鹿サポーターズクラブはボランティアとして鹿をサポートしていきます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2020年10月 [ 1 ]
- 2019年12月 [ 2 ]
- 2019年10月 [ 3 ]
- 2019年8月 [ 2 ]
- 2019年5月 [ 1 ]
- 2019年3月 [ 1 ]
- 2019年1月 [ 1 ]
- 2018年10月 [ 1 ]
- 2018年5月 [ 1 ]
- 2018年3月 [ 1 ]
- 2018年2月 [ 1 ]
- 2017年10月 [ 1 ]
- 2017年7月 [ 1 ]
- 2017年5月 [ 1 ]
- 2017年3月 [ 1 ]
- 2017年2月 [ 1 ]
- 2016年12月 [ 1 ]
- 2016年9月 [ 3 ]
- 2016年7月 [ 1 ]
- 2016年5月 [ 3 ]
- 2016年3月 [ 2 ]
- 2016年2月 [ 1 ]
- 2016年1月 [ 1 ]
- 2015年12月 [ 1 ]
- 2015年11月 [ 1 ]
- 2015年10月 [ 3 ]
- 2015年8月 [ 2 ]
- 2015年5月 [ 1 ]
- 2015年4月 [ 2 ]
- 2014年12月 [ 1 ]
- 2014年11月 [ 1 ]
- 2014年10月 [ 2 ]
- 2014年9月 [ 2 ]
- 2014年8月 [ 1 ]
- 2014年7月 [ 1 ]
- 2014年5月 [ 2 ]
- 2014年4月 [ 1 ]
- 2014年2月 [ 1 ]
- 2014年1月 [ 1 ]
- 2013年12月 [ 2 ]
- 2013年11月 [ 2 ]
- 2013年9月 [ 2 ]
- 2013年8月 [ 1 ]
- 2013年7月 [ 2 ]
- 2013年6月 [ 1 ]
- 2013年5月 [ 2 ]
- 2013年4月 [ 2 ]
- 2013年3月 [ 1 ]
- 2013年2月 [ 2 ]
- 2013年1月 [ 3 ]
- 2012年12月 [ 1 ]
- 2012年11月 [ 2 ]
- 2012年10月 [ 1 ]
- 2012年5月 [ 1 ]
- 2012年4月 [ 2 ]
- 2012年3月 [ 2 ]
- 2012年2月 [ 1 ]
- 2012年1月 [ 1 ]
- 2011年12月 [ 1 ]
- 2011年11月 [ 1 ]
- 2011年10月 [ 1 ]
- 2011年8月 [ 1 ]
- 2011年7月 [ 1 ]
- 2011年5月 [ 1 ]
- 2011年4月 [ 1 ]
- 2010年12月 [ 2 ]
- 2010年11月 [ 3 ]
- 2010年10月 [ 2 ]
- 2010年9月 [ 4 ]
- 2010年7月 [ 2 ]
- 2010年6月 [ 1 ]
- 2010年5月 [ 1 ]
- 2010年4月 [ 1 ]
- 2009年12月 [ 2 ]
- 2009年8月 [ 1 ]
- 2009年7月 [ 1 ]
- 2009年6月 [ 2 ]
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
参加費無料です!
PC申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S87565161/
スマホ専用申込フォーム https://ws.formzu.net/sfgen/S87565161/
QRコード
日時:2020年11月8日(日) 10時〜12時
受付:9時30分より10時まで
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門前
大会用の駐車場はありません。公共交通機関を利用ください。
雨天の場合は中止となります。
━━━━━━━□□
・グループで制限時間内に拾ったどんぐりの総量を小学生以上の
参加者数で割って競います。
・大会本部が用意したビニールに手で拾ったどんぐりを入れてく
ださい。落ち葉や土が混じったものはきれいにしてからでないと
計測できません。
・拾ったどんぐりは奈良の鹿愛護会に寄付します。土や葉の
混ざったものは傷みやすく食料に適さなくなります。ご理解いた
だきご協力ください。
・子どものみの参加は不可です。必ず保護者が引率ください。
未就学児の参加もOKです。
・その他スタッフの指示に従ってください。
【チラシのダウンロードはこちら】
2020どんぐりひろいチラシ表.pdf
2020どんぐりひろいチラシ裏.pdf
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
参加費無料です!
PC申込フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S87565161/
スマホ専用申込フォーム
https://ws.formzu.net/sfgen/S87565161/
QRコード
日時:2019年11月9日(土)10時〜12時
受付:9時30分〜10時
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門前
大会用の駐車場はありません。公共交通機関を利用ください。
雨天の場合は中止となります。
━━━━━━━□□
・グループで制限時間内に拾ったどんぐりの総量を小学生以上の参加者数で割って競います。
・大会本部が用意したビニールに手で拾ったどんぐりを入れてください。落ち葉や土が混じったものはきれいにしてからでないと計測できません。
・拾ったどんぐりは奈良の鹿愛護会に寄付します。土や葉の混ざったものは傷みやすく食料に適さなくなります。ご理解いただきご協力ください。
・子どものみの参加は不可です。必ず保護者が引率ください。未就学児の参加もOKです。
・その他スタッフの指示に従ってください。
2020どんぐりひろいチラシ表.pdf
2020どんぐりひろいチラシ裏.pdf
【子鹿公開〜赤ちゃん鹿 大集合!〜】
2018年6月1日から30日
申込み締め切りました。多数の参加ありがとうございます。
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
参加費無料です!
PC申込フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S26336391/
スマホ専用申込フォーム
https://ws.formzu.net/sfgen/S26336391/
日時:2017年11月25日(土) 10時から12時
受付:9時30分より10時まで
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門前
大会用の駐車場はありません。公共交通機関を利用ください。
雨天の場合は中止となります。
━━━━━━━□□
・グループで制限時間内に拾ったどんぐりの総量を小学生以上の
参加者数で割って競います。
・大会本部が用意したビニールに手で拾ったどんぐりを入れてく
ださい。落ち葉や土が混じったものはきれいにしてからでないと
計測できません。
・拾ったどんぐりは奈良の鹿愛護会に寄付します。土や葉の
混ざったものは傷みやすく食料に適さなくなります。ご理解いた
だきご協力ください。?
・子どものみの参加は不可です。必ず保護者が引率ください。
未就学児の参加もOKです。
・その他スタッフの指示に従ってください。
年末年始はの休業日は以下の通りです。
12月29日(木)から1月4日(水)まで
皆様良いお年をお迎えください。
鹿の角きりお手伝い
10月8日・9日・10日・ 9:30から
角きり会場の外にある記念撮影コーナー
鹿サポグッズなどの販売
角きり会場内での観客の誘導整理
「どんぐりひろい大会in平城京2016」
今年で6回目となりますどんぐりひろい大会の参加者を
募集しています。
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、
奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日時:2016年11月19日(土)
10時から12時頃 雨天中止(HPに中止時掲載)
受付:9:30から10:00
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門
(朱雀門ではありません間違えないでね)
申込:
【メールでの申込】
以下ののアドレスまで必要事項をメールください
donguri@shikasapo.jp まで
・件名は「どんぐりひろい大会申込」
・代表者の氏名、住所、電話番号
・メールアドレス
・小学生から大人の参加人数。未就学児の参加人数。総参加人数
もしくはこちらのURLからメールフォームが開きます。
(PCとスマホ用フォーム)
https://ws.formzu.net/fgen/S26336391/
【FAXでの申込】
チラシPDFファイルを印刷して必要事項をご記入の上FAXしてください。
↓こちら
どんぐりひろい2016web.pdf
申込締め切り11月13日必着
*電話での申し込みは受け付けておりません。
*子どものみの参加は不可です。保護者同伴ください。
*参加費無料です。
*落ち葉や土の混じったものは綺麗にしてからでないと計測できません。
日時:6月1日(水)から6月30日(木)までの毎日
10:00から14:30(小雨決行)
*公開は、11時から14時です。(入場は13:30で終了)
------------------------------------------------
<ビラ配りについて>
*ビラ配りの無い日もあります。ビラ配りの日程は後日連絡。
*集合時間に遅れた場合はそのまま愛護会へ来て下さい。
*ビラ配り出来ない方は、必ず教えて下さい。
10:00 近鉄奈良駅 行基広場前に集合
ビラ配りをしながら愛護会に向う
<流れ>
10:30 愛護会到着、役割分担、会場準備
11:00 お客さん受付開始、入場
*お客さんへの安全確保のための声かけ
*鹿のエサ補充とくじ引き景品交換
*鹿サポグッズの販売(土・日) などなど
様子を見ながら交代で休憩
13:30 入場受付終了
14:00 閉場 片付け後解散
募集人数:平日3から5名 土日5から7名
(ホームページお知らせに募集状況を載せていきます。)
※軽食をご持参下さい。
人数が少ない場合十分な昼休憩が取れない可能性もあります。
始まる前に軽く食べて頂くのも良いかなと思います。
※これから暑くなりますので帽子・飲み物を忘れずに!
※愛護会に駐車可能(頭数調査の時と同じ)
その場合必ず鹿サポ事務局に車で行く旨を伝えて下さいね。
事務局まで希望日をお伝え下さい。調整して前週にお知らせします。
それでは、ぜひぜひよろしくお願いします。
グループに分かれて奈良公園内をパトロールします。
最初のパトロールにお勧めです。
日時:4月24日(日)10時から12時頃
集合:9時50分に奥村記念館2階会議室
申込:前日までに事務局へ
どんぐりひろい大会の参加申込は〆切りました。
総勢143名の方にご参加いただけることになりました。
【どんぐりひろい大会in平城京】
11月21日(土)
受付 9:30?10:00 第一次大極殿南門前
(鹿サポーターズクラブののぼり目印)
終了予定 12:00
雨天中止の判断は当日の午前8時といたします。
連絡は、メール・FAXにて代表者の方に送信いたします。
代表の方はその他の参加者様にご連絡お願いいたします。
またHPやFacebookでもお知らせいたします。
この度事務局が移転することになりました。
4月18日までは、現住所で営業しております。
1. 新住所 〒630-8213 奈良市登大路町49番地
(猿沢池の北側 (旧)猿沢池観光案内所内です)
2. 電話番号 電話0742-93-8100 FAX 0742-93-8106
(変更なし)
3. 業務開始日 平成27年4月22日
なお、引越しの作業のため4月19日から21日を臨時休業とさせていただきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どんぐりひろい大会受付終了です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
たくさんのお申し込みありがとうございます。
開催日時:11月15日(土) 午前中
集合:資料館の駐車場に8時30分
もしくは、平城宮跡 大極殿南門前に 8時50分
内容:受付の準備作業後、どんぐりの計量作業、どんぐりの運搬、片づけ。
締切:11月11日(火)までに事務局へ
早めに申し込んでいただけると助かります。
*会員さんは基本的に運営のお手伝いをお願いします。
*途中で帰る方、どんぐり拾いだけをしたい方は、その旨を明記して申し込んでください。
*空いた時間にどんぐりを拾う事もできます(ただし一般の人より時間は短くなってしまいます)
お手伝いの詳しい内容の説明会は、11月13日10時より鹿サポ事務所でします。
出来るだけ出席してくださいね。
一般参加者さんは200名くらいになると思います。
スムーズな運営ができるようご協力ください。
「どんぐりひろい大会in平城京 2014」
今年で4回目となりますどんぐりひろい大会の参加者を募集しています。
実は、鹿はどんぐりが大好物なんです。。
平城宮跡に転がっている「どんぐり」を拾い集めて、奈良の鹿愛護会さんへ寄付しましょう。
ご家族や友人ともちろんお一人でも参加できます。
さわやかな秋空の下みんなでどんぐりを拾いましょう!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日時:2014年11月15日(土)
10時から12時頃 雨天中止(HPに中止時掲載)
受付:9:30から10:00
集合:平城宮跡 第一次大極殿の南門
(朱雀門ではありません間違えないでね)
申込:*メールにて info@shikasapo.jpまで
件名は「どんぐりひろい大会申込」
代表者の氏名、住所、電話番号
メールアドレス
その他の参加者氏名(子どもは学年明記)
*FAXにて
チラシPDFファイルを印刷して必要事項をご記入の上FAXしてください。
↓こちら
H26どんぐり拾いちらし.pdf
*子どものみの参加は不可です。保護者同伴ください。
*参加費無料です
今年も鹿苑で赤ちゃん鹿の公開がおこなわれます。
奈良の鹿愛護会よりお手伝いの依頼がきています。
日 時 6月1日(日)から6月30日(月)イベント時間11:00-14:00
集 合 近鉄奈良駅行基広場前 10時 (ビラ配りのある日)
愛護会 10時30分
ビラ配布、会場内の誘導、景品の引き換え、グッズ販売(土日)など
参加申し込み人数は、当HPスケジュールに記載しています。
暑いので、飲み物と帽子、あと軽食の用意もしておいてください。
かわいい子鹿にきっと癒されますよ。
*ビラ配りのある日*
3日・4日・6日・10日?13日・17日?20日・23日?27日・30日
「どんぐり拾い大会in平城京」
受付は終了しました
大好評のどんぐり拾い大会!今年も開催します
どんぐり、実は鹿の大好物。
平城京で食べられることもなくころがっているどんぐりを拾って、
(財)奈良の鹿愛護会で保護されている鹿に寄付しませんか?
ルールは簡単、どんぐりの重さ(平均)で競いますよ(^ー^)
家族と、友人と、お一人でもエントリーOK。参加お待ちしています!
日時:H25年11月16日(土)9時半受付開始 10時から12時 雨天中止
場所:奈良市平城宮跡 第一次大極殿の南門に集合
参加費:無料
*ビニール袋はこちらで用意。軍手・水筒などは各自お持ちください。
申込:下記1から3をご記入の上FAX・メールのいずれかで
1:どんぐり拾い大会申し込み
2:代表者の氏名と電話番号、E-Mai
3:2以外の参加者氏名(子どもは学年。未就園児は年齢)
子どものみの参加は不可、保護者同伴願います。
FAX:0742-93-8106 E-Mai:info@shikasapo.jp
日時:10月12日(土)・13日(日)・14日(祝)
場所:鹿苑角きり場
集合: 終日の方 9:45に愛護会事務所です。
昼からの方 12:00に鹿サポグッズ売り場です。
・(物販)鹿サポグッズ販売、愛護会グッズ販売、愛護会入会案内。
・(場内)1回につき2名で角切り場内の整理誘導。終日の二人が1回目に入り、残り4回は
順次交代。手の空いているときは記念撮影コーナーのお手伝い。
・残りの方で記念撮影コーナーをお願いします。
10月12日(土)
<終日>渡邊(物販)、大橋(場内)、稲村(場内)、遠藤、市橋、長尾、林
<昼から>村上親子(物販)、北村(場内)、松吉孝(場内)、松吉文、上田
10月13日(日)
<終日>寺崎(場内)、村原(場内)、遠藤、酒井、野尻、谷、樋口
<昼から>青柳(物販)、上田(物販)、林(場内)、原(場内)、水口13時から、新村、村井、吉岡
10月14日(祝)
<終日>平武(物販)、中原(場内)、今澤(場内)、遠藤、濱松、吉田、山口
<昼から>原(場内)、市橋(場内)、上田、青柳、奥本た、小林
急な欠席の連絡は、電話・メールとも9時25分までに、お願いします。
メンバー表をアップしました。
V
V
5月25日(土)10時に鹿サポ事務局に集合
暑くなってきていますので、水分補給を忘れないでください。
平成24年12月29日(土)から平成25年1月4日(金)まで事務所は閉館させて頂きます。
1月5日(土)から通常通り開いています。
お気軽にお立ち寄りください。
皆様、良いお年を!!
★鹿サポ年に1度の会員集合★
みんなでパトロール&クリスマス懇親会
日時:12月15日(土)10時半から13時半頃 *昼食付き
内容:結成3年が経ち、会員も100名を超えました。
今年のクリスマス懇親会は会員同士の「懇親」をメインに
グループに分かれ、みんなでパトロールに出かけます。
パトロール後はご飯を食べつつ親睦を深めましょう!
参加費:500円
なかなかみんなで集まることのない鹿サポの活動ですので、
この機会にぜひご参加ください!
普段参加してないのに悪いなぁ・・とおっしゃる方が多いんです!
こういう気楽な会だからこそ、参加して欲しい。ぜひぜひ。
申込は事務局まで。
「どんぐり拾い大会in平城京」
昨年開催してとっても楽しかったどんぐり拾い大会!今年も開催します
どんぐり、実は鹿の大好物。
平城京で食べられることもなくころがっているどんぐりを拾って、
(財)奈良の鹿愛護会で保護されている鹿に寄付しませんか?
ルールは簡単、どんぐりの重さ(平均)で競いますよ(^ー^)
家族と、友人と、お一人でもエントリーOK。参加お待ちしています!
日時:H24年11月4日(日)9時半受付開始 10時から12時 雨天中止
場所:平城京 大極殿前の南門に集合
参加:無料
*軍手や小さい袋は各自でお持ちください。
申込:電話・FAX・メールのいずれかで
グループの代表者のお名前と連絡先、参加人数を明記の上
鹿サポーターズクラブ事務局までご連絡ください。
締切:11月1日(木)
今年度から鹿サポ事務局は火曜日が定休日となります。
皆さんにご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
ラジオのイベントで上野誠(奈良大教授)や浜村淳等が
奈良公園・高畑周辺をウォーキングします。
来場者も2万人程度と予想されるビックイベント!!
登大路園地に様々なお店が出展し、イベントを盛り上げます。
お気軽にご参加ください(^ー^)
日時:3月20日(火・祝)9時から17時
内容:鹿についての展示や説明、クイズコーナー、
鹿サポグッズの販売、会場周辺のパトロールを交代で行います。
申込:3月17日(土)までに事務局まで
時間が長いので2時間程度のシフト制でお手伝い頂ければと思います。
手伝い可能な時間帯をお知らせください。事務局から再度連絡致します。
.
今回は(財)奈良の鹿愛護会の職員さんをお招きし、
奈良公園で暮らしている鹿の生態や現状を
わかりやすくお話して頂きます。
鹿サポ初心者さんにはぜひ聞いて頂きたい内容です★
日時:2月25日(土)10時から12時
10時に飛火野に集合。鹿よせを見学後、事務所に移動します。
お申し込みは鹿サポ事務局まで(^ー^)
鹿サポが活動しているフィールド、若草山で
1月28日(土)恒例の山焼きが行われます。
昔は成人式と山焼きは同じ日だったそうですが、
今は成人の日が毎年変わるため、
山焼きは1月第4土曜日と決まっています。(よく聞かれるので)
若草山焼きガイドブックによるとこの行事は
「春日大社、東大寺、興福寺の神仏が習合し、
先人の鎮魂と慰霊、さらには奈良全体の防火と、世界の人々の平安を祈る」
という祭典だそうです。
私は去年初めて見ましたが、おごそかに燃えていく様は素敵でしたよ。
それよりも頭の上であがる花火がとっても綺麗でした。
17時45分 山麓にある野上神社で祭典。
18時15分 花火打ち上げ
18時30分 山焼きスタート
というスケジュールになっています。
山麓では13時から鹿せんべい飛ばし大会やコンサート、
吉野のぼたん鍋や葛うどん、天川の豆乳鍋などなどの屋台もあり、
大変賑わいます。
鹿サポは祭典が始まるまでのこれらイベントのお手伝いを頼まれています。
お手伝い終了後はそのまま山麓で山焼きを間近で見れますよ(^?^)
ぜひご参加ください。
参加希望は 鹿サポ事務局まで。
鹿サポーターズクラブのロゴマークの鹿がいっぱい。
かわいいフェイスタオルができました。
(いわゆる普通のタオルのサイズです)
鹿サポ事務局で販売中です。
注)通信販売は行っておりません。ごめんなさい。
奈良市内のお店では、
*もちいどの商店街の絵図屋さん
*東大寺参道の森奈良漬店さん
*春日大社荷茶屋さん
で販売してもらっています。
どうぞよろしく(^ー^)
11月は奈良のシカ愛護月間です。
ポイ捨てされたゴミを食べて死亡する鹿がいなくなることを目指して、
クリーンキャンペーンを実施します。
紅葉を楽しむつもりでお気軽にご参加ください。
案内役は鹿サポの鹿ガイドが努めます。
鹿のお話も聞けますよ。
終了しました
集合場所:登大路園地 (県庁向い側の広場)
内容:鹿ガイドと一緒に奈良公園内の清掃活動
当日は動きやすい格好でお越しください。
ゴミ袋はこちらで用意しますが、軍手・トングはできれば持参下さい。
お申し込みは電話・FAX・メールのいずれかで鹿サポ事務局まで。
1.代表者氏名 2.参加人数 3.連絡先 をお伝えください。
締切:11月20日(日)
8月14日(日)、15日(月)は事務所を閉館させて頂きます
16日(火)から平常通り開いていますので
お気軽にお立ち寄りください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。
(財)奈良の鹿愛護会による新企画が6月スタート!
このイベントをお手伝いして頂ける会員さんを募集中。
1ヶ月半という長い期間、毎日実施しますので
お時間のある時にご協力頂けると助かります☆
いままで公開した事がなかった、赤ちゃん鹿。
まじかで見るチャンスですよー(^ー^)
「赤ちゃん鹿とおかあさん鹿 特別公開」
日時:6月1日から7月10日 13:00?14:00
場所:鹿苑 角きり場 (春日大社内)
料金:おとな300円 中学生150円 小学生以下無料
ならまちの「奈良の鹿・共生愛あいプロジェクト」が主催の
「お正月の募金活動 in春日大社」
のお手伝いをして下さる会員さんを募集します。
日時:H23年1月1日から3日 10時から15時
場所:春日大社参道の二の鳥居前
会員の皆様には別途メール等でお知らせします。
お正月からちょっとイイコトしてみたい方。お申し込み・詳細は鹿サポ事務局まで。
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いしまーす。
奈良の鹿愛護月間に合わせて、(財)奈良の鹿愛護会が 募金活動を行います。
募金活動をお手伝いしてくれる会員さんを募集しています。
日時:11月1日(月)12:50-15:30
場所:登大路園地
日時:11月5日(金)8:50-11:30
場所:奈良県庁内
お手伝いいただける会員さんは事務局までご連絡下さい。
11月3日(祝)に県庁前で
鹿フェスタ
というイベントが開催されます。
このイベントに鹿サポーターズクラブで出展することになりました。
鹿サポブースで何をしようか!? みんなでわいわい考えられればと思い、
企画係を募集します!!
イベントの企画や運営に興味のある会員の皆様、
事務局までご連絡下さい。
9月に一度企画打ち合わせ会を実施したいと思います。
会員ではないけど、イベントで楽しく鹿について考えてみたいという方、
この機会にぜひご入会を☆
ご連絡はこちらまで → 鹿サポ事務局 info@shikasapo.jp
奥村記念館の床下点検日のため休館いたします。
9月21日(火) お休み
その他の平日、土日は開いていますので、
お気軽にお立ち寄りください(^ー^)
名乗り出て下さった方、ありがとうございます。
第1回 企画打ち合わせ会 決定しました。
日時:9月25日(土)10ー12時
場所:鹿サポ事務局(奥村記念館2階)
参加希望者はまだまだ受け付けていますので、
我こそはという方、ぜひ一緒にフェスタを盛り上げていきましょう!
打合せ当日の飛び入り参加も大歓迎です。
奥村記念館にご来賓19人、会員23人にお集まりいただき、なごやかに交流しました。
会員の方にはまずパトロール方法を鹿愛護会さんよりご説明いただき、
実際に少しパトロールしていただきました。
開所式では、鹿愛護会の大川会長、春日大社の岡本権宮司、奈良県や奈良市、観光関係の皆様、 奥村記念館をお貸しくださる奥村組専務など、多くの方にお越し頂きました。
全国探しても、鹿と人が普通に共に暮らしている場所は、奈良だけであり、
その「鹿」を守り育てようと、行政、民間、産業界が一緒になって取り組める
って、すばらしいことだと思います。
でも、問題はこれから!
立ち上げたこれから、しっかり活動していかなければいけません。
奈良の大いに誇れる財産である「鹿」に、ぜひご興味ある方は、関わってください。
(財)奈良鹿の愛護会を助けながら、自らも新たな啓発プログラムなどを
推進する市民ボランティアの会「鹿サポーターズクラブ」がこのほど発足された。
現在40人が入会。
シカの発情期などに観光客がケガしないよう見回るパトロールへの参加や、
セミナーの開講など、学びながら楽しく活動するものだ。
事業の一つとして、先般、奈良市生涯学習財団とともに、「子ども奈良鹿調査隊」事業を実施。
7月28・29日の2日間に渡り、小学生18人が参加し、鹿の生態調査を行った。
子どもたちは、愛護会のスタッフから鹿の講義を受けた後、サポーターズクラブの会員らと、
奈良公園や鹿苑に調査に出動。調査は夜にも行われ、夜の鹿の行動などを興味津々で観察していた。
翌日は、「鹿が事故や病気にならないために、自分たちが何が出来るか」など、
学んだ成果をグループ発表。鹿について大いに勉強した2日間だった。
ボランティアとして鹿をサポートしていきます。
奈良公園の鹿は春日大社の神の使いとして昔から
「神鹿」とあがめられ、天然記念物にもなっています。
まちの中で、人と動物が共生するすばらしい光景は
世界中で奈良だけといっても過言ではありません。
そのような鹿を守るための、サポーターズクラブが生まれました!
鹿サポーターズクラブ事務局 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49番地
TEL:0742-93-8100 FAX:0742-93-8106 info@shikasapo.jp