合 午後8:00〜8:43
5月10日(土)総合午前10:05〜10:48(再放送)
(NHK総合近畿エリア)
鹿サポータズクラブの会員さんが、出演予定です。
(下の画像は放送済みの琵琶湖の回です。)
>>是非ご覧ください<<
番組HPはこちらです
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/eetoko/
鹿サポーターズクラブの活動にご興味を
もっていただきありがとうございます。
会員限定の行事にご参加いただくには
ご入会の手続きが必要です。
正会員は、3000円
ジュニア会員(小中学生)は1500円です。
本会は、1年ごとの更新です。
更新手続きは毎年4月となっております。
あけましておめでとうございます
1月6日より通常通り事務所が開いています。
クリスマス懇親会
12月14日(土)10時30分事務所に集合
パトロールをおこなったあと、バッジ認定式をします。
その後懇親会です。
飲み物と軽食を用意しています。
是非ご参加ください。
会費は500円です。
奈良マラソンのため、事務局が不在になります。
12月6日 午後より
12月7日・8日 終日
パトロールにも対応できませんので、ご了承ください。
2日間で延べ6万人が訪れる奈良マラソン。
そのスタート・ゴール地点の鴻ノ池競技場でグッズの
販売と展示をおこないます。
日時:12月7日 10時から18時
12月8日 7時から12時 12時から17時
*イベント時間が長いため8日は2部に分けて募集します。
*お手伝いの時間が概ね5時間のかたには、食事の補助と
して500円お渡しいたします。
場所:鴻ノ池陸上競技場 中央広場 奈良マラソンEXPO会場
締切:12月2日(月)
今年もランナーとして参加される鹿サポ会員さんがいらっしゃいます。
鹿バイザーをかぶってみんなで盛りあがって応援しましょう!
日 時:12月8日(日) 9時から14時半頃
集 合:鹿サポ事務所
締 切:11月30日(土)までに事務局へ
飛火野 バス停付近で応援します。
9:30から10:30 応援 昼食を挟んで 11:30から14:30 応援
「どんぐり拾い大会in平城京」
受付は終了しました
大好評のどんぐり拾い大会!今年も開催します
どんぐり、実は鹿の大好物。
平城京で食べられることもなくころがっているどんぐりを拾って、
(財)奈良の鹿愛護会で保護されている鹿に寄付しませんか?
ルールは簡単、どんぐりの重さ(平均)で競いますよ(^ー^)
家族と、友人と、お一人でもエントリーOK。参加お待ちしています!
日時:H25年11月16日(土)9時半受付開始 10時から12時 雨天中止
場所:奈良市平城宮跡 第一次大極殿の南門に集合
参加費:無料
*ビニール袋はこちらで用意。軍手・水筒などは各自お持ちください。
申込:下記1から3をご記入の上FAX・メールのいずれかで
1:どんぐり拾い大会申し込み
2:代表者の氏名と電話番号、E-Mai
3:2以外の参加者氏名(子どもは学年。未就園児は年齢)
子どものみの参加は不可、保護者同伴願います。
FAX:0742-93-8106 E-Mai:info@shikasapo.jp
日時:10月12日(土)・13日(日)・14日(祝)
場所:鹿苑角きり場
集合: 終日の方 9:45に愛護会事務所です。
昼からの方 12:00に鹿サポグッズ売り場です。
・(物販)鹿サポグッズ販売、愛護会グッズ販売、愛護会入会案内。
・(場内)1回につき2名で角切り場内の整理誘導。終日の二人が1回目に入り、残り4回は
順次交代。手の空いているときは記念撮影コーナーのお手伝い。
・残りの方で記念撮影コーナーをお願いします。
10月12日(土)
<終日>渡邊(物販)、大橋(場内)、稲村(場内)、遠藤、市橋、長尾、林
<昼から>村上親子(物販)、北村(場内)、松吉孝(場内)、松吉文、上田
10月13日(日)
<終日>寺崎(場内)、村原(場内)、遠藤、酒井、野尻、谷、樋口
<昼から>青柳(物販)、上田(物販)、林(場内)、原(場内)、水口13時から、新村、村井、吉岡
10月14日(祝)
<終日>平武(物販)、中原(場内)、今澤(場内)、遠藤、濱松、吉田、山口
<昼から>原(場内)、市橋(場内)、上田、青柳、奥本た、小林
急な欠席の連絡は、電話・メールとも9時25分までに、お願いします。
8月10日(土)13:00から15:00
8月31日(土)10:00から12:00
鹿サポ事務局に集合
前回好評の鹿の折り紙の講習会です。
今回は土曜日に開催します。
2日ありますので都合の良い日に参加
ください。
8月10日(土)10:00に鹿サポ事務局集合
オス鹿の袋角も下の方がデコボコと模様が浮き出てきて、もう少しで角が完成します。子鹿もずいぶん大きくなりました。観光客さんへの注意喚起と鹿の観察をしながらみんなでパトロールしましょう。
メンバー表をアップしました。
V
V
5月25日(土)10時に鹿サポ事務局に集合
暑くなってきていますので、水分補給を忘れないでください。
5月16日(木)10時から
奈良の鹿愛護会に集合です(^^)ノシ
奈良公園の鹿についてまとめたパネルやクイズで奈良の鹿を紹介
4月27日(土)から29日(月)
午前の部 10時から12時半頃
午後の部 13時半から16時頃
4月24日(水)10時から
奈良の鹿愛護会に集合です(^^)ノシ
3月の頭数調査の日程が14日(木)から21日(木)に
変更になりました。
愛護会に10時に集合です。
申込は18日(月)までにお願いします。
鹿サポに入会したからには押さえておきたいポイントを
3名の名講師に教えて頂く、充実の3連続講座です。
今まで鹿ガイド養成講座を受講したことがない会員さんは
ぜひぜひ参加して頂き、鹿への知識を深めて頂きたいと思
います。
復習のためにもう1度聞きたい!という方も事務局にお問い
合わせください。
第1回:2月16日(土)10から12時
場所:鹿サポ事務所
講師:前迫ゆり(大阪産業大) 「鹿と自然について」
第2回:2月23日(土)10から12時
場所:春日大社(感謝共生の館)
講師:岡本彰夫(春日大社権宮司) 「鹿の歴史について」
第3回:3月16日(土)10から12時
場所:鹿サポ事務所
講師:(財)奈良の鹿愛護会 「鹿の生態について」
参加費:講師料として1500円(全3回分)
締 切:2月10日までに事務局へ
イベント時に子どもたちへプレゼントしている折り紙の鹿。
この"鹿"の折り方を教えて欲しいという方が
たくさんいらっしゃるので
みんなで集まって折り紙会を行います。
日時:1月21日(月)10:30から12:00
場所:鹿サポ事務所
申込みは、前日までに事務局へお願いします。
日時:1月12日(土)10時 鹿サポ事務所集合
寒いですが、観光客も多い連休。
みんなでパトロールに出かけましょう。
平成24年12月29日(土)から平成25年1月4日(金)まで事務所は閉館させて頂きます。
1月5日(土)から通常通り開いています。
お気軽にお立ち寄りください。
皆様、良いお年を!!
★鹿サポ年に1度の会員集合★
みんなでパトロール&クリスマス懇親会
日時:12月15日(土)10時半から13時半頃 *昼食付き
内容:結成3年が経ち、会員も100名を超えました。
今年のクリスマス懇親会は会員同士の「懇親」をメインに
グループに分かれ、みんなでパトロールに出かけます。
パトロール後はご飯を食べつつ親睦を深めましょう!
参加費:500円
なかなかみんなで集まることのない鹿サポの活動ですので、
この機会にぜひご参加ください!
普段参加してないのに悪いなぁ・・とおっしゃる方が多いんです!
こういう気楽な会だからこそ、参加して欲しい。ぜひぜひ。
申込は事務局まで。
11月23日(金・祝)10時から
まだまだ鹿の発情期、危険が無いかみんなでパトロールに行きましょう
初心者さんもみんな一緒だから大丈夫。
紅葉が綺麗ですよ(^ー^)
「どんぐり拾い大会in平城京」
昨年開催してとっても楽しかったどんぐり拾い大会!今年も開催します
どんぐり、実は鹿の大好物。
平城京で食べられることもなくころがっているどんぐりを拾って、
(財)奈良の鹿愛護会で保護されている鹿に寄付しませんか?
ルールは簡単、どんぐりの重さ(平均)で競いますよ(^ー^)
家族と、友人と、お一人でもエントリーOK。参加お待ちしています!
日時:H24年11月4日(日)9時半受付開始 10時から12時 雨天中止
場所:平城京 大極殿前の南門に集合
参加:無料
*軍手や小さい袋は各自でお持ちください。
申込:電話・FAX・メールのいずれかで
グループの代表者のお名前と連絡先、参加人数を明記の上
鹿サポーターズクラブ事務局までご連絡ください。
締切:11月1日(木)
今年度から鹿サポ事務局は火曜日が定休日となります。
皆さんにご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
ラジオのイベントで上野誠(奈良大教授)や浜村淳等が
奈良公園・高畑周辺をウォーキングします。
来場者も2万人程度と予想されるビックイベント!!
登大路園地に様々なお店が出展し、イベントを盛り上げます。
お気軽にご参加ください(^ー^)
日時:3月20日(火・祝)9時から17時
内容:鹿についての展示や説明、クイズコーナー、
鹿サポグッズの販売、会場周辺のパトロールを交代で行います。
申込:3月17日(土)までに事務局まで
時間が長いので2時間程度のシフト制でお手伝い頂ければと思います。
手伝い可能な時間帯をお知らせください。事務局から再度連絡致します。
いつも鹿せんべいをあげるだけで、意外に知らないシカのこと。
鹿サポの鹿ガイドが遊びながら楽しく解説します(^ー^)
奈良公園のシカさんとお近づきになれるチャンス!!
早春の奈良公園、親子でシカと自然を楽しんでみませんか!?
小学生と保護者で参加してくださる 先着15組限定企画
☆親子鹿セミナー☆
日時:3月24日(土)10時から12時 雨天中止
集合場所:鹿サポーターズクラブ事務所
参加費:無料
参加条件:小学生と保護者で参加して下さる方
申込み締切:3月20日(火・祝)
申込み方法:電話・FAX・メールのいずれかで鹿サポ事務局まで。
お名前・お子様の年齢・住所・連絡先をお伝え下さい。
.
今回は(財)奈良の鹿愛護会の職員さんをお招きし、
奈良公園で暮らしている鹿の生態や現状を
わかりやすくお話して頂きます。
鹿サポ初心者さんにはぜひ聞いて頂きたい内容です★
日時:2月25日(土)10時から12時
10時に飛火野に集合。鹿よせを見学後、事務所に移動します。
お申し込みは鹿サポ事務局まで(^ー^)
鹿サポが活動しているフィールド、若草山で
1月28日(土)恒例の山焼きが行われます。
昔は成人式と山焼きは同じ日だったそうですが、
今は成人の日が毎年変わるため、
山焼きは1月第4土曜日と決まっています。(よく聞かれるので)
若草山焼きガイドブックによるとこの行事は
「春日大社、東大寺、興福寺の神仏が習合し、
先人の鎮魂と慰霊、さらには奈良全体の防火と、世界の人々の平安を祈る」
という祭典だそうです。
私は去年初めて見ましたが、おごそかに燃えていく様は素敵でしたよ。
それよりも頭の上であがる花火がとっても綺麗でした。
17時45分 山麓にある野上神社で祭典。
18時15分 花火打ち上げ
18時30分 山焼きスタート
というスケジュールになっています。
山麓では13時から鹿せんべい飛ばし大会やコンサート、
吉野のぼたん鍋や葛うどん、天川の豆乳鍋などなどの屋台もあり、
大変賑わいます。
鹿サポは祭典が始まるまでのこれらイベントのお手伝いを頼まれています。
お手伝い終了後はそのまま山麓で山焼きを間近で見れますよ(^?^)
ぜひご参加ください。
参加希望は 鹿サポ事務局まで。
鹿サポーターズクラブのロゴマークの鹿がいっぱい。
かわいいフェイスタオルができました。
(いわゆる普通のタオルのサイズです)
鹿サポ事務局で販売中です。
注)通信販売は行っておりません。ごめんなさい。
奈良市内のお店では、
*もちいどの商店街の絵図屋さん
*東大寺参道の森奈良漬店さん
*春日大社荷茶屋さん
で販売してもらっています。
どうぞよろしく(^ー^)
11月は奈良のシカ愛護月間です。
ポイ捨てされたゴミを食べて死亡する鹿がいなくなることを目指して、
クリーンキャンペーンを実施します。
紅葉を楽しむつもりでお気軽にご参加ください。
案内役は鹿サポの鹿ガイドが努めます。
鹿のお話も聞けますよ。
終了しました
集合場所:登大路園地 (県庁向い側の広場)
内容:鹿ガイドと一緒に奈良公園内の清掃活動
当日は動きやすい格好でお越しください。
ゴミ袋はこちらで用意しますが、軍手・トングはできれば持参下さい。
お申し込みは電話・FAX・メールのいずれかで鹿サポ事務局まで。
1.代表者氏名 2.参加人数 3.連絡先 をお伝えください。
締切:11月20日(日)
*目指せ森ガール(ボーイも可)*
初心者のための樹木の見分け方講座
終了しました
鹿が食べる葉っぱって何の木?ドングリがなるのはどの木?
なんとなくわかっちゃいるけど・・・
という木々の見分け方のポイントを教える講座です。
もちろんガール&ボーイに年齢制限ありませんので
お気軽にご参加くださいね(^v^)
5月25日(水) 10時
いつも通り(財)奈良の鹿愛護会事務所に集合です。
参加希望の方は鹿サポ事務局まで
鹿と鹿を取り巻く自然や歴史のスペシャリストをお招きしての
「鹿ガイド養成講座」
昨年度の大好評にお応えして、新年早々再スタートします。
今回は初級編。
基本的なこと*奈良公園の鹿の歴史、鹿の行動やその影響など*が中心なので
初心者さんにはわかりやすく、通の方にも基礎を固めるのにばっちりな内容です。
講師陣も聞いて納得。
(財)奈良の鹿愛護会の職員さん、大学の先生、春日大社権宮司さんなど 各回のテーマにぴったりな方々にお願いしています。
なかなか個人的にお話を伺える方々ではありませんから、
こういう機会にぜひご参加くださいね。
講座終了後は鹿サポの"鹿ガイド"として
活動する事も出来ますよ(^ー^)
日時
第1回:1月22日(土) 「奈良公園の鹿の歴史」
第2回:2月 5日(土) 「鹿の生態及び鹿の及ぼす影響について」
第3回:2月19日(土) 「鹿の基本的な行動及び奈良公園の鹿について」
第4回:3月 5日(土) 「奈良公園の自然と鹿の生態について」
時間:第1・3・4回は10時から12時。ただし、第2回のみ14時から16時
場所:第1回のみ春日大社内にて。 その他鹿サポーターズクラブ事務局にて。
参加条件:鹿サポーターズクラブに入会して頂ける方&すべての講座に出席して頂ける方
参加費:資料費として各回500円
定員:30名
締切:平成23年1月16日(日)
申込み・お問い合わせは鹿サポーターズクラブ事務局まで。
申込みをされた方には事務局から必ず返信致します。
申込み3日を過ぎて連絡がない場合、お電話でお問い合わせください。
ならまちの「奈良の鹿・共生愛あいプロジェクト」が主催の
「お正月の募金活動 in春日大社」
のお手伝いをして下さる会員さんを募集します。
日時:H23年1月1日から3日 10時から15時
場所:春日大社参道の二の鳥居前
会員の皆様には別途メール等でお知らせします。
お正月からちょっとイイコトしてみたい方。お申し込み・詳細は鹿サポ事務局まで。
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いしまーす。
奈良の鹿愛護月間に合わせて、(財)奈良の鹿愛護会が 募金活動を行います。
募金活動をお手伝いしてくれる会員さんを募集しています。
日時:11月1日(月)12:50-15:30
場所:登大路園地
日時:11月5日(金)8:50-11:30
場所:奈良県庁内
お手伝いいただける会員さんは事務局までご連絡下さい。
11月3日(祝)10時から16時 県庁前の広場にて
鹿フェスタ開催!!
ステージでは
*ゴスペルや吹奏楽のコンサート
*鹿のゆるキャラ大集合
*鹿の紙芝居や鹿の語り部のお話
*鹿クイズ
鹿について学べるコーナーやゲーム、工作などなど
鹿ガイドと一緒に回るクリーンアップキャンペーンもあります☆
入場無料 ぜひぜひご参加ください。
鹿サポーターズクラブもブース出展しています。
*鹿サポ会員の皆様にはお手伝いをお願いします*
詳細はこちらをクリック(ちらしです)→sikafesu2.tif
鹿サポーターズクラブ事務局 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49番地
TEL:0742-93-8100 FAX:0742-93-8106 info@shikasapo.jp